2008年5月16日(金)
住宅塗替え全開モードです
住宅塗装×27
今日は暖かかったですね!
あちこちで遠足する姿を見ましたが、皆楽しそうでしたw
西帯広公園では暖かい中お弁当を広げて・・・
うわー混ざりたい!と思ったものです。
さて、暖かい中 住宅の塗替えが進んでおりますw
最近少し停滞気味で ようやく始まった塗装工事も
少しお休みしたりしていました。
今日のような日差しだと安心して取り組めますね。
着々と工事が進んで・・・このままだと進みすぎて
現場がなくなってしまうかもしれません!!!
・・・それは困る・・。
という事で、まだまだキャンペーン実施中です。
5年間の保障が付いて(天災 人災抜きます)お米券もプレゼント中です
しつこい電話セールスや訪問は一切行いません!
見積もりは、無料で行っております
是非この機会に見積もりとって見ませんか?w
0120-33-6849 フリーダイアルです
なんて久々に大きく宣伝してみました
字を大きくしないところがまだまだ未熟ですね
今年は大型物件のスタートが少し遅いようです。
これから色んな物件の意外な一面をお見せできるようになって
来るかと思います♪
それも楽しみです
今年はどんな現場が待っているかな~♪
あちこちで遠足する姿を見ましたが、皆楽しそうでしたw
西帯広公園では暖かい中お弁当を広げて・・・
うわー混ざりたい!と思ったものです。
さて、暖かい中 住宅の塗替えが進んでおりますw
最近少し停滞気味で ようやく始まった塗装工事も
少しお休みしたりしていました。
今日のような日差しだと安心して取り組めますね。
着々と工事が進んで・・・このままだと進みすぎて
現場がなくなってしまうかもしれません!!!
・・・それは困る・・。
という事で、まだまだキャンペーン実施中です。
5年間の保障が付いて(天災 人災抜きます)お米券もプレゼント中です
しつこい電話セールスや訪問は一切行いません!
見積もりは、無料で行っております
是非この機会に見積もりとって見ませんか?w
0120-33-6849 フリーダイアルです
なんて久々に大きく宣伝してみました
字を大きくしないところがまだまだ未熟ですね
今年は大型物件のスタートが少し遅いようです。
これから色んな物件の意外な一面をお見せできるようになって
来るかと思います♪
それも楽しみです
今年はどんな現場が待っているかな~♪
2008年5月15日(木)
キラキラも出来るんです
大規模塗装×28
今日は雨雲が上手に帯広の上を通り過ぎて行ってくれて
予想以上に暑くなりましたねw
・・着てくるものを間違えましたw
そういう方結構いらっしゃったのではないでしょうか。
さて、昨日いよいよ架橋に入ったベルクラシック様の現場に
行ってきました。
2会場あるのですが、そのうち入口近くに設けられる
アーチのふち周りをラメ塗装にしました。
設計者さまからのご依頼でラメを との事でしたが
かなり久しぶりのラメ塗装だったので緊張しました!
メタリック塗装は結構あるんですけどね
ラメは入り具合によって光り方が変わるのと、フワフワーっと
していて軽いので、かなり難しかったとのこと(職人談)
でも仕上がりはかなりキラキラしていて良く出来ていると思いますw
あとは最終チェックの是非にかかっております・・ハラハラ。
これにライトが当たる予定なのでまた綺麗に光ると思います。
見てみたいです!
誰か結婚式に招待してくださいー!!!(笑
私が見ても とっても素敵な会場デスよ
もう一度出来るならココデ・・しかられてしまいます ハイ(苦笑
一部分の写真だけになる事をご了承下さい。
変わりに?当社の猫画像を載せます。
しつこく撮っていたら拗ねて微動だにしなくなってしまいました・・
拗ねるきっき
どうしたら月水さんのように綺麗に撮れるんでしょうか?
モデルが悪いry・・・(冗談です)
腕ですね・・。
予想以上に暑くなりましたねw
・・着てくるものを間違えましたw
そういう方結構いらっしゃったのではないでしょうか。
さて、昨日いよいよ架橋に入ったベルクラシック様の現場に
行ってきました。
2会場あるのですが、そのうち入口近くに設けられる
アーチのふち周りをラメ塗装にしました。
設計者さまからのご依頼でラメを との事でしたが
かなり久しぶりのラメ塗装だったので緊張しました!
メタリック塗装は結構あるんですけどね
ラメは入り具合によって光り方が変わるのと、フワフワーっと
していて軽いので、かなり難しかったとのこと(職人談)
でも仕上がりはかなりキラキラしていて良く出来ていると思いますw
あとは最終チェックの是非にかかっております・・ハラハラ。
これにライトが当たる予定なのでまた綺麗に光ると思います。
見てみたいです!
誰か結婚式に招待してくださいー!!!(笑
私が見ても とっても素敵な会場デスよ
もう一度出来るならココデ・・しかられてしまいます ハイ(苦笑
一部分の写真だけになる事をご了承下さい。
変わりに?当社の猫画像を載せます。
しつこく撮っていたら拗ねて微動だにしなくなってしまいました・・
拗ねるきっき
どうしたら月水さんのように綺麗に撮れるんでしょうか?
モデルが悪いry・・・(冗談です)
腕ですね・・。
2008年5月14日(水)
住宅で塗装以外もします!
住宅塗装×27
今日は天気が概ね良かったですね。
概ねなのでちょっとすっきりしませんが贅沢は言えません
あとは暖かくなってくれたら・・。
さて、川原田塗装では住宅の塗装以外にも小規模の
リフォーム工事を承っております。
きっかけは、住宅塗装やマンション塗装の際に頼まれる
「ついでに」といわれた仕事から始まりましたが
お陰さまで随分色々な工事をやらせていただきました。
一番大きかったのは、元飲食店を小料理屋さんにリフォームした
工事でしょうか!!!
すでに塗装の粋は超えていましたね・・。
色々な現場に入っていると業者間でお互い頼まれる工事が
発生するため、知っている業者さんが多くなってきます。
そのフットワークを活かして出来る範囲の事をお客様に
提案していくスタイルをとっております。
ただ、あくまでも本業は塗装業・・。
やはり住宅の塗装の「ついで」に頼んでいらっしゃる工事が
ダントツで多いです。
こちらは先日終了した工事ですが
煙突をサイディングで覆って欲しい
というリクエストでした。
こちらの御宅は2本の煙突がありましたが、モルタルむき出しで
かなり劣化しておりました。
どうやって仕上げようかな?と考えていたら
お客様からのご依頼があり、サイディング工事をさせていただきました。
こちらが施工前 (携帯なので見難いです)
こちらが施工後
使用している煙突もあるので 熱に強いガルバニウムサイディングを
使用させていただきました。
さて、こちらは当職人の気持ちで・・・
シャッターです。
上部に見えている屋根の破風になる部分と色合いを同じに
しております。
更に、職人いわく シャッターのつかみ口を見やすくするために
ラインを入れてみた
との事。
意匠的にも実用的にもとっても可愛いシャッターとなりました。w
概ねなのでちょっとすっきりしませんが贅沢は言えません
あとは暖かくなってくれたら・・。
さて、川原田塗装では住宅の塗装以外にも小規模の
リフォーム工事を承っております。
きっかけは、住宅塗装やマンション塗装の際に頼まれる
「ついでに」といわれた仕事から始まりましたが
お陰さまで随分色々な工事をやらせていただきました。
一番大きかったのは、元飲食店を小料理屋さんにリフォームした
工事でしょうか!!!
すでに塗装の粋は超えていましたね・・。
色々な現場に入っていると業者間でお互い頼まれる工事が
発生するため、知っている業者さんが多くなってきます。
そのフットワークを活かして出来る範囲の事をお客様に
提案していくスタイルをとっております。
ただ、あくまでも本業は塗装業・・。
やはり住宅の塗装の「ついで」に頼んでいらっしゃる工事が
ダントツで多いです。
こちらは先日終了した工事ですが
煙突をサイディングで覆って欲しい
というリクエストでした。
こちらの御宅は2本の煙突がありましたが、モルタルむき出しで
かなり劣化しておりました。
どうやって仕上げようかな?と考えていたら
お客様からのご依頼があり、サイディング工事をさせていただきました。
こちらが施工前 (携帯なので見難いです)
こちらが施工後
使用している煙突もあるので 熱に強いガルバニウムサイディングを
使用させていただきました。
さて、こちらは当職人の気持ちで・・・
シャッターです。
上部に見えている屋根の破風になる部分と色合いを同じに
しております。
更に、職人いわく シャッターのつかみ口を見やすくするために
ラインを入れてみた
との事。
意匠的にも実用的にもとっても可愛いシャッターとなりました。w
2008年5月13日(火)
メロンでいいとも!
その他 塗装×19
今日は当社の近くの保育所と小学校で遠足が
あったようで、会社の前を小さな子や、小学生が
リュックサックを背負って笑顔で歩いていました♪
天気が崩れなくて良かったですね。
さて、不思議なタイトルですが、既に画像を見て
お分かりのように これは塗装用具です。
ローラーという塗装用具の部品になるのですが
(ころころローラーみたいな感じです)
ネーミングが不思議ですよね?
メロン・・・何故 メロンなんでしょうか??
色だってピンクなのに・・??
同じ会社で少し太いのになると あすなろ という商品があります
関連性がまったく見えません・・・
いいとも!は やはり使用感が良い事をアピールしたのでしょうか??
しかし・・国民的大番組の名を語るなんて
堂々としすぎている気が・・・(笑
他にも
刷毛(ハケ)の名前では
天狗上塗り用 や 最高級ダメ込み(どっち!?)
伯爵や大関、貴婦人(国籍 地位 関係なし!?)
などなど・・・
沢山の笑えるネーミングや首をかしげるネーミングのものが
あります。
普段は目にする事が無い塗装用品のネーミングですが
知っていると、どんなにいかつい塗装屋さんでも
『あの人、伯爵使っているのね・・w』
とちょっと微笑ましくなりませんか?
あったようで、会社の前を小さな子や、小学生が
リュックサックを背負って笑顔で歩いていました♪
天気が崩れなくて良かったですね。
さて、不思議なタイトルですが、既に画像を見て
お分かりのように これは塗装用具です。
ローラーという塗装用具の部品になるのですが
(ころころローラーみたいな感じです)
ネーミングが不思議ですよね?
メロン・・・何故 メロンなんでしょうか??
色だってピンクなのに・・??
同じ会社で少し太いのになると あすなろ という商品があります
関連性がまったく見えません・・・
いいとも!は やはり使用感が良い事をアピールしたのでしょうか??
しかし・・国民的大番組の名を語るなんて
堂々としすぎている気が・・・(笑
他にも
刷毛(ハケ)の名前では
天狗上塗り用 や 最高級ダメ込み(どっち!?)
伯爵や大関、貴婦人(国籍 地位 関係なし!?)
などなど・・・
沢山の笑えるネーミングや首をかしげるネーミングのものが
あります。
普段は目にする事が無い塗装用品のネーミングですが
知っていると、どんなにいかつい塗装屋さんでも
『あの人、伯爵使っているのね・・w』
とちょっと微笑ましくなりませんか?
2008年5月12日(月)
塗料と絵の具の違い!?
塗装の基本×23
雨が降ったり、やんだり、晴れて暖かくなってみたり
と忙しい天気での一週間の始まりですね!
こんにちは 皆様体調崩してませんか?
今日は絵の具と塗料の違いについて簡単にお話したいと思います。
色の基本は 赤 青 黄色 黒 白 の5色から成り立っております。
これらは顔料として使用されている塗料で
この塗料を組み合わせてたくさんの色が生まれます。
皆さんが普段使用している絵の具はこれら顔料を組み合わせて
作っている色で
よく12色入り とか24色いり などの色があると思いますが
調合されて決まっている色です。
ですから入っている茶色や、緑、肌色などは基本色を調合した
色となるわけなのですが
更に、これらを混ぜ合わせて色を作ったりしますよね?
たとえば オレンジと茶色をあわせて オレンジがかった茶色を作る事も
出来ます。
時々 塗料に対しての注文で
『絵の具のように混ぜて作れば』や
『絵の具のような感じで表現できませんか?』
と質問される事があります。
上記を踏まえて 塗料は基本色同士を掛け合わせてたくさんの色が作られ
それぞれに品番がついています。
もっと厳密に言うとマンセル値という値に沿って
機械でそれぞれの量を厳密に測って調合しているのです*
*手作りの場合も勿論あります
絵の具と違って最初から12色や24色があるわけではないので
簡単に『混ぜて作る』という発想ではないのです。
基本の5色から茶色をつくり、基本の5色からオレンジを作ります
その茶色にもさまざまな茶色があり 明るい茶色 暗い茶色
黄色っぽい茶色 赤っぽい茶色・・・数え始めたらキリがありません。
同様にオレンジも同じ考えです。
ですから 茶色とオレンジを合わせたような感じ
が無限にある色に広がるのです。
こう書くと、勿論『色』をどうやって選ぶのか!?という疑問にあたります
当社では日本塗装工業会から発行されている塗装用標準色という
カタログを基本にお客様に提出しています(当社のメイン写真です)
こちらは現在2007年度版(奇数年発行)で632色が載っています。
この基本色の中で気に入った色を選んでいただき、希望があれば
カラーシュミレーションをして吟味したり
基本色の中から更に「ちょっと薄くして欲しい」などという
ご要望にお答えする事もあります。
これだけの色があれば当然迷われる方もたくさん居るので
的確なアドヴァイスを行っていく事になります。
でもやっぱり好きな色にしてください!が一番のアドバイスなのですがw
今日はちょっと難しい事を書きました。
塗料と絵の具は性質が違うんだな・・という事を覚えていてくれたら
有難いです。
*勿論成分は全然違います。
と忙しい天気での一週間の始まりですね!
こんにちは 皆様体調崩してませんか?
今日は絵の具と塗料の違いについて簡単にお話したいと思います。
色の基本は 赤 青 黄色 黒 白 の5色から成り立っております。
これらは顔料として使用されている塗料で
この塗料を組み合わせてたくさんの色が生まれます。
皆さんが普段使用している絵の具はこれら顔料を組み合わせて
作っている色で
よく12色入り とか24色いり などの色があると思いますが
調合されて決まっている色です。
ですから入っている茶色や、緑、肌色などは基本色を調合した
色となるわけなのですが
更に、これらを混ぜ合わせて色を作ったりしますよね?
たとえば オレンジと茶色をあわせて オレンジがかった茶色を作る事も
出来ます。
時々 塗料に対しての注文で
『絵の具のように混ぜて作れば』や
『絵の具のような感じで表現できませんか?』
と質問される事があります。
上記を踏まえて 塗料は基本色同士を掛け合わせてたくさんの色が作られ
それぞれに品番がついています。
もっと厳密に言うとマンセル値という値に沿って
機械でそれぞれの量を厳密に測って調合しているのです*
*手作りの場合も勿論あります
絵の具と違って最初から12色や24色があるわけではないので
簡単に『混ぜて作る』という発想ではないのです。
基本の5色から茶色をつくり、基本の5色からオレンジを作ります
その茶色にもさまざまな茶色があり 明るい茶色 暗い茶色
黄色っぽい茶色 赤っぽい茶色・・・数え始めたらキリがありません。
同様にオレンジも同じ考えです。
ですから 茶色とオレンジを合わせたような感じ
が無限にある色に広がるのです。
こう書くと、勿論『色』をどうやって選ぶのか!?という疑問にあたります
当社では日本塗装工業会から発行されている塗装用標準色という
カタログを基本にお客様に提出しています(当社のメイン写真です)
こちらは現在2007年度版(奇数年発行)で632色が載っています。
この基本色の中で気に入った色を選んでいただき、希望があれば
カラーシュミレーションをして吟味したり
基本色の中から更に「ちょっと薄くして欲しい」などという
ご要望にお答えする事もあります。
これだけの色があれば当然迷われる方もたくさん居るので
的確なアドヴァイスを行っていく事になります。
でもやっぱり好きな色にしてください!が一番のアドバイスなのですがw
今日はちょっと難しい事を書きました。
塗料と絵の具は性質が違うんだな・・という事を覚えていてくれたら
有難いです。
*勿論成分は全然違います。