2022年3月26日(土)
つづき…
雑記×1733
背筋運動のあと足上げ腹筋
100回連続。
倒立1分間2セット。
春道君は拳で立ちます。
ブリッジ1分間2セット。
互いにボディー打ちです。
ジャンプ力の強化。
先輩は大きいミットを
跳び越します。
ミット稽古は二組に分けて
行いました。
蒼介君達は、今が上達する時期
なので先輩が詳しく教えました。
立ち方の悪い癖、軸足の返しなど
修正していきます。
蓮ちゃん蘭ちゃんも後ろ回し蹴りが
正確に蹴れるようになりました。
最後は、組手です。
拳進君はちょっと頭が痛いと
休んでましたが最後の組手には
参加しました。
国治君は足の運びなどがしっかり
できるようになるともっと
上達すると思います。
この記事のURL|2022-03-26 12:29:33
2022年3月26日(土)
3月25日 金曜日
雑記×1733
縄跳びから始めてました。
基本稽古。
はると君に手伝ってもらいました。
堀田さん、長瀬さん、謙太君が
指導サポートに廻ります。
補強稽古の指導もします。
気合いが入らないと何度でも
やり直しです。
れんと君も謙太先輩に手伝って
もらい号令をかける事が
出来ました。
堀田先輩も細かいところまで
指導します。
指立て、拳立て。
基本の最後は、腹筋と背筋を
連続して行いました。
移動稽古と型も行います。
型、平安そのⅡ。
8時で一回区切ります。
一人ずつ挨拶します。
後半は補強稽古の馬跳びから。
ウサギ跳び、アヒル歩きなどを
ひとまとめで連続です。
二人組での補強稽古もいつもの
通り。
この記事のURL|2022-03-26 03:02:31
2022年3月24日(木)
つづき…
2022年3月24日(木)
3月23日 水曜日
雑記×1733
準備体操から。
堀田さんの指導です。
上段回し蹴りの角度に
必要な柔軟体操だと
思います。
手首をしっかり回して
おきます。
抜粋しての基本稽古です。
手刀脾臓打ち。
移動稽古は、前屈立ちから始め
後屈立ち、回転の移動と一通り
行います。
型はヤンツーまで行いました。
補強稽古も手押し車から始め
一通り行います。
各自が競争するように
こなしていきます。
慣れて余裕が出てきたせいか
各自が負荷をかけていきます。
背筋運動も手を頭の後ろに
組むなど、負荷を大きくします。
春道君が体験の子にいろいろ
教えてあげました。
ブリッジは1分間。
ボディー打ちです。
メニューは淡々とこなします。
この記事のURL|2022-03-24 17:38:55
2022年3月21日(月)
つづき…
雑記×1733
位置を変えながら
サンドバッグを打ちます。
小学生は重いサンドバッグの稽古は
少な目がいいと思います。
大智君も先輩に負けない
ように頑張ります。
はると君は、パンチをしっかり
打てるようにするのが
課題です。
組手は相手によって
やり方を変えながら行いました。
励まし、アドバイスします。
打撃をセーブし、スピードに
合わせます。
ライバル同士は、かなりガチンコに
なります。
教えながら、自分の稽古にも
なるようにします。
大智君も最後まで頑張り
抜きました。
大会で勝つ事も大事ですが
稽古をしっかりやり抜く事も
大事です。
もうやりたくないな、という時
もうひと頑張りする事です。
お疲れ様でした。
この記事のURL|2022-03-21 14:47:36