2011年11月28日(月)
焼けました♪
未来食つぶつぶ×174

・・・って言っても焼く前の画像と変わりありません(笑)
初めて焼いてみた「甘酒ビスケット」です。
甘酒はスイーツ用の市販のものを使いました。
地粉8:2ヒエ粉 菜種油 自然塩 だけのレシピでしたが、きっと美味しくなる!と、クルミを投入(^^)
大正解でした。
表面カリッ、中サクサク(*^^*)
程よい甘みにくるみの香ばしさ・・・
なかなかイケます♪
何かに似てる・・・
と思ったら、食感がカ○リー○イトに煮てるような?
お菓子作りには、たっぷりのバターと砂糖が不可欠と思っていたけれど、なくても美味しく作れるんだ~・・
このビスケットなら、~メイトみたいに、食事とれないとき空腹を満たすのにもいいかも。甘みも五穀を醗酵させて作った甘酒なので後に残りません(^^)p
初めて焼いてみた「甘酒ビスケット」です。
甘酒はスイーツ用の市販のものを使いました。
地粉8:2ヒエ粉 菜種油 自然塩 だけのレシピでしたが、きっと美味しくなる!と、クルミを投入(^^)
大正解でした。
表面カリッ、中サクサク(*^^*)
程よい甘みにくるみの香ばしさ・・・
なかなかイケます♪
何かに似てる・・・
と思ったら、食感がカ○リー○イトに煮てるような?
お菓子作りには、たっぷりのバターと砂糖が不可欠と思っていたけれど、なくても美味しく作れるんだ~・・
このビスケットなら、~メイトみたいに、食事とれないとき空腹を満たすのにもいいかも。甘みも五穀を醗酵させて作った甘酒なので後に残りません(^^)p
コメント(2件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。