202324(土)

つづき…

雑記×1733

 
画像

背筋運動も続けます。

画像

移動稽古は、前屈立ちの順突きから。

画像

後屈立ちの手刀受け。

画像

騎馬立ちからの足刀横蹴り。

画像

騎馬立ちからの正拳突き。

腰を切ってためを作ります。

画像

三戦立ちの移動稽古。

画像

パンチを連続します。

画像

蹴りを連続します。

画像

サイドの動きを練習します。

画像

5本蹴りも連続します。

画像

型稽古は平安その1から。

画像

少し難しい型は、先輩が号令を

かけて行いました。

画像

後は、補強稽古から。

まず馬跳びを行います。

画像

手押し車は、腕立て伏せを入れ

ながら一往復。

腕立て伏せジャンプも行います。

画像

ウサギ跳びから反復横跳びまで

連続します。


この記事のURL2023-02-04 02:51:41

202324(土)

2月3日 金曜日

雑記×1733

 
画像

まず縄跳びです。

画像

大智君が前に出て号令を

かけました。

画像

補強稽古のヒンズースクワット。

画像

正拳下段払い。

画像

腹筋運動。

画像

手刀鎖骨打ち込み。

画像

補強稽古、バービー。

画像

後ろ蹴り。

画像

春道君が丁寧に指導。

画像

謙太先輩もまわりながら

指導します。

画像

回転の回し蹴り後ろ回し蹴り。

画像

前に踏み込みます。

画像

四股踏み。

足を高く上げてキープします。

画像

女子は高く上がります。

画像

腹筋運動を連続します。


この記事のURL2023-02-04 02:22:44

202322(木)

さらにつづき…

雑記×1733

 
画像

左右にステップを切りながら

進みます。

画像

圧力をかけます。

画像

対面シャドウ形式の組手。

画像

スピードは引きを速く。

画像

手捌き、足捌きを組み合わせます。

画像

一般の人はなかなか定時には

来れないので、終了後も稽古です。


この記事のURL2023-02-02 14:01:00

202322(木)

つづき…

雑記×1733

 
画像

平安そのⅢ。最破まで行いました。

画像

相対稽古。ボディー打ち。

画像

ローキック。受ける側は攻撃を

返す感覚を磨きます。

画像

3本ずつ交互に。

画像

身体を曲げずになるべく

正しい姿勢にします。

画像

補強稽古の拳立て。

画像

上体起こし腹筋運動50回。

画像

すぐに背筋運動。

画像

変化もつけます。

画像

スクワット50回。

画像

拳立てのあと、V腹筋。

画像

ジャンピングスクワット。

インターバルをおいて回数を

加えます。

画像

ビッグミットです。

画像

移動しながら行います。

画像

まずパンチを主体にします。


この記事のURL2023-02-02 06:00:05

202322(木)

2月1日 水曜日

雑記×1733

 
画像

謙太先輩の指導で準備体操。

画像

片足でしっかり立つのも稽古です。

画像

フラフラせずに腰を落とすのも

大事な稽古です。

画像

騎馬立ちの突き。

まだ半分くらいの人は腰が

高いです。

画像

ワン・ツーパンチからの回し蹴り。

画像

基本稽古の後は、移動稽古です。

画像

前屈立ち、後屈立ちの移動稽古、そして

騎馬立ちの移動稽古です。

画像

騎馬立ちからの足刀横蹴り。

画像

組手立ちからの正拳突き。

画像

ストレート、下突き、鉤突きを

組み合わせます。

画像

蹴りの連続。

画像

回し蹴り、前蹴り、回し蹴りを

連続します。

画像

胸への突きと下突きを組み合わせます。

画像

5本蹴りプラス1本。

更に逆構えから。

画像

型稽古。

平安その1から。


この記事のURL2023-02-02 01:21:20

<<
>>




 ABOUT
極真空手帯広道場
ご訪問ありがとうございます。帯広本部道場のHPにて公開しておりました”師範の雑記”をこちらに移転することになりました。過去記事は上部のサイドメニューからご覧ください。

性別
年齢50代
エリア十勝
属性事業者
 ブログカテゴリ
 カウンター
2012-04-16から
361,493hit
今日:36
昨日:49


戻る