2015年12月28日(月)
不思議な正多面体。
ワーク体験×7

先日作ってきました。
少し宿題になりましたが(笑)
以前お友達が作りたいと言い出したことで作ることになった「正多面体」
図工とか美術とか図形とかめっちゃ苦手な私が、最後の最後は楽しく元気になっていたので、な~んか不思議だな~と思ってはいたのですが・・・
(以前作ったもの)
今回フェイスブックでのある投稿がきっかけで
作りたい!!と思ってしまいました。
で、急遽お願いして教えていただいたのです(感謝^^)
今回は綿棒を使ったもの。
綿棒にそれぞれのチャクラにあわせた色を塗って、糊を付けて、組み立てです。間に「フラワーオブライフ」というものも書かせてもらいました。
言われたように書いていくのですが、途中どつぼにはまった私は素敵な気付きも得られました。つまずかなければ感じられなかった・・・
だいたいのところを仕上げて持ち帰る途中、
転びました(^0^)
もちろん崩れました(笑)
形が曲がったり、綿棒が離れたのはすぐ直せるのですが・・・
綿棒が1本折れていた>< 色も綿棒の太さもそろえるの大変だわ。。
そこでふと思い出しました。
そういえば1本だけ数え間違っていろ塗った綿棒、捨てずに持ってきたけど、まさか壊れたのと同じ色ってことないよね~・・・
と、見てみると~
ビックリ!!
その色でした。
そんなことある~??(@@)
という、不思議な体験をしました。
今度はまた難しいのに挑戦しちゃいます。。コレ↓

少し宿題になりましたが(笑)
以前お友達が作りたいと言い出したことで作ることになった「正多面体」
図工とか美術とか図形とかめっちゃ苦手な私が、最後の最後は楽しく元気になっていたので、な~んか不思議だな~と思ってはいたのですが・・・

今回フェイスブックでのある投稿がきっかけで
作りたい!!と思ってしまいました。
で、急遽お願いして教えていただいたのです(感謝^^)
今回は綿棒を使ったもの。
綿棒にそれぞれのチャクラにあわせた色を塗って、糊を付けて、組み立てです。間に「フラワーオブライフ」というものも書かせてもらいました。
言われたように書いていくのですが、途中どつぼにはまった私は素敵な気付きも得られました。つまずかなければ感じられなかった・・・
だいたいのところを仕上げて持ち帰る途中、
転びました(^0^)
もちろん崩れました(笑)
形が曲がったり、綿棒が離れたのはすぐ直せるのですが・・・
綿棒が1本折れていた>< 色も綿棒の太さもそろえるの大変だわ。。
そこでふと思い出しました。
そういえば1本だけ数え間違っていろ塗った綿棒、捨てずに持ってきたけど、まさか壊れたのと同じ色ってことないよね~・・・
と、見てみると~
ビックリ!!
その色でした。
そんなことある~??(@@)
という、不思議な体験をしました。
今度はまた難しいのに挑戦しちゃいます。。コレ↓

コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。