2009年1月1日(木)
2009年元旦フライト
2008年12月29日(月)
お正月フライトの予定
気球×94
この度 新しい気球に更新して お正月に飛ばそうと計画しています
若しスケジュールが合いましたら いらっしゃいませんか?
① 帯広市内
月 日 2009年 1月 1日
時 間 朝 6時集合
集合場所 帯広柏葉高校向かいの スーパーいちまる 駐車場
② 上士幌 新気球お披露目会
月 日 2009年1月2日
時 間 朝6時30分
集合場所 上士幌高校近く 那須牧場
③ 上士幌
月 日 2009年1月5日
時 間 朝6時30分
集合場所 上士幌高校近く 那須牧場
この他に 十勝川温泉 大平原ホテルの社長が1月1日から6日
まで 毎日帯広上空を飛ぶようなので
メンバーの集まり具合を見て 一緒に隣で飛んでも良いかと
考えています
2月も毎週気球大会がありますので 是非いらして下さい
若しスケジュールが合いましたら いらっしゃいませんか?
① 帯広市内
月 日 2009年 1月 1日
時 間 朝 6時集合
集合場所 帯広柏葉高校向かいの スーパーいちまる 駐車場
② 上士幌 新気球お披露目会
月 日 2009年1月2日
時 間 朝6時30分
集合場所 上士幌高校近く 那須牧場
③ 上士幌
月 日 2009年1月5日
時 間 朝6時30分
集合場所 上士幌高校近く 那須牧場
この他に 十勝川温泉 大平原ホテルの社長が1月1日から6日
まで 毎日帯広上空を飛ぶようなので
メンバーの集まり具合を見て 一緒に隣で飛んでも良いかと
考えています
2月も毎週気球大会がありますので 是非いらして下さい
2008年12月26日(金)
気球のゴンドラが完成しました
気球×94
新気球の装備が ほぼ完璧に完成
保険も本日から切り替わり いよいよ人体実験にむけて準備が整いました
ゴンドラですが 6月から制作を始め 良いピッチで制作をしておりましたが
気球の納期が秋だったので 未完成の状態で放置しておりました
納期の無い仕事は、駄目な物で 切羽詰まって丁度いい・・・・
物を作るなら 忙しい時にやらないと ついつい明日になって明後日になって放置されるものだ
今回の作品で少し失敗したのが 制作途中で放置したので 作業場でバスケットが
黴てしまった(>_<)
カビ取り剤や 工業用アルコールを試したが どうも芳しくなく
結局 18年前に制作した時に残って居た 染色剤(オイルスティン)を塗って
緑色に仕上げました 塗装したら 黴で黒ずんでいた所もアクセントで判らない・・・・
前回の作品と 同じ色なので全く違和感が無いです
気球も全く 同じデザインなので 全然問題なし
ただ 新しい気球なのに古いゴンドラに見えてしまう事だ・・・・
それでも18年使っても 変わらないと思うと たいして気にならないものですな
1月2日に 上士幌で人体実験の予定です
どうぞ いらして下さい
保険も本日から切り替わり いよいよ人体実験にむけて準備が整いました
ゴンドラですが 6月から制作を始め 良いピッチで制作をしておりましたが
気球の納期が秋だったので 未完成の状態で放置しておりました
納期の無い仕事は、駄目な物で 切羽詰まって丁度いい・・・・
物を作るなら 忙しい時にやらないと ついつい明日になって明後日になって放置されるものだ
今回の作品で少し失敗したのが 制作途中で放置したので 作業場でバスケットが
黴てしまった(>_<)
カビ取り剤や 工業用アルコールを試したが どうも芳しくなく
結局 18年前に制作した時に残って居た 染色剤(オイルスティン)を塗って
緑色に仕上げました 塗装したら 黴で黒ずんでいた所もアクセントで判らない・・・・
前回の作品と 同じ色なので全く違和感が無いです
気球も全く 同じデザインなので 全然問題なし
ただ 新しい気球なのに古いゴンドラに見えてしまう事だ・・・・
それでも18年使っても 変わらないと思うと たいして気にならないものですな
1月2日に 上士幌で人体実験の予定です
どうぞ いらして下さい
2008年12月23日(火)
気球を更新しました
2008年12月16日(火)
タイの子供達
気球×94
気球を飛ばしていると 飛ぶ前に着陸地を決める事は 殆ど無い
上空で着陸場所を探して 降りて行くのだが・・・・
風が弱ければ選択肢が多いのだが
風が強いと 選べない
進行方向に障害物の無い 広い場所を選択するのだが
タイでは収穫の終わった 田圃を狙う事が多い
最もトラブルが少ない場所である
幸い強風での着陸は 2回程度しかなかったのだが
目標を決めたら 高度を落とし バーナーの種火を止めて
思い切って 排気弁の紐を引く・・・・・・
衝撃と共に 気球が着陸する・・・・
確実に 地上の追跡が間に合わず 田圃で回収を待つのだが
何所からともなく 子供が走ってきて 回収のお手伝いをしてくれるのだ
タイの子供は 大人のお手伝いをするのは 当たり前なのか
小さな子供も 手際よく気球を畳むのに働いてくれるのだ
以前宮城県の岩出山の 子供を使って回収した事があるが
北海道も佐賀の子供も 確実に 手伝ってくれず役立たないのが常なのだが
宮城県の子供に匹敵する タイの子供達の活躍でした ありがとう
上空で着陸場所を探して 降りて行くのだが・・・・
風が弱ければ選択肢が多いのだが
風が強いと 選べない
進行方向に障害物の無い 広い場所を選択するのだが
タイでは収穫の終わった 田圃を狙う事が多い
最もトラブルが少ない場所である
幸い強風での着陸は 2回程度しかなかったのだが
目標を決めたら 高度を落とし バーナーの種火を止めて
思い切って 排気弁の紐を引く・・・・・・
衝撃と共に 気球が着陸する・・・・
確実に 地上の追跡が間に合わず 田圃で回収を待つのだが
何所からともなく 子供が走ってきて 回収のお手伝いをしてくれるのだ
タイの子供は 大人のお手伝いをするのは 当たり前なのか
小さな子供も 手際よく気球を畳むのに働いてくれるのだ
以前宮城県の岩出山の 子供を使って回収した事があるが
北海道も佐賀の子供も 確実に 手伝ってくれず役立たないのが常なのだが
宮城県の子供に匹敵する タイの子供達の活躍でした ありがとう