薪ストーブ(43)


2008426(土)

楢生薪を販売しています


楢生薪を販売しています

ヤフーオークションで薪を売り出しています

ヤフーオークション外部リンク

1月に割って乾燥中の楢薪ですが 秋まで乾燥させたら完璧に
いい薪になるのですが・・・
ひと冬ストーブを焚いて 空いた薪小屋を一杯にするのにどうですか?

此れだけ灯油が高騰すると 薪を買って焚いた方が安いかも知れませんが
薪ストーブは、明らかに手間がかかります 薪も大量に必要なので
重いし 置く場所も結構必要なのですが・・・

自分の薪を買ってくれるお客さんの殆どが 薪ストーブが好きな方が
大半で その柔らかい暖かさと 炎を見ながら癒されるアイテムとして
無くてはならない物になっています

色々な物を焚いているのですが 最終的に辿り着くのは 楢の乾燥の
良い薪です 揺ら揺らと青白い炎で燃える 楢薪を使うと
今迄焚いていた 建築廃材や唐松薪とは、明らかに性格が異なります

折角外国製の高級なストーブを取り付けても 焚く薪が良くないと
その性能が出せなくて 宝の持ち腐れになっていたりもします
乾燥の良い 広葉樹の硬薪を焚いてあげないと勿体無いです

自分は、薪ストーブが好きなので 自分が最も欲しい薪しか売っていません
乾燥に拘っています

なので・・・・
秋になって乾燥が完璧になってから是非買ってください (^-^)
間違っても入札しないでください









2008412(土)

楢薪の予約を始めました


楢薪の予約を始めました

趣味から始めた 薪割りですが 気が付けば薪を売り歩いていました(^^;)

来期用 楢薪の販売予約を始めました
楢薪予約外部リンク
価格据え置きで配達は、実費(燃料代、高速料金)のみで届けています
ただし販売地域は、北海道限定です

自分の山から伐採した原木で作った薪は、全て売れてしまったので
今年から原木を購入しています
だから 楢薪100%の薪を来期から販売しています

楢は、広葉樹の中でも比重が重く 長時間燃えて暖かい薪です
薪ストーブを焚いている方だと大変欲しがる薪です
道楽から始まった薪売りなので自分が最も欲しい物を造っています

11月に伐採した水分の低い原木を 1月中に割って
一年で最も乾燥した時期に屋外に積みました
乾燥に拘り 風通しの良い場所に一列に並べて風通しを良くしています

固い広葉樹の薪は、表面が乾燥しても中々内部まで乾燥をしません
日当たりが良く 風通しを良くして 尚且つ障害物がなく
風が良く当たる場所で乾燥させないと 乾燥しません

雨除けにトタン板をタイヤの重しで上に載せているだけで 側は、
囲っていません 之は、乾燥を優先させた為です
どうしても 小口に雨があたり変色しますが乾燥を優先しました

大きなコンテナに隙間を空けて 3列に並べ
内側の薪も良く乾燥します 乾燥ムラが出来ない様に気を付けています

薪道楽の拘りの薪を 是非焚いてください






2008119(土)

薪割り終了しました


薪割り終了しました

本日、昨年11月に仕入れた 楢の原木を全て割りました

薪の量で言うと 33コンテナ 1コンテナ1.2立方メートル
この量で凡そ 一ヶ月分に消費する薪の量である
だから 33ヶ月分 一年に5ヶ月焚くとして 6.6年分の薪なのだ

此れは、楢薪なので最高級販売用・・・・・
その他に自家用の畑の柳を一年分割ったので 7年半分の薪を割り終えた
計算になるのだ
在庫もあるので 依然10年分の薪を持っています

今割った薪は、今年の秋まで乾燥をして 充分に使える薪になり
乾燥に大変 拘っているので 来シーズンには 最高の状態で
出せます

広葉樹の硬い薪は、中々乾燥しません
表面は、乾燥するのだが 内部までは、中々乾かず
可也 風通しと日当たりの良い条件で乾燥させないと いけません

だから 2年乾燥させなさいと 薪ストーブの本に書かれているほどです
ですが・・・・ 2年乾燥したから完璧かと言うと 難しい

初年度 農機具の格納庫に農業用コンテナに入れて風が当たる場所で
2年乾燥させました 雨に当たらないので 変色もなく大変
美しい薪が 出来ました 喜んで焚いてみたところ・・・・・

時々 シューシュー音を立てる薪がある・・・
陰になった物は、内部まで乾いていないようだ
風が当たっても 風が抜けないと駄目らしい・・・・

そこで 畑の最も風当たりの良い場所に 一列に並べて二段重ねで
コンテナに入れて積み上げ トタン板を載せて飛ばないように
古タイヤをぶら下げて 乾燥させる事にしました

コンテナも大きなコンテナで 3列に並べていますが 風通しを考えて
列の間に空間を開けて 風が通るように積んでいます
風が通り抜けて・・・日が当たり・・・・ 乾燥には、良いのだが

どうしても横に雨が当たり 切り口が変色するので見栄えが悪いのが
欠点ですが 大変乾燥が良いので薪の性能が出て 煙突にも煤が溜まらず
ストーブの温度も上がり部屋が暖かいです

今の時期は、一年で最も乾燥しています 冷たい風に当たり凍りますが
凍乾きと言うか 大変良く乾く条件が揃っているので
我が家の薪割りは、この時期に行なっています

来年の薪を今から用意して 暖かい薪ストーブの事を考えると
何だか楽しくなる 
今年も多くの御宅で我が家の薪で暖かく
冬を過ごしていると思うと 楽しくなりますね (^m^)



20071223(日)

バーター取引 成立 (^m^)


バーター取引 成立 (^m^)

バーター取引なんて 一昔前ロシアの丸太と日本製の建設機械等と
交換していた時代によく聞いた言葉だが・・・・・
消費税が値上げされたら 復活するように感じる

若し今の税率5%から10%になれば この違いは大きい
さて今回の取引物は、エネルギーだ (^m^)
再生可能なバイオ燃料と化石燃料の交換・・・・

在庫豊富な我が家の直ぐに使える 建築廃材と
自作廃油ストーブを 物々交換したのだ
この情報を全国紙 読売新聞が察知して ワザワザ札幌から

取材記者が取引のもようを撮影取材して
正月写真記事になるようだ
高騰する灯油価格で 知恵を絞る貧乏人を探していたようで

東京でガソリンが値上がりしても 自動車でドライブに行かない
程度の話だが 北海道で灯油が高騰すると 生活に困窮するどころか
生死に関わる 深刻な問題に直結しているのだ

底辺で暮らす人々が 暖房すら出来ずに暖を求めて
日中スーパーに避難したり 寒い氷点下の部屋で
布団に埋もれて 生活しているお年寄りがいるようだ

廃油ストーブは、大変高性能で快調に燃焼して 暖かいです
棄てられていたエンジンオイルで此れだけ暖かいと
物凄く得した気分である

ミクシィで知り合った方との バーター取引は、成功しました
来年お正月の夕刊に 取引のもようが 写真つきで読売新聞で
みれるので 是非探してください



2007124(火)

今日の仕事


今日の仕事

柳をやっと割り終わり コツコツ積み上げました

高く積み上げたので 倒れて仕舞い再び積み上げ・・・・
賽の河原状態でした(^^;)

こんな単純な仕事なのですが 薪ってどれ一つ同じものが無く
太さも形もマチマチなので 単純に積み上げるだけなのに
結構難しいものです

通常パレットを加工したコンテナに薪を入れて管理しているのですが
自家用は、格納庫の軒下に積み上げてトタンを載せて
古タイヤで重石をして 2年間放置プレーです

両端は、倒れないように 井桁状に積んで中は、2列そのまま積む
壁との間に半端な薪を放り込み 本当は、建物が傷むので
隙間を空けるのだが 手を抜いて 薪を放り込む・・・

積み上がると可也の重量になるので 翌朝行くと下の方が潰れ
山が傾く・・・ 難しい(-_-メ)
短く切った薪は、特に難しい ベテランは、わざと長い薪を作り

所々山に忍ばせて積んで 薪山が崩れないように補強にするらしい
限られたスペースを有効活用しようと思うとこの積み上げる技術を
会得しないといけないのだが マダマダ修行が足りません (^^;)

因みに今回の薪積みの高さは、2M30cmです
どうやって積んだかご想像にお任せします



<<
>>




 ABOUT
神森バルーン野郎
池田町で熱気球チームをしています
最近は、薪ストーブに嵌ってしまって すっかり薪割りオヤジです(^^;)
[video:
]

性別
年齢40代
エリア池田町
属性事業者
 GUIDE
神森の薪
住所池田町千代田88-3
TEL090-8273-2322
 カウンター
2007-03-20から
298,090hit
今日:113
昨日:14


戻る