2022年5月26日(木)
5月25日 水曜日
雑記×1733
堀田先輩の指導で
準備体操。
成長期には身体が硬くなりますが
ほどほどには柔軟体操をして
おいた方がいいと思います。
謙太君が指導してまわります。
途中から謙太君に代わり
堀田先輩も指導にまわります。
門田さんは壮年部ですが子供達より
一生懸命やってます。
ワン・ツーパンチからの
上段回し蹴り。
手刀受けの移動稽古。
力強さが出てきたと思います。
蹴りの移動稽古。
補強稽古、倒立。
3分間倒立歩行。
壁倒立を3分くらい普通に立てる
ようにすると歩行の練習に
移れます。
棒跳びの練習のあと、ミット稽古です。
息の上がっている状態で
拳立て20回。
送り足、踏み足の基本的な
ステップを使います。
苦しい状態で腹筋運動30回。
この記事のURL|2022-05-26 01:31:14
2022年5月23日(月)
5月22日 日曜日
雑記×1733
今日の稽古は、3人でした。
気になっていたパンチングボールを
修理、リニューアルしました。
ボールを3個にして高さを
調整しました。
上中下を蹴り分けバランスを崩さずに
動き続ける事は難しいです。
重いサンドバッグ、軽いサンドバッグ、
パンチングボールをサーキットで
まわします。
パンチングボールでの素早い
動きをサンドバッグで
行います。
動くし、なかなか当たらない
ものです。
組手は3人で回すので3分の1の
休憩になります。
2人目は休憩無しにすぐ
行います。
相手の右肩口を打つ稽古。
春道選手は外受けを使って
サイドにまわる稽古。
零選手は一歩前に出たら
そのまま間合いを
詰める事などをテーマに
稽古しました。
この記事のURL|2022-05-23 02:37:40
2022年5月22日(日)
5月21日 土曜日
雑記×1733
土曜日の選手稽古です。
1時間ほど外を走って来た
あと、基本の突きと蹴りを
繰り返します。
足が伸び切る瞬間のスピードが
大事です。
基本動作を行いながら
如何に実戦をイメージ
するかです。
サンドバッグ稽古を行います。
送り足、踏み足、引き足の
ステップを練習します。
足の位置がしっかり決まって
はじめて突き、蹴りが安定します。
小さい子は硬いものより
柔らかいものを叩く方が
良いと思います。
組手の稽古。
ガチンコで打ち合います。
先輩が相手をしながら
教えていきます。
組手のローテーションで休みの時も
サンドバッグを打ちました。
春道君はサウスポー対策。
軸足刈りは有効な技です。
零選手の課題は、スタミナと
気後れしない心の強さです。
この記事のURL|2022-05-22 01:39:25