2008年4月26日(土)
楢生薪を販売しています
薪ストーブ×43
ヤフーオークションで薪を売り出しています
ヤフーオークション
1月に割って乾燥中の楢薪ですが 秋まで乾燥させたら完璧に
いい薪になるのですが・・・
ひと冬ストーブを焚いて 空いた薪小屋を一杯にするのにどうですか?
此れだけ灯油が高騰すると 薪を買って焚いた方が安いかも知れませんが
薪ストーブは、明らかに手間がかかります 薪も大量に必要なので
重いし 置く場所も結構必要なのですが・・・
自分の薪を買ってくれるお客さんの殆どが 薪ストーブが好きな方が
大半で その柔らかい暖かさと 炎を見ながら癒されるアイテムとして
無くてはならない物になっています
色々な物を焚いているのですが 最終的に辿り着くのは 楢の乾燥の
良い薪です 揺ら揺らと青白い炎で燃える 楢薪を使うと
今迄焚いていた 建築廃材や唐松薪とは、明らかに性格が異なります
折角外国製の高級なストーブを取り付けても 焚く薪が良くないと
その性能が出せなくて 宝の持ち腐れになっていたりもします
乾燥の良い 広葉樹の硬薪を焚いてあげないと勿体無いです
自分は、薪ストーブが好きなので 自分が最も欲しい薪しか売っていません
乾燥に拘っています
なので・・・・
秋になって乾燥が完璧になってから是非買ってください (^-^)
間違っても入札しないでください
ヤフーオークション
1月に割って乾燥中の楢薪ですが 秋まで乾燥させたら完璧に
いい薪になるのですが・・・
ひと冬ストーブを焚いて 空いた薪小屋を一杯にするのにどうですか?
此れだけ灯油が高騰すると 薪を買って焚いた方が安いかも知れませんが
薪ストーブは、明らかに手間がかかります 薪も大量に必要なので
重いし 置く場所も結構必要なのですが・・・
自分の薪を買ってくれるお客さんの殆どが 薪ストーブが好きな方が
大半で その柔らかい暖かさと 炎を見ながら癒されるアイテムとして
無くてはならない物になっています
色々な物を焚いているのですが 最終的に辿り着くのは 楢の乾燥の
良い薪です 揺ら揺らと青白い炎で燃える 楢薪を使うと
今迄焚いていた 建築廃材や唐松薪とは、明らかに性格が異なります
折角外国製の高級なストーブを取り付けても 焚く薪が良くないと
その性能が出せなくて 宝の持ち腐れになっていたりもします
乾燥の良い 広葉樹の硬薪を焚いてあげないと勿体無いです
自分は、薪ストーブが好きなので 自分が最も欲しい薪しか売っていません
乾燥に拘っています
なので・・・・
秋になって乾燥が完璧になってから是非買ってください (^-^)
間違っても入札しないでください
2008年4月12日(土)
楢薪の予約を始めました
薪ストーブ×43
趣味から始めた 薪割りですが 気が付けば薪を売り歩いていました(^^;)
来期用 楢薪の販売予約を始めました
楢薪予約
価格据え置きで配達は、実費(燃料代、高速料金)のみで届けています
ただし販売地域は、北海道限定です
自分の山から伐採した原木で作った薪は、全て売れてしまったので
今年から原木を購入しています
だから 楢薪100%の薪を来期から販売しています
楢は、広葉樹の中でも比重が重く 長時間燃えて暖かい薪です
薪ストーブを焚いている方だと大変欲しがる薪です
道楽から始まった薪売りなので自分が最も欲しい物を造っています
11月に伐採した水分の低い原木を 1月中に割って
一年で最も乾燥した時期に屋外に積みました
乾燥に拘り 風通しの良い場所に一列に並べて風通しを良くしています
固い広葉樹の薪は、表面が乾燥しても中々内部まで乾燥をしません
日当たりが良く 風通しを良くして 尚且つ障害物がなく
風が良く当たる場所で乾燥させないと 乾燥しません
雨除けにトタン板をタイヤの重しで上に載せているだけで 側は、
囲っていません 之は、乾燥を優先させた為です
どうしても 小口に雨があたり変色しますが乾燥を優先しました
大きなコンテナに隙間を空けて 3列に並べ
内側の薪も良く乾燥します 乾燥ムラが出来ない様に気を付けています
薪道楽の拘りの薪を 是非焚いてください
来期用 楢薪の販売予約を始めました
楢薪予約
価格据え置きで配達は、実費(燃料代、高速料金)のみで届けています
ただし販売地域は、北海道限定です
自分の山から伐採した原木で作った薪は、全て売れてしまったので
今年から原木を購入しています
だから 楢薪100%の薪を来期から販売しています
楢は、広葉樹の中でも比重が重く 長時間燃えて暖かい薪です
薪ストーブを焚いている方だと大変欲しがる薪です
道楽から始まった薪売りなので自分が最も欲しい物を造っています
11月に伐採した水分の低い原木を 1月中に割って
一年で最も乾燥した時期に屋外に積みました
乾燥に拘り 風通しの良い場所に一列に並べて風通しを良くしています
固い広葉樹の薪は、表面が乾燥しても中々内部まで乾燥をしません
日当たりが良く 風通しを良くして 尚且つ障害物がなく
風が良く当たる場所で乾燥させないと 乾燥しません
雨除けにトタン板をタイヤの重しで上に載せているだけで 側は、
囲っていません 之は、乾燥を優先させた為です
どうしても 小口に雨があたり変色しますが乾燥を優先しました
大きなコンテナに隙間を空けて 3列に並べ
内側の薪も良く乾燥します 乾燥ムラが出来ない様に気を付けています
薪道楽の拘りの薪を 是非焚いてください
2008年4月10日(木)
気球を発注
気球×94
暫く振りに気球を新調する事になりました
今までコツコツ貯蓄していた気球資金をすべて吐き出して
14年振りに気球を新しくします
今の気球も少し寿命が残っていますが
今年は、何か人生の転機だと思い 購入に踏み切りました
思い立たないと中々買う事が出来ないので
決して衝動買いではない様に感じます
さーて今回の気球は、バルーンジャンプ用の気球で
今まで乗っていた気球より2回り大きなサイズで
1700立方メートルから2610立方メートルの気球になります
3人乗りから5人乗りです
ジャンプでは、タンデムジャンパーを余裕で投下出来るサイズ
なので パワフルだと思います
大きい事は、良い事だでは無くて・・・
大きいと重いし 人を沢山集めないと飛べないので
運用性やフットワークは、確実に落ちます
それでも なぜ大きな気球にするか・・・・
今年は17人乗りの巨大気球を運航して 人を乗せて飛ぶのも
悪くないかなと感じ始めたからで
素人さんを大勢集めて 飛んでしまうのも面白いかなと
感じたからである
因みに一号機はジミー6、二号機はジミー7、そして三号機はジミー8
後ろの数字は、FAIの国際規格で気球のサイズを表しています
AX-6,AX-7,AX-8順番に気球が大きくなっています
無謀な挑戦ですな・・・・・
今までコツコツ貯蓄していた気球資金をすべて吐き出して
14年振りに気球を新しくします
今の気球も少し寿命が残っていますが
今年は、何か人生の転機だと思い 購入に踏み切りました
思い立たないと中々買う事が出来ないので
決して衝動買いではない様に感じます
さーて今回の気球は、バルーンジャンプ用の気球で
今まで乗っていた気球より2回り大きなサイズで
1700立方メートルから2610立方メートルの気球になります
3人乗りから5人乗りです
ジャンプでは、タンデムジャンパーを余裕で投下出来るサイズ
なので パワフルだと思います
大きい事は、良い事だでは無くて・・・
大きいと重いし 人を沢山集めないと飛べないので
運用性やフットワークは、確実に落ちます
それでも なぜ大きな気球にするか・・・・
今年は17人乗りの巨大気球を運航して 人を乗せて飛ぶのも
悪くないかなと感じ始めたからで
素人さんを大勢集めて 飛んでしまうのも面白いかなと
感じたからである
因みに一号機はジミー6、二号機はジミー7、そして三号機はジミー8
後ろの数字は、FAIの国際規格で気球のサイズを表しています
AX-6,AX-7,AX-8順番に気球が大きくなっています
無謀な挑戦ですな・・・・・
2008年3月11日(火)
気球オフシーズン
気球×94
気球にオフシーズンなんて無いのですが・・・・
自分で勝手にオフシーズンにしているのだ
気球の着陸場所が少なくなる時期だと飛びづらくなるので
5月の連休前後でフライトに行かなくなるチームも多いようだが
自分の場合本業が農業なので 仕事が始まると自然遠のくのだ
此れは、大変合理的で 農家の方が忙しい時期に上空で
気球で遊んで居る者は、案外うっとおしい・・・・
着陸も作物の栽培される畑にされては、困った物だ・・・
畑の仕事が暇になる頃は、大概畑も開いているので
気球が着陸してもそんなに被害は、出さないので
自然と 農閑期に気球をするようになって行った
無論気球を始めた頃は、一年中飛んでおり 更に日本中遠征をして
くまなく 飛んでいた時期もあるが 最近は、北海道限定の
農閑期オンリーになってしまったので ローカル気球乗りである
道楽なので 基本は、自分が満足していたら充分なので
自分の部をわきまえて 自分に無理の無い活動範囲で
最大何が出来るか オフシーズンに畑仕事をしながら考えている
オフシーズンは、普通の農家のオヤジ・・・・
頭の中では、様々な構想を練りまくっているのだ
だから ある意味オフシーズンは、大切である
今年は、長年の構想だった ラヴ号運行が 皆様のご協力で成功して
次なるテーマに進むのだが・・・・
次回テーマは、更に難易度を上げて・・・・
チッコイモノシリーズに挑戦してみたい
以前から構想を練っていた 小型変形気球の自作に向けて 準備を進める
計画である
スーツケースに入る熱気球を自分でミシンを掛けて作ろうと考えている
ゴンドラ無しでバーナーを頭の上に ガス容器を背中に背負い
体はハーネスで固定する それも変形気球だ
各地の気球大会に持ち込み ご当地気球を披露したら面白いと思う
小清水だったら 「クリオネ気球」 宮城だったら「こけし気球」
自分の普通の気球のゴンドラに忍ばせて 隣で立ち上げたら
面白いと思う 飛んでも飛ばなくても良いから 立ち上げる
だけでいい きっと馬鹿受けするだろう (^-^)
材料代も小型気球なので然程必要が無いし 作業スペースや
保管場所など 普通の気球の製作から考えると 割合いける様に感じるのだが
製作の難易度は、可也高いので 此れは一筋縄では行かないだろう
様々な方々の知識をお借りしないと無理だと思うので
どういうアプローチで挑戦するか オフシーズンに畑仕事をしながら
考える事にします さーーて 何年後に実現するでしょうかね
お楽しみしていてください
自分で勝手にオフシーズンにしているのだ
気球の着陸場所が少なくなる時期だと飛びづらくなるので
5月の連休前後でフライトに行かなくなるチームも多いようだが
自分の場合本業が農業なので 仕事が始まると自然遠のくのだ
此れは、大変合理的で 農家の方が忙しい時期に上空で
気球で遊んで居る者は、案外うっとおしい・・・・
着陸も作物の栽培される畑にされては、困った物だ・・・
畑の仕事が暇になる頃は、大概畑も開いているので
気球が着陸してもそんなに被害は、出さないので
自然と 農閑期に気球をするようになって行った
無論気球を始めた頃は、一年中飛んでおり 更に日本中遠征をして
くまなく 飛んでいた時期もあるが 最近は、北海道限定の
農閑期オンリーになってしまったので ローカル気球乗りである
道楽なので 基本は、自分が満足していたら充分なので
自分の部をわきまえて 自分に無理の無い活動範囲で
最大何が出来るか オフシーズンに畑仕事をしながら考えている
オフシーズンは、普通の農家のオヤジ・・・・
頭の中では、様々な構想を練りまくっているのだ
だから ある意味オフシーズンは、大切である
今年は、長年の構想だった ラヴ号運行が 皆様のご協力で成功して
次なるテーマに進むのだが・・・・
次回テーマは、更に難易度を上げて・・・・
チッコイモノシリーズに挑戦してみたい
以前から構想を練っていた 小型変形気球の自作に向けて 準備を進める
計画である
スーツケースに入る熱気球を自分でミシンを掛けて作ろうと考えている
ゴンドラ無しでバーナーを頭の上に ガス容器を背中に背負い
体はハーネスで固定する それも変形気球だ
各地の気球大会に持ち込み ご当地気球を披露したら面白いと思う
小清水だったら 「クリオネ気球」 宮城だったら「こけし気球」
自分の普通の気球のゴンドラに忍ばせて 隣で立ち上げたら
面白いと思う 飛んでも飛ばなくても良いから 立ち上げる
だけでいい きっと馬鹿受けするだろう (^-^)
材料代も小型気球なので然程必要が無いし 作業スペースや
保管場所など 普通の気球の製作から考えると 割合いける様に感じるのだが
製作の難易度は、可也高いので 此れは一筋縄では行かないだろう
様々な方々の知識をお借りしないと無理だと思うので
どういうアプローチで挑戦するか オフシーズンに畑仕事をしながら
考える事にします さーーて 何年後に実現するでしょうかね
お楽しみしていてください
2008年3月6日(木)
ドナドナ
道楽×19
おとぎのバスが 次の持ち主の所に旅立ちました
ヤフオクに出品して 道北の高校の先生が部活の生徒を送迎するのに
どうしても欲しいので譲ってくださいと メールが来たので
和寒の気球大会のおり 序にバスを見せに行き 気に入っていただき即決
高校生を乗せて活躍してくれるのだろうと思っていたのですが・・・・・
突然キャンセルを喰らいました (-_-メ)
どうも校長先生からクレームが入ったようです
交通の便が悪い過疎地域の高校で 生徒を大会に連れてゆくには
大きな労力と金銭的な負担があります
熱血先生が 身銭を切ってバスを買って 生徒を乗せて何故悪い(>_<)
責任問題らしいです 管理者の保身ですね
公務員の辛さか そこをクリアーできなかったようです
自分もサッカーの子供を乗せて走らせた時も 同様な事を言われました
細かい事を言い出したら 何も出来ないだろう
保険にキッチリ入って 保険の範囲までの補償だったらどうだ・・・・
結局最後は、運転している者の責任という事で走らせていました
ラヴ号も20人近くの人間を乗せて飛行して 事故があったらどうする・・・
当たり前ですが 全てパイロットの責任で飛んでいます
事故も全てパイロットが引き受けます・・・・・
自分が全て責任を負うと言われたら 誰もストップは、掛けれませんでした
大変 馬鹿で損な役回りですが 此れを越えないと何も始まらない
だから ラヴ号 運行期間中誰に機長を替わる事無く全て自分が
操縦しました 人が操作して 自分が責任を負うのは余りにも馬鹿げています
最後のジャンプの時は、仕方なく 日本を代表する技量の最も高い
パイロットにお任せしましたが 自己責任は、気球が着陸するまで
自分にありました
で・・・・ バスは何所に行ったか (^-^)
同級生の兄貴が 居酒屋さんをやっていて 酔っ払いの送迎に
使われる事になりました 夜な夜な帯広の街をおとぎのバスが走ります
必要な時に 借りられる様に確約したので 今迄通りの運用も可能です
下手に自分で持たない方が 大変御得かもしれないです
無料で人を乗せても 責任は、無料になりませんから・・・・・
自己責任の自覚は、大変大切です
本当は、高校生に乗って欲しかったな
ヤフオクに出品して 道北の高校の先生が部活の生徒を送迎するのに
どうしても欲しいので譲ってくださいと メールが来たので
和寒の気球大会のおり 序にバスを見せに行き 気に入っていただき即決
高校生を乗せて活躍してくれるのだろうと思っていたのですが・・・・・
突然キャンセルを喰らいました (-_-メ)
どうも校長先生からクレームが入ったようです
交通の便が悪い過疎地域の高校で 生徒を大会に連れてゆくには
大きな労力と金銭的な負担があります
熱血先生が 身銭を切ってバスを買って 生徒を乗せて何故悪い(>_<)
責任問題らしいです 管理者の保身ですね
公務員の辛さか そこをクリアーできなかったようです
自分もサッカーの子供を乗せて走らせた時も 同様な事を言われました
細かい事を言い出したら 何も出来ないだろう
保険にキッチリ入って 保険の範囲までの補償だったらどうだ・・・・
結局最後は、運転している者の責任という事で走らせていました
ラヴ号も20人近くの人間を乗せて飛行して 事故があったらどうする・・・
当たり前ですが 全てパイロットの責任で飛んでいます
事故も全てパイロットが引き受けます・・・・・
自分が全て責任を負うと言われたら 誰もストップは、掛けれませんでした
大変 馬鹿で損な役回りですが 此れを越えないと何も始まらない
だから ラヴ号 運行期間中誰に機長を替わる事無く全て自分が
操縦しました 人が操作して 自分が責任を負うのは余りにも馬鹿げています
最後のジャンプの時は、仕方なく 日本を代表する技量の最も高い
パイロットにお任せしましたが 自己責任は、気球が着陸するまで
自分にありました
で・・・・ バスは何所に行ったか (^-^)
同級生の兄貴が 居酒屋さんをやっていて 酔っ払いの送迎に
使われる事になりました 夜な夜な帯広の街をおとぎのバスが走ります
必要な時に 借りられる様に確約したので 今迄通りの運用も可能です
下手に自分で持たない方が 大変御得かもしれないです
無料で人を乗せても 責任は、無料になりませんから・・・・・
自己責任の自覚は、大変大切です
本当は、高校生に乗って欲しかったな