2015年5月24日(日)
やっぱり素敵イコロ
上野動物園×31
5月20日のイコロです
朝一に水溜りに入るイコロ
近くにあった棒を咥えますが遊ぶことはありませんでした
水溜りからあがって土の場所でゴロゴロするイコロ
泥んこイコロの出来上がり
ベロ出ししてスリスリイコロ
また水溜りに入ります
またゴロゴロするので
素敵泥んこイコロになります
しかしキロルのようなどっしり感が足りないですね
放飼場をテクテクするイコロ
ほぼ右回りですがたまに左回りでやってきます
デアが近くに来ていますが気にすることはなく
ただ午後からはデアが仕切りをドンドンと叩くこと数回
そのたびにイコロが吠えて応戦します
帯広でイコロが吠えるのを聞いたのはあまりなく
ちょっと新鮮でした
午後2時のイコロ
一番暑い時間のイコロは暑そうにしていました
しかしおやつの時間が気になり日向で待つ上唇伸びたイコロ
暑いねイコロ
さすがに日陰に避難するするイコロ
この日はミストが出ているのは見かけませんでした
待ちに待ったおやつが降ってきました
この日は魚や果物が入った氷でした
日陰に運んで氷を食すイコロ
氷を食べ終わって満足イコロ
あとは収容を待つだけです
まだまだ暑さは本番ではないのですが暑そうにしていたイコロ
この放飼場は風が抜けないので見ている人間以上に暑いように思いました
休園日がなかった週なのでプール側の練習をできず
来週以降にプールデビューしてくれるのではないかと思います
帯広では遊ぶことがほとんどなかったイコロ
さらに慣れてくれればまた遊ぶイコロに会えるのではないかと期待しています
この日の収容前のイコロの様子は動画で
動物用ソーセージが転がってくると同時に寝室入口の扉がびっくりするほどゆっくりと開きます
水溜りに転がったソーセージは放置してさっさと帰るイコロ
階段を降りて寝室に入るようですが4室あるなかで3番目の部屋に入るそうです
ちなみにデアが1番目の部屋
そこでは後足残しをしているようですがイコロが納得して寝室に入るのを待って扉を閉めるそうです
大切に飼育されているようで安心できた上野訪問でした
ただ水溜りの水は暑そうだし、飲み水としてはよろしくないのでキロル邸のように上からホースででも水を流すことはできないのかなとちょっとだけ思ってしまいました
朝一に水溜りに入るイコロ
近くにあった棒を咥えますが遊ぶことはありませんでした
水溜りからあがって土の場所でゴロゴロするイコロ
泥んこイコロの出来上がり
ベロ出ししてスリスリイコロ
また水溜りに入ります
またゴロゴロするので
素敵泥んこイコロになります
しかしキロルのようなどっしり感が足りないですね
放飼場をテクテクするイコロ
ほぼ右回りですがたまに左回りでやってきます
デアが近くに来ていますが気にすることはなく
ただ午後からはデアが仕切りをドンドンと叩くこと数回
そのたびにイコロが吠えて応戦します
帯広でイコロが吠えるのを聞いたのはあまりなく
ちょっと新鮮でした
午後2時のイコロ
一番暑い時間のイコロは暑そうにしていました
しかしおやつの時間が気になり日向で待つ上唇伸びたイコロ
暑いねイコロ
さすがに日陰に避難するするイコロ
この日はミストが出ているのは見かけませんでした
待ちに待ったおやつが降ってきました
この日は魚や果物が入った氷でした
日陰に運んで氷を食すイコロ
氷を食べ終わって満足イコロ
あとは収容を待つだけです
まだまだ暑さは本番ではないのですが暑そうにしていたイコロ
この放飼場は風が抜けないので見ている人間以上に暑いように思いました
休園日がなかった週なのでプール側の練習をできず
来週以降にプールデビューしてくれるのではないかと思います
帯広では遊ぶことがほとんどなかったイコロ
さらに慣れてくれればまた遊ぶイコロに会えるのではないかと期待しています
この日の収容前のイコロの様子は動画で
動物用ソーセージが転がってくると同時に寝室入口の扉がびっくりするほどゆっくりと開きます
水溜りに転がったソーセージは放置してさっさと帰るイコロ
階段を降りて寝室に入るようですが4室あるなかで3番目の部屋に入るそうです
ちなみにデアが1番目の部屋
そこでは後足残しをしているようですがイコロが納得して寝室に入るのを待って扉を閉めるそうです
大切に飼育されているようで安心できた上野訪問でした
ただ水溜りの水は暑そうだし、飲み水としてはよろしくないのでキロル邸のように上からホースででも水を流すことはできないのかなとちょっとだけ思ってしまいました
コメント(8件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。