2015年5月3日(日)
ガス管輪っかとアイラ
おびひろ動物園 ホッキョクグマ×150

5月2日のおびひろ動物園のアイラ
午前に一旦収容されて掃除のあと、クマペレ少しもらっていました
長い時間歩いては時々ブイを投げて去っていくアイラ
ちょっと背伸びしたら顔が出るほど大きくなっているのに大きく見えないアイラ
飛び込みはこの1回しか見ていません
ガス管の輪っかがこの日のアイラのお気に入り
2か所折れ曲がっています
器用なアイラは2個遊び
浮き上がるブイ遊びは少しだけ
これは折れ曲がっちゃう
日差しがあり日向はちょっと暑かったおびひろ
先日30℃超えもあったそうです
春とは思えない陽気です
楽しそうです
プールの水位が下がっています
水替えのため午後には水抜きが始まり
閉園15分前にアイラは収容されました
ピンボケですが
何度かイコロがいた方のプールを覗くアイラ
イコロ側の獣舎はこれから修繕があるということでまだ半分のスペースしか使っていません
イコロ側はプールの底に落ち葉があり本当になんとも寂しい感じでした
よく遊んでいたように思えるかもしれませんが遊ぶ時間は短く歩いている時間が多目だったアイラ
飼育員の作業着に似た服を着ている来園者を見るたびにワクワクしてしまうアイラ
やはり待っている時間が長かった
痒いアイラ
こうしてみるとアイラが大きくなったのがわかりやすい
でもまだ2mはないようです
ところで、担当がいたのにガイドがなかったホッキョクグマ
担当がいない日はガイドがある確率が高い不思議
どうにか改善してもらえないかと切に願います
因みに担当が代わったのではないかとの情報が一部でありましたが担当は代わっていないようです
午前に一旦収容されて掃除のあと、クマペレ少しもらっていました









先日30℃超えもあったそうです
春とは思えない陽気です


水替えのため午後には水抜きが始まり
閉園15分前にアイラは収容されました

何度かイコロがいた方のプールを覗くアイラ
イコロ側の獣舎はこれから修繕があるということでまだ半分のスペースしか使っていません
イコロ側はプールの底に落ち葉があり本当になんとも寂しい感じでした

飼育員の作業着に似た服を着ている来園者を見るたびにワクワクしてしまうアイラ
やはり待っている時間が長かった


でもまだ2mはないようです
ところで、担当がいたのにガイドがなかったホッキョクグマ
担当がいない日はガイドがある確率が高い不思議
どうにか改善してもらえないかと切に願います
因みに担当が代わったのではないかとの情報が一部でありましたが担当は代わっていないようです
コメント(2件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。