DIY(6)


2010513(木)

メンテナンスが気になる季節・・

DIY×6

メンテナンスが気になる季節・・

すっかり5月になっていました!
ブログの更新が月に2度から先月は1度きり・・
嗚呼描く事がまとまらない脳みそを恨みます(苦笑

雪もほとんど降らなくなり
ホームセンターなどに花が並び始めると
あちらこちらでお庭のお手入れをしている姿を
見かける事が増えました

家の周りで作業すると家自体をマジマジと見つめ・・
家のさまざまな不調に気がつく方も多いはず

色あせや
外壁の欠け
コーキングのひび割れ
あ・・こんなところにサビ・・

見なかった事に・・(^^;

という方もいらっしゃるのでは!?

中にはご自身でDIYをというお問い合わせも
何軒か御座いました

メインの画像はお客様に許可を頂き
先日当社で行いました工事です

施工前

画像

お客様のお話を聞いてみると
艶が引けて来てしまったドアに
床用のワックスなどで艶を出そうと掛けてみたところ
白くなってしまった(涙

と言う事です
他にもどうにかしようと色々手を尽くして
頂いたようですがどうにもならず・・・



施工後

画像
全体にペーパーを掛けて何度も塗り重ねしております


結果的にとても喜んでいただきました♪

実は玄関ドアに限らずかなり多い事例であります

家の中の建具や枠、窓台などから始まり
テーブル、椅子 外部のウッドデッキなどなど・・

DIYをしようとして失敗する例や
お掃除をしようとして失敗する例が多く見られます


塗装屋としては
やはり その道のプロに任せる!

というのが筋ですが(笑

お父さんの格好いいところがみたい!

みせたい!(^^

という方も沢山い・・・るかな?w

簡単な注意点を書いておきます

<掃除の場合>
・木製品の場合
 水に中性洗剤を少量混ぜ合わせ
 雑巾を入れて堅く絞ります
 目立たない部分に試し拭きを軽くして様子を見て
 大丈夫なようであれば全体に軽く力を入れないで
 拭き取ります
 そのあと 真水で堅く絞った雑巾でもう一度軽く拭いて
 終了です
 ゴミ・ホコリの酷い場合は 箒や何も付いていない雑巾
 などで一旦ゴミを除去してから以上の工程をしてください


くれぐれも
・化学布巾
 (メーカー品であってもレンタル品であっても不可)
・市販の家具用洗剤を直接噴霧
・市販の洗剤浸透性クロス(最初から洗剤が入っている
 厚手のティッシュみたいなクロス)
・床用ワックスおよび床用ワックス浸透性クロス

以上の物はお使いにならないようご注意申し上げます

塗料と反応を起こして 白くボケる現象や
塗料がカサカサと剥がれてくる現象が起きやすいです

市販の家具用洗剤は水と混ぜて薄めてお使いになる分には
大丈夫かと思います
(説明書きをよく読んでください)


<DIY塗装の場合>
・現状の状況により塗料・使用が異なる事を考える
 時間が必要です
 よく状況を確認し、相談してから施工する事を
 お勧めいたします
・塗料の裏面の注意書きは良くお読みになってから
 施工する事をお勧めいたします
・油分の強い塗料をお使いになる場合は
 自然発火が懸念されます 使った道具は水に浸して
 十分に洗うなど 使用後のメンテナンスも
 最後まで行う事をお勧めいたします
・塗装後は使用材料や色などを書きとめておくと
 今後のメンテナンス時に役立ちます


もちろん 当社でもお気軽にお問い合わせいただければ
お話しますよ♪

また塗料を買う際はよく聞いて調べてから
お買い求めしてくださいね

春になり思わず外壁や屋根に目が行く事が増えていると
思います。
なるべく失敗せず格好いい部分が見せられると
いいですよね!(^▽^

--------------------------------------------------
0120-33-6849
フリーダイアル(通話料無料)です

見積もりから診断・相談までお気軽にお電話ください
おかげさまでご連絡を賜りありがたい限りです
十勝管内でしたら見積もり無料で陸別から新得
広尾から浦幌まで(笑)
どこまでも飛んでいきますので遠いから・・
と躊躇されている皆様もお気軽にどうぞ!
遠くても見積りは無料です!

また車庫だけ 物置だけなど 小さな工事も
勿論承っております!どしどしご連絡ください★

塗装のご用命は帯広塗装工業協同組合加盟店に
頼むのが安心かと思います
どちらに頼もう・・とお悩みの皆様
是非組合加盟店にお問い合わせください
(加盟店は塗装組合0155-22-7770にお問い合わせいただくか
各社HPまたは電話帳広告などに記載されております)

株式会社 川原田塗装工業
帯広市西20条南5丁目1-4
定休 日曜



200942(木)

自分で出来る灯油タンクの塗り替え

DIY×6

すっかり春ですね!
この気温も暫く続くみたいで(予報より)
一気に雪がなくなっていきます
あちこちで足場が掛かっている住宅も見えてきました

さて 今日はDIYとして
灯油タンクの塗り替えについて書きたいと思います

灯油タンク 意外と錆びてきて困ってる・・などの
お話を聞かされることがあります

当社で壁を塗り替えたときは無料で塗替えいたします

が ご自分でやってみたい・・と言う方なのか

結構検索ワードの中に入っています

やり方は以下(一般的に考えた手法です)

・汚れを良く落とし 錆びている部分は
 紙やすりなどを使用して軽くさびを落とします

・全体に紙やすりの荒めのものをしようして
 ペーパーをかけます(塗料の密着性を高めます)

・サビが酷い場合は 市販の錆び止め塗料
 (鉄部用 合成樹脂のタイプ)
 にて 錆びの部分だけでも塗装します

・屋根用ペイント 若しくは市販の合成樹脂ペイントで
 2度塗装します(乾燥時間を設けて2度目を塗ります
 乾燥時間は各塗料の缶の横に書いてあります)

・良く乾いたら終了です



 以上です とっても簡単ですねw

ポイントは ペーパーと呼ばれる紙やすりを使用して
汚れを落とすこと&密着性を高めるです
全体に ムラなくペーパーを掛けてください

このとき 既存の塗料を落とすまで・・などと言う
事ではなく、 表面に細かいキズがついたらOKです

もうひとつ 大事なポイントとして

アクリル系塗料は使用しない と言うことです
缶に表示されていますので
必ず 合成樹脂塗料を選んでください(プロはその上も
使うことがあります)

現在の色によっては 塗り重ねても思うように
綺麗にならないかもしれません
綺麗にするには3度目なども塗って色を思うように
重ねていってください


また 灯油など油が付着している場合は
上記のほかに 灯油を落とすと言う作業が加わります
この場合は お湯などを使い中性洗剤で
綺麗に洗い落とします

その後シーラーを挟んで塗ると心配ないと思います


春になりました 綺麗な色に塗り替えたいな
などと思っている方も多いかもしれません
灯油タンクは必須の北海道なので折角なら・・w

ですね

当社では サービスで塗装させてもらってますよw

----------------------------------------
0120-33-6849
見積もり 診断は無料です

いつでもフリーダイアル通話料無料で
お電話お待ちしております

川原田塗装工業



200872(水)

自分で出来る壁の点検方法!

DIY×6

自分で出来る壁の点検方法!

今日は暑かったですねーーー!!!!
昨日の予報を見たときから覚悟はしていましたが
やっぱり暑いっ
むあん と外に居ると空気がまとわり付いてきます
こんな日は・・やっぱり冷たい麺ですかねっ♪

さて、今日は先週の続き
屋根の自主点検から壁の自主点検方に視点を移して
書いていきますね。

屋根に比べると壁の塗り替えの比率は
どうしても少なくなりがちです。
それは住宅の壁の役割が屋根ほどではないと皆さん
思われているのが現状だからでしょうか。

しかし住宅の壁も放置すると大変なことになるんです。

サイディングの場合は放置すると雨水が浸透しやすくなり
水で膨れたり、ふやけたり、凍害で割れたりします
水を含むわけですから 当然室内の断熱材にも
湿気が浸透し 酷くなるとカビの原因になります。
これがアレルギーやハウスダストを併発し、体調不良に陥ることも
あるんです!!!

モルタルの場合は放置するとクラック(ひび割れ)が入りやすくなり
そこが凍害や風化により欠落し
そこから害虫や、雨水が進入します。
当然、サイディングと同じ結果が生まれます。

両者二つとも、あまり酷い状態になると張替え、モルタル塗替えの
事態にまで及び、それは塗装工事より大変な作業になります。

そうなる前の塗装工事なのです。

モルタルの場合
・指でなぞると白く粉が沢山つく(軽くナゾってもつく)TOP写真
 
 チョーキングという現象で塗膜が粉になってしまった事をあらわします
 酷くなると塗装がくっつかなくなるので、あまり酷くなる前に
 塗装することをお勧めします

・ひびが入っている
 
画像
 髪の毛ほどの細さのヒビは大きな心配には成りませんが
 ハッキリと解るほどの大きなヒビや間が開いてしまっているヒビは
 雨水の浸入になり凍害の原因となり、欠落することもあります
 あまり大きなヒビは構造上にも問題があることもあります
 診断してもらうのが良いでしょう

・はがれている
 上のヒビの写真参照
 塗装がはがれていると言うことは塗料がないということです
 水が簡単にしみこむ原因になっています。
 早めに検討することを提案します

サイディングの場合
・コーキングの隙間が開いている
 
画像
 コーキングがハッキリと隙間が開いている場合は
 寿命が当に過ぎています。
 水の浸入を許す原因となり結露の原因にもなります
 
・色があせている
 色あせが酷い場合は、塗料が限界に達している場合が多いです
 塗膜が弱っているので診断してもらう必要があります

・白い粉が手につく
 モルタルではよくある現象ですが
 サイディングでも稀にあります。
 チョーキング現象で塗料が限界に達しています。
 早めの塗替えをお勧めします

いかがでしたでしょうか?ちょっと難しいかもしれませんが
ぐるっと家の周りを回ってみるだけで普段気付かなかった異変に
気付かれることもあると思います。

1度セルフチェックしてみてはいかがでしょうか?


次回は・・・そう気にしなくても大丈夫な事例
も載せて行きたいと思っています



2008627(金)

自分でわかる屋根点検!

DIY×6

こんにちは!今日は良いお天気でしたね
日高山脈もくっきり見えて・・ドライブ日和でしたね

・・お休みの方はw

当社は通常通り営業しております♪

さて、今日は自分でわかる屋根点検 とタイトルをつけてみました
勿論当社でも無料でお家診断致しております

でも塗装屋さんに電話するのはちょっと・・

という方も実際多いと思います。(でもお気軽にお電話くださいねw)

そこで簡単に出来るセルフチェックの方法をちょっとだけ
書いてみようと思います

まずは 築年数 8年以上が経過している事

屋根 ・錆びていないか
    屋根の端を見てください さびの色があれば塗替え時
    直ぐに点検してもらうよう塗装業者に連絡してください
    
   *放置するとサビが進み穴が開く原因になります
   
   ・色が飛んでないか
    色あせが進んでいないか見てください
    近所の塗り返したばかりの住宅または新築住宅を目安に
    どのくらい色が退色しているか確認してください
    明らかに色があまり無い場合は塗替えの時期が過ぎています
    また艶が無い場合は塗替えの時期に来ています
 
   *色あせは塗料が無くなってきている兆候です 進むと
    サビの原因になります

   ・雪が落ちるか
    雪がきれいに滑るか、滑ったか 思い返してみてください
    滑らなくなったのは塗料が劣化している証拠です
    塗替えの時期に来ています

   *雪が屋根に溜まったままだとスガモリ(雨漏り)の原因になります


以上 目で見て簡単に判断できる 簡易診断でした♪

私たちは以上のことを踏まえながらさらに細部を確認し
塗替えの時期が妥当であるかどうかも 併せて検討しております。

これ以上は企業秘密・・・でしょうか?(笑)
いえいえたいした秘密はありません 経験ですね。


屋根は家財を雨雪から守る大事な役割をしております
水が漏れてからの補修はかなり困難です。

大きな漏水や酷いサビになると張替えを要することになります。

屋根の張替えは塗替えよりも大変な作業です。

そうなる前の大事な保護として塗装をすることをお勧めしております。

次回は壁の点検です お楽しみにーw


どうぞお気軽にお問い合わせくださいね♪


通話料無料 フリーダイアル 0120-33-6849
明日土曜日も通常通り営業いたしております。
HPを見た!で通常の値引きより更に5%値引き実施中です







2008523(金)

普段のお手入れ外壁の洗浄

DIY×6

今日は蒸し暑かったですねー。
北海道人にとって蒸し暑いのは厳しいですね。
猫もぐったりしておりました。(ただ寝ていただけかも・・w)

さて、簡単なDIYと言っていいのかどうかわかりませんが
外壁を長く美しく保つために
今日は 外壁の洗浄についてお伝えします。

外壁は水洗い可能です。

といっても、水浸しにしては、いけません。
ホースで水をかけるようなことは基本的にはNGです。
(塗替え塗装の際はすることもあります)

軽く絞った雑巾で汚れをふき取るのはOKです。

綺麗に保つためには汚れやすい基礎付近や(通常地面との境目にあたります)

窓の下側 などを定期的に拭き掃除してあげると
美しく保たれます。

換気扇の周りやFFストーブの排出口(ストーブ不使用時に限ります)は
特に汚れやすい場所です。

また、台所の換気扇の外側は油汚れが出やすい場所です。
この場合は 台所用中性洗剤を水で少し薄めたものを
雑巾につけて軽く絞って
拭き掃除してください。

汚れが目立つ場所も同じ要領で試してみてください。

サイディングが濃い色の場合や著しく劣化している場合は
目立たない場所でいちど試してから使用してください。


汚れが劣化の直接の原因にはなりませんが
汚れを放置すると老朽したイメージがついてまわってしまいます

少しでも住宅を長く美しく保つために
年に一度でもこのようなことをすると効果は高いと思います。

意外と知られていない 外壁のメンテナンス。
簡単に出来るのがお勧めです

(勿論高所は作業不可能です 専門業者に頼むか・・諦めてくださいw)




<<
>>




 ABOUT
㈱川原田塗装
地元帯広で創業70年の老舗塗装店です
塗装というと中々難しいイメージがあるとおもいますが
それを払拭していけたら と思います。

エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
(株)川原田塗装工業
住所帯広市西20条南5丁目1番4号
TEL0120-33-6849
営業08:00 - 17:30
定休日曜日・お盆・年末年始
 カウンター
2008-03-28から
69,526hit
今日:11
昨日:2


戻る