2015年7月16日(木)
7月12日です
円山動物園 ホッキョクグマ×446

ちょっと間が開きましたが7月12日午後の円山のホッキョクグマです
ナイスな後頭部はデナリです
ホッキョクグマの後頭部大好きです
この時近くにいた人がこっち向いてとしきりに言っていましたが
向かなくていいよと心の中で呟きながらデナリの後頭部を眺めていました
見ていた時は気づきませんでしたがデナリの周りにハチが3匹
去年ゴマキのいた檻部屋に蜂の巣ができていたのでまた近くに巣があるのかも
こぐまの授乳中の右前脚の動きが可愛らしくて最近は授乳中は前足の動きに注目しています
ララちゃんもナイス後頭部
最近は暑くても外に出てくることが増えたキャンディ
キャンディの後頭部は撮れなかった
電柵にブイを載せてしまったこぐま
水中から飛び上がってブイアタックをしますが余計絡んでしまい
電柵がバチバチを音を発してしまい警戒体勢のララちゃん
下から電柵バチバチチェックに行くララちゃん
そんなこととはわかっていないこぐまはララちゃんに絡んでいきます
ララちゃん一旦避難します
代番さんがブイの回収に来てくれて
もう4時半近くだったのにまた出してもらえたこぐまは扉に飛びつき遊び
この日の締めは飛び出すララちゃんで
ナイスな後頭部はデナリです
ホッキョクグマの後頭部大好きです
この時近くにいた人がこっち向いてとしきりに言っていましたが
向かなくていいよと心の中で呟きながらデナリの後頭部を眺めていました

去年ゴマキのいた檻部屋に蜂の巣ができていたのでまた近くに巣があるのかも



キャンディの後頭部は撮れなかった




そんなこととはわかっていないこぐまはララちゃんに絡んでいきます


もう4時半近くだったのにまた出してもらえたこぐまは扉に飛びつき遊び

コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。