保存食(10)


2016819(金)

きゅうりのQちゃん


きゅうりのQちゃん

この時期になると毎年作る
「きゅうりのQちゃん」

きゅうりは年中売っているけど、
やっぱり夏野菜ですからね。
夏に作ります。
価格も安いですしね(^-^)v

今回は作り方省きます(^〇^)
ネット検索でいろいろ出てきますので、好みの作り方を見つけてみてくださいね。

今回は、きゅうり10本、醤油180CC、みりん100CC、穀物酢60CC、鷹の爪、生姜。

同じ分量でも、きゅうりの火の通りかげん、調味料の種類、鷹の爪や生姜の量でかなり違うものが出来上がりますね~



201665(日)

ルバーブジャム


ルバーブジャム

今年も作りました。

ルバーブの重量の半分より少し多いくらいの砂糖で煮るだけ。

酸味の効いた美味しいジャムが出来ました。てづくりならではのさらっとしたジャムです(^ー^)

半分以上人にあげてしまったので、また作りたいけど、ルバーブ手に入るかな~



20141125(火)

冷蔵庫を使わず生活する人もいる。


冷蔵庫を使わず生活する人もいる。

ザワークラウト作り。
塩もみ野菜をビンに入れて醗酵を待つと美味しいザワークラウト(すっぱいキャベツ)になるんだそうです。
ネット検索でいろいろ出てくるそうなので私も調べてみようと思います。はらみずほさん指導で作りましたが、なんだ~これだけでいいんだ~って(*^0^*)そのかわり塩は自然塩!!
みずほさんは電気代300円足らずですからもちろん冷蔵庫は使いません^^



画像
キャンベルこのみさんに指導いただいた野菜のビン詰め。
沢山採れた野菜たちをビンに詰めて水を入れて煮込んで保存するんだそうです。
食材が常にたっぷり保存されている環境・・これこそ豊かさだな~と思うのです。1年分の薪が積んであるのとかもそう。

画像
野菜が沢山採れる時期は忙しくて手をかけられないから・・ととりあえず酢に漬けておいてあとで味付けたり漬け汁を煮たりして保存しなおすんだとか。これ、すごく美味しかったぁ(*^0^*)これだけでご飯食べれる!!

画像
干し野菜をたっぷり使った汁物。
四角いのは「みずほさん」作パンの耳を干したもの。
なるほどだ~私クルトンとか好きだしっ♪
太陽の光をたっぷり浴びた野菜たちがこんなにカラダに入ったら元気にならないわけがない!冬場道外の野菜ばかりがスーパーに並ぶ時期、しかも高い。なんだかな~と思ってしまう私がいました。テレビで雪の下から掘り出してる野菜とか見るともう釘付けになってみていました(笑)
保存方法覚えればかなり買いものの手間も費用も押さえられるよな~しかも安心安全。



毎年冬になると十勝は冬冷蔵庫なしでいけるんじゃないかと思っていたのですが、ここ1,2年調子悪かった冷蔵庫がいよいよ危うい。。ピンチはチャンス?(笑)



2014829(金)

キュウリのQちゃん2


キュウリのQちゃん2

先日この夏2度目のキュウリのQちゃんを作りました。
若干作り方、調味料の量を変えて^^


材料

キュウリ 9~10本
醤油 180cc
みりん 120cc
穀物酢 60cc
生姜 適量(千切り)
鷹のつめ 適量(薄い輪切り)(今回2本使いました)


1、たっぷりの湯を沸かした鍋に、キュウリを入れ再び沸騰してきたら火を止める。そのまま自然に冷まします。

2、もう一度新しい湯を沸かし同様に。

3、キュウリを5ミリ程度の輪切りにし、水気を絞る。

4、調味料すべてと3のキュウリを鍋に入れて、2、3分煮立たせて火を止め、自然に冷ます。



私的には今回のほうが味がちょうどいいな~と思ったので再投稿してみました^^
時間に追い詰められていたため、キュウリや生姜の切り方はハチャメチャです(*--*)



2014824(日)

きゅうりのからし漬け


きゅうりのからし漬け

いただいたきゅうりを昨日からし漬け にしました。

ジッパー付きの袋に、砂糖75グラム、塩25グラム、粉カラシ8グラムを入れてまぜまぜ。そこにキュウリを入れただけ~4、5本つけられます。私はよび水に少し水を入れました。すぐ食べたくて(笑)

作り方、調べるとたっくさん!!



<<
>>




 ABOUT
姫ちゃん
手とオイルのみの施術で、専用オイルを使いひたすらコリコリと老廃物をほぐしていく「顔コリほぐし」と
宇宙の光を入れて、波動の高い自分にリセットし、心身に良い効果をもたらす「ミラクルリラクシング」




<予約制>




 

性別
エリア十勝
属性事業者
 カウンター
2008-10-26から
309,135hit
今日:6
昨日:25


戻る