2023年4月29日(土)
4月28日 金曜日
雑記×1733
今日も、風邪などで休みの人が
多いです。
矢野春道君に、準備体操と
基本稽古をやってもらいました。
私も風邪気味です。
冬に入る頃も風邪が流行りますが、
暖かくなる前の寒暖の差が
原因かと思います。
先輩達が欠席して寂しいですが、
こういった時こそ気合いを
入れましょう。
試合に出ない人もいるので、補強
稽古も行います。
試合に出る人達は、無理をせず
楽しくやるようにしました。
型稽古は40分くらい時間を
とりました。
型がができると、組手も上達すると
思います。
型は、小さくならないように
力の強弱、技の緩急、息の調整を
しっかり行います。
組手の強さが型に現れるように
したいです。
相対でボディー打ち。
ダメージが残らないように、かと言って
手抜きにならないように。
相手の攻撃を身体で跳ね返せる
ようになれば強いです。
全体で軽めの組手を行います。
この記事のURL|2023-04-29 00:41:47
2023年4月27日(木)
つづき…
2023年4月27日(木)
4月26日 水曜日
雑記×1733
基本稽古を抜粋して
行いました。
今日は、風邪で5〜6人
休みです。
選手クラスが集まっているので、
実戦で使える蹴り方の説明を
しました。
大会用の型稽古を、30分ほど
行いました。
型もしっかり行うと、組手にも
大いに役に立ちます。
補強稽古も行いました。
ウサギ跳び、アヒル歩き、カエル跳び
……。
試合に備えてボディー打ち。
ローキックも。
足上げ腹筋を80〜100回。
サンドバッグを打ちます。
長いサンドバッグは、上段から
下段までコンビネーションを
使えるのでフルに活用
したいです。
「いい動きをする亅という感覚を
持つ事が大事です。
腰を入れて全身で打つと、強い
蹴りにも繋がります。
大会に向けていい状態に仕上げる
には、試合の感覚をイメージして
相手との攻防の回転を速くする
事です。
この記事のURL|2023-04-27 00:12:44