2014年1月13日(月)
ドテラオイルで実験~
健康×11
実験。
朝方から喉か腫れてる感じ。
私の風邪はたいてい喉からくるので、ここでせきとめとかないとしばらくしてほんとに風邪にやられちゃうことが多いので、実験を試みました。
アロマタッチでも使う私が唯一苦手な香りの「オンガード」好きなひとも多いんですが…。
ワイルドオレンジ、クローブ、シナモン、ユカリプタス、ローズマリーのブレンドでひとつひとつは嫌いなものじゃないのになぜか苦手。
しかし、この際試してみるか~と、喉に一滴。とおもったら、3滴落ちた(゜ロ゜;ノ)ノ
しかも喉っていうより、舌に。。しみる(/_;)/~~だけど楽になりそうな予感の中、じっとガマン。
お!ごっくんしやすくなってる(((((゜゜;)
修学旅行前の息子が扁桃腺腫れてるとき、メラルーカ(ティーツリー)を2.3滴入れたぬるま湯でうがいを薦めて、楽にはなっていたけど時間がかかりました。
オンガードすごいと聞いてはいたけど・・確かに。。
息子・・ごめん。。
人によっての相性もあるので、同じものが誰にも有効かはわかりませんが。特に頭痛は原因がそれぞれ違うので、様々なオイル名が出てきます。
このドテラオイルについては私は初心者なので、アロマタッチのERIちゃんに聞いてみるといいです。
18日、ルミ・カペワンディ癒し空間の空き時間にも聞けますので、カフェタイムのついでに2階へ上がってみてくださいね^^聞くだけはタダですから♪
薬や病院にいく前の手当てとして知っていると便利です。
飲んで大丈夫な種類、メーカー、その反対もがあるので注意が必要です。
日本はこういうものを取り入れるのが遅く、医療とは違うので自己責任での使用ですが、説明書を見て使用するならば自然のオイルなので副作用はほぼないとおもいます。あるとすれば良くなる過程の変化とか・・自然の草木と同じように、肌に合う合わないなどの反応にも注意は必要で、希釈して使いなどの配慮は必要です。オイルの辞典を見ていると、たくさんの可能性を感じます。
各国から優秀なものを厳選しているドテラのオイルですが、植物の力をもっと自然な形で取り入れるためには、そのへんの草で出来ることも知りたいな~と思う私です(*^^*)
朝方から喉か腫れてる感じ。
私の風邪はたいてい喉からくるので、ここでせきとめとかないとしばらくしてほんとに風邪にやられちゃうことが多いので、実験を試みました。
アロマタッチでも使う私が唯一苦手な香りの「オンガード」好きなひとも多いんですが…。
ワイルドオレンジ、クローブ、シナモン、ユカリプタス、ローズマリーのブレンドでひとつひとつは嫌いなものじゃないのになぜか苦手。
しかし、この際試してみるか~と、喉に一滴。とおもったら、3滴落ちた(゜ロ゜;ノ)ノ
しかも喉っていうより、舌に。。しみる(/_;)/~~だけど楽になりそうな予感の中、じっとガマン。
お!ごっくんしやすくなってる(((((゜゜;)
修学旅行前の息子が扁桃腺腫れてるとき、メラルーカ(ティーツリー)を2.3滴入れたぬるま湯でうがいを薦めて、楽にはなっていたけど時間がかかりました。
オンガードすごいと聞いてはいたけど・・確かに。。
息子・・ごめん。。
人によっての相性もあるので、同じものが誰にも有効かはわかりませんが。特に頭痛は原因がそれぞれ違うので、様々なオイル名が出てきます。
このドテラオイルについては私は初心者なので、アロマタッチのERIちゃんに聞いてみるといいです。
18日、ルミ・カペワンディ癒し空間の空き時間にも聞けますので、カフェタイムのついでに2階へ上がってみてくださいね^^聞くだけはタダですから♪
薬や病院にいく前の手当てとして知っていると便利です。
飲んで大丈夫な種類、メーカー、その反対もがあるので注意が必要です。
日本はこういうものを取り入れるのが遅く、医療とは違うので自己責任での使用ですが、説明書を見て使用するならば自然のオイルなので副作用はほぼないとおもいます。あるとすれば良くなる過程の変化とか・・自然の草木と同じように、肌に合う合わないなどの反応にも注意は必要で、希釈して使いなどの配慮は必要です。オイルの辞典を見ていると、たくさんの可能性を感じます。
各国から優秀なものを厳選しているドテラのオイルですが、植物の力をもっと自然な形で取り入れるためには、そのへんの草で出来ることも知りたいな~と思う私です(*^^*)
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。