2013年12月13日(金)
アロマタッチテクニックのオイル
ドテラ×5
明日ERIちゃんが担当のアロマタッチテクニックに使われるオイルはドテラ社のアメリカでも医療の分野でも使われ、家庭での常備薬代わりとして日常的に使われているものです。
私はアロマタッチの練習で少し長く施術を受けた後・・まで待てず、途中入った休憩にバスタオル姿でトイレへ(笑)
アロマタッチがきっかけと断言できませんが、女性の月に一度のものが復活したって話もいくつも聞いています(^^)
明日は空き時間に私も受けたいと思っていますが、どうなるかな。。。
施術できる方が増えてやりっこできるひとが増えてほしいと強く願っています。
アロマタッチテクニックとは
エッセンシャルオイル(精油)は、
血液にのって全身を巡り、内臓や様々な器官、
細胞の隅々まで届き 元気にしてくれます。
このセッションは、高純度の製油8種類を
原液のまま垂らし、脊柱と足裏をトリートメント
することにより、病気の原因となるストレス、
毒物によるダメージ、炎症反応、自律神経失調症の
分野にうまく対応しバランスのとれた体に戻します。
アロマタッチは、認定純粋セラピー等級の
doTERRAのエッセンシャルオイルだからこそできる方法です。
アロマタッチで使用する8本のオイル・・
<ストレスマネージメント>
1.ラベンダー 身体の組織をリラックスさせ、ストレスを和らげる。気分を落ち着かせ、情緒を調整し、不安を軽減する。皮膚炎症を落ち着かせる。
2.バランス(アースリズム) 落ち着いた気分や身体システムのバランス感覚を作りだすことにより、中枢神経系を落ち着かせ、幸福な気持ちを作り出す。
<免疫サポート>
3.メラルーカ(テイーツリー) 殺菌性と洗浄効果で炎症を和らげ免疫系をサポートし、身体の自然治癒力を助けます。
4.オンガード 病原菌の侵入に対する身体の免疫反応をサポートする。
<炎症反応>
5.アロマタッチ 組織の炎症を和らげ、血液の循環を高めることにより、不快な症状を緩和する。傷ついた組織を癒す。
6.デープブルー 関節の痛みや身体の不快感をひんやりと和らげる。鎮痛効果。
<ホメオスタシス(恒常性維持機能)自然治癒力 正常に戻ろうとする機能のこと>
7.ワイルドオレンジ 気分を高め、ストレスが原因で起こる不安をコントロールする。
8.ペパーミント 体内の不快感を調整し和らげる。精神と筋肉の両方の緊張を緩める。熱、頭痛、消化促進などに使える。
私はアロマタッチの練習で少し長く施術を受けた後・・まで待てず、途中入った休憩にバスタオル姿でトイレへ(笑)
アロマタッチがきっかけと断言できませんが、女性の月に一度のものが復活したって話もいくつも聞いています(^^)
明日は空き時間に私も受けたいと思っていますが、どうなるかな。。。
施術できる方が増えてやりっこできるひとが増えてほしいと強く願っています。
アロマタッチテクニックとは
エッセンシャルオイル(精油)は、
血液にのって全身を巡り、内臓や様々な器官、
細胞の隅々まで届き 元気にしてくれます。
このセッションは、高純度の製油8種類を
原液のまま垂らし、脊柱と足裏をトリートメント
することにより、病気の原因となるストレス、
毒物によるダメージ、炎症反応、自律神経失調症の
分野にうまく対応しバランスのとれた体に戻します。
アロマタッチは、認定純粋セラピー等級の
doTERRAのエッセンシャルオイルだからこそできる方法です。
アロマタッチで使用する8本のオイル・・
<ストレスマネージメント>
1.ラベンダー 身体の組織をリラックスさせ、ストレスを和らげる。気分を落ち着かせ、情緒を調整し、不安を軽減する。皮膚炎症を落ち着かせる。
2.バランス(アースリズム) 落ち着いた気分や身体システムのバランス感覚を作りだすことにより、中枢神経系を落ち着かせ、幸福な気持ちを作り出す。
<免疫サポート>
3.メラルーカ(テイーツリー) 殺菌性と洗浄効果で炎症を和らげ免疫系をサポートし、身体の自然治癒力を助けます。
4.オンガード 病原菌の侵入に対する身体の免疫反応をサポートする。
<炎症反応>
5.アロマタッチ 組織の炎症を和らげ、血液の循環を高めることにより、不快な症状を緩和する。傷ついた組織を癒す。
6.デープブルー 関節の痛みや身体の不快感をひんやりと和らげる。鎮痛効果。
<ホメオスタシス(恒常性維持機能)自然治癒力 正常に戻ろうとする機能のこと>
7.ワイルドオレンジ 気分を高め、ストレスが原因で起こる不安をコントロールする。
8.ペパーミント 体内の不快感を調整し和らげる。精神と筋肉の両方の緊張を緩める。熱、頭痛、消化促進などに使える。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。