2022年11月19日(土)
さらにつづき…
雑記×1733
前屈立ちの移動稽古から
組手立ちの移動稽古。
繰り返しは少々きついですが
スタミナをつける稽古には
効果的です。
型の稽古は太極そのⅠから。
平安そのⅢ、最破まで。
組になって、ボディー打ち。
ローキックに対して多少蹴られても
大丈夫な足を作る事が大事です。
ミット稽古はパンチから。
スピードと圧力を意識します。
左を強く出せるように稽古します。
左利きの人は右です。
回し蹴り。
一本でも多く出すように
心掛けます。
ローキックは決め技だけでなく、
崩し技としても有効です。
ハンドミットで上段を狙います。
上段、中段、下段に位置を変えて
稽古します。
持ちてが移動しながら、追って
蹴ります。
この記事のURL|2022-11-19 09:21:52
2022年11月19日(土)
つづき…
雑記×1733
まずパンチをしっかり受ける
事から。
受けたら返す動作を速く
していきます。
パンチのみの組手を行います。
同じく前蹴り、上段回し蹴りを
捌きます。
パンチ、前蹴り、上段回し蹴りの
受けを中心に組手を行います。
ある程度のレベルにくると
技術が必要になります。
技術の習得には時間がかリます。
自主練で繰り返し反復する
事です。
後半は、ジャンプから。
大きいミットと小さいミットに
分けて行いました。
試合においてもジャンプ力、ジャンプの
持続力が勝敗を決める事が
多いです。
倒立を行います。
1分間のあとは倒立歩行。
二段蹴りを行います。
棒跳びは、脚力強化にはとても
いい稽古です。
移動稽古。
この記事のURL|2022-11-19 03:16:05