2008年9月4日(木)
煙突掃除
暫く雨が続いて急に晴れ上がり 本日の最高気温 29.5℃でした
すでに秋風が吹き出したので 年に一度の恒例行事
薪ストーブの煙突掃除と点検を行いました
今の薪ストーブは断熱2重煙突を使っているので ストーブで出た煙が冷める事無く
屋根から排出されるので 煙突の内部に煤が溜まりにくいです
子供の頃のブリキの卵型ストーブを使っていた頃は
父親が月に一回取り外して 掃除していた記憶があるのだが
それと比較しても ずいぶん楽になっている・・・・
客観的に検証すると ストーブは家が寒かったので居間の真ん中に
ストーブが配置されていたので 細い煙突で横に引く距離が長く
大変詰まりやすい構造であった
また焚いていた薪も 自分の山から切り出して来たものだが
大半が唐松で 乾燥も完璧というものでは無かった
その上 新しく割った薪は、古い薪の上に積まれていたので
毎年乾燥の悪い唐松薪を焚いていた事になる 薪小屋は古いものが
先に焚けるような工夫が大切では無かったかと思う
薪ストーブを使わなかったら そんな事を考える事はなかっただろう
煙突掃除だがいたって簡単煤もサラサラなので ブラシで
こすると簡単に落とせる ので 30分で終わってしまった
煙突を外さなくとも 掃除が出来る構造は大変合理的である
掃除の様子は下記に写真を掲載しました
煙突掃除の様子
煤が溜まらないから掃除をしなくていいわけでは無く
何年も掃除を怠るとやがて ストーブから火が煙突の煤に
燃え移り 火事になる事がある
煙突の中で火事になると厄介だ 何故なら煙突は外に出る部分で
壁を通っているので 壁の中で燃えるのだ
壁の内部から出火したら まず消せないです 気を付けましょう
煙道火災体験記
すでに秋風が吹き出したので 年に一度の恒例行事
薪ストーブの煙突掃除と点検を行いました
今の薪ストーブは断熱2重煙突を使っているので ストーブで出た煙が冷める事無く
屋根から排出されるので 煙突の内部に煤が溜まりにくいです
子供の頃のブリキの卵型ストーブを使っていた頃は
父親が月に一回取り外して 掃除していた記憶があるのだが
それと比較しても ずいぶん楽になっている・・・・
客観的に検証すると ストーブは家が寒かったので居間の真ん中に
ストーブが配置されていたので 細い煙突で横に引く距離が長く
大変詰まりやすい構造であった
また焚いていた薪も 自分の山から切り出して来たものだが
大半が唐松で 乾燥も完璧というものでは無かった
その上 新しく割った薪は、古い薪の上に積まれていたので
毎年乾燥の悪い唐松薪を焚いていた事になる 薪小屋は古いものが
先に焚けるような工夫が大切では無かったかと思う
薪ストーブを使わなかったら そんな事を考える事はなかっただろう
煙突掃除だがいたって簡単煤もサラサラなので ブラシで
こすると簡単に落とせる ので 30分で終わってしまった
煙突を外さなくとも 掃除が出来る構造は大変合理的である
掃除の様子は下記に写真を掲載しました
煙突掃除の様子
煤が溜まらないから掃除をしなくていいわけでは無く
何年も掃除を怠るとやがて ストーブから火が煙突の煤に
燃え移り 火事になる事がある
煙突の中で火事になると厄介だ 何故なら煙突は外に出る部分で
壁を通っているので 壁の中で燃えるのだ
壁の内部から出火したら まず消せないです 気を付けましょう
煙道火災体験記
2008年8月25日(月)
DVD制作・・・・
気球×94
2月に行ったLOVE PROJCT2008 撮影した写真と
コマンドー氏が送ってくれた バルーンジャンプの緊迫感漂う
スカイダイビングの映像に ラブ号が離陸する様子の映像(頂き物)
を一枚に焼いて 気球に乗った方に送っています
ご希望がございましたら 送りますが
非売品で大変珍しい映像なので 興味が無い方が見ても
きっと訳が分からないと思いますが
気球を知っている方が見ると きっと唸るでしょうね・・・・
特に小清水上空で 焚け焚けと号令が入るゴンドラ内の映像は
見れないでしょうね
当時のパイロットは日本を代表する有名な方だったのですが
ダイバーが同時に6名投下された 巨大気球が
狂った様に上昇して 顔がうわずっていたそうですが
残念ながら気球から飛び降りてしまったので 見れませんでした
ラブ号の操縦は慣れてしまったら そんなに大変ではないですが
普通の気球と比較したらどうですか?
と聞かれるのですが 分かり易く説明すると「宇宙船」です
行き成り宇宙船を操縦して 狂ったように上昇してしまったら
どえらい大変ではなかったでしょうかね・・・・
因みにこの時 17名気球に搭乗して上空で6名投下
9名の気球パイロットと2名のカメラマンが残っていたので
9名もパイロットがいたら 大丈夫だと判断したのですが・・・・・
バーナーの操縦は一名だったので 案外冷たい空気が漂っていたそうな
関わりになりたくないよね (^^;)
自分は、初めてのスカイダビングで少しダイバーの気持ちが判りました
そしてダイバーの合言葉「自分は、大丈夫だから」を初めて
口から出ていましたね・・・・・
残された気球は、大丈夫ではなかったようだけど
大変貴重な体験が出来たと 皆様の口から発せられたので
大変内容の濃いフライトだったようです
流石日本を代表する有名パイロットだ
彼の武勇伝と日本新記録をお祝いしました
コマンドー氏が送ってくれた バルーンジャンプの緊迫感漂う
スカイダイビングの映像に ラブ号が離陸する様子の映像(頂き物)
を一枚に焼いて 気球に乗った方に送っています
ご希望がございましたら 送りますが
非売品で大変珍しい映像なので 興味が無い方が見ても
きっと訳が分からないと思いますが
気球を知っている方が見ると きっと唸るでしょうね・・・・
特に小清水上空で 焚け焚けと号令が入るゴンドラ内の映像は
見れないでしょうね
当時のパイロットは日本を代表する有名な方だったのですが
ダイバーが同時に6名投下された 巨大気球が
狂った様に上昇して 顔がうわずっていたそうですが
残念ながら気球から飛び降りてしまったので 見れませんでした
ラブ号の操縦は慣れてしまったら そんなに大変ではないですが
普通の気球と比較したらどうですか?
と聞かれるのですが 分かり易く説明すると「宇宙船」です
行き成り宇宙船を操縦して 狂ったように上昇してしまったら
どえらい大変ではなかったでしょうかね・・・・
因みにこの時 17名気球に搭乗して上空で6名投下
9名の気球パイロットと2名のカメラマンが残っていたので
9名もパイロットがいたら 大丈夫だと判断したのですが・・・・・
バーナーの操縦は一名だったので 案外冷たい空気が漂っていたそうな
関わりになりたくないよね (^^;)
自分は、初めてのスカイダビングで少しダイバーの気持ちが判りました
そしてダイバーの合言葉「自分は、大丈夫だから」を初めて
口から出ていましたね・・・・・
残された気球は、大丈夫ではなかったようだけど
大変貴重な体験が出来たと 皆様の口から発せられたので
大変内容の濃いフライトだったようです
流石日本を代表する有名パイロットだ
彼の武勇伝と日本新記録をお祝いしました
2008年8月6日(水)
上士幌夏の気球大会に参加します
2008年6月13日(金)
最終日 移動中
旅行×8
天気が一転 昨夜までの大荒れの天候が嘘のように
梅雨の合間で 晴れ渡った清々しい青天である
普段の行いが良かったのであろうか (^^;)
本日は、最終日 雲仙温泉を堪能したのち 長崎に移動して 観光名所を見た後
長崎空港から羽田を経由して 帰路に就く
近年純然たる観光で バスツアーに参加する事など殆どない・・・・
観光地に行っても観光することも殆どない
バスに乗ったら 運転していたりして 誰かに連れて行ってもらうことも殆どない
一度 誰かに連れて行ってもらって 我儘を云いつつ のんびりしたい物だと
漠然と考えていたのだが 既に自分は、ツアーに連れて行ってもらってノンビリと
楽しめない 人種になってしまったようだ (^^;)
観光時期としては 梅雨なので一般の旅行者は、非常に少ない
でも・・・・・
修学旅行の学生たちが多くて 毎日何所から湧いてきたのか判らないほど
青春が 観光地を闊歩しております
基本的に人が集まる観光地は、苦手なので今まで避けて通っておりました
人ごみや お土産屋さんに立ち寄ることは、稀なのですか
今回はお付き合い でも買い物は、結局しませんでした
観光地 グラバー邸は、15年振りに訪れましたが 回を重ねる事に
整備されてきれいになっていますね・・・・
特に今回は、花の咲いている時期なので 整備されて手のかかった
庭園は、素晴らしいかったですね
長崎の平和の像は、小学生の修学旅行の生徒が 平和の学習に
絶好の地であるために 物凄い数の 子供を久しぶりに見ました
足早に通り過ぎたが 改めて 平和の大切さを実感します
今回は、気球大会の賞品でこの冬 出ていたモバイルパソコンを
回り回って何故だか自分の所にやってきて持て余していたものなので
今回初めて 活躍しております
便利になりましたね
出先でも 田舎でも 温泉宿でもインターネット環境が
お手軽にあるので こういう使い方をしたら 本当に便利な道具ですな
時に観光旅行・・・
やはり自分は、気球を積んだトラックで旅をした方があっているようですな
梅雨の合間で 晴れ渡った清々しい青天である
普段の行いが良かったのであろうか (^^;)
本日は、最終日 雲仙温泉を堪能したのち 長崎に移動して 観光名所を見た後
長崎空港から羽田を経由して 帰路に就く
近年純然たる観光で バスツアーに参加する事など殆どない・・・・
観光地に行っても観光することも殆どない
バスに乗ったら 運転していたりして 誰かに連れて行ってもらうことも殆どない
一度 誰かに連れて行ってもらって 我儘を云いつつ のんびりしたい物だと
漠然と考えていたのだが 既に自分は、ツアーに連れて行ってもらってノンビリと
楽しめない 人種になってしまったようだ (^^;)
観光時期としては 梅雨なので一般の旅行者は、非常に少ない
でも・・・・・
修学旅行の学生たちが多くて 毎日何所から湧いてきたのか判らないほど
青春が 観光地を闊歩しております
基本的に人が集まる観光地は、苦手なので今まで避けて通っておりました
人ごみや お土産屋さんに立ち寄ることは、稀なのですか
今回はお付き合い でも買い物は、結局しませんでした
観光地 グラバー邸は、15年振りに訪れましたが 回を重ねる事に
整備されてきれいになっていますね・・・・
特に今回は、花の咲いている時期なので 整備されて手のかかった
庭園は、素晴らしいかったですね
長崎の平和の像は、小学生の修学旅行の生徒が 平和の学習に
絶好の地であるために 物凄い数の 子供を久しぶりに見ました
足早に通り過ぎたが 改めて 平和の大切さを実感します
今回は、気球大会の賞品でこの冬 出ていたモバイルパソコンを
回り回って何故だか自分の所にやってきて持て余していたものなので
今回初めて 活躍しております
便利になりましたね
出先でも 田舎でも 温泉宿でもインターネット環境が
お手軽にあるので こういう使い方をしたら 本当に便利な道具ですな
時に観光旅行・・・
やはり自分は、気球を積んだトラックで旅をした方があっているようですな