2012年10月27日(土)
病気について調べてみた
猫話×153
エコナとジャイジャイ
今日も頑張って闘病中です。
応援してくださっている皆さん、
励ましてくださった
子にゃんこ親戚会の皆さん
本当にありがとうございます
ジャイジャイとエコナに
消化器サポート缶や
a/d缶を差し入れてくださった方、
匿名でお届けくださった方
本当にすみません。
ありがたく、
さっそくエコナ達に食べてもらいました。
良いフードのおかげで良いウンチョスに恵まれてます。
できましたら、問い合わせより
こちらにご連絡いただけたら嬉しいです。
是非お礼をお伝えしたいので…
お電話で励ましてくださった方
お問い合わせ頂いた方、
ご心配をおかけして本当にすみません。
原虫ってナニ??怖いの???
もしかしてウチの子もなってるの???
と言う質問が多かったので
私なりに簡単に調べたことと対策を
描いてみようかなと思いました。
お付き合い下さいましたら幸いに存じます。
======================
第一回目は ジアルジアについて。
ジアルジアってなんなの??からです。では宜しく
こんちはー。今、エコニャの腹の中にいる
ジアルジア原虫(正式名称ランブル鞭毛虫)です。
割とポピュラーな原虫で、未開発の海外などでは
よく名前を聞く売れっ子です。
原虫ってなに?って言う人には
簡単に説明すると
有名ドコロでいうと
マラリア先輩とかアメーバー赤痢先輩とか
よくアメーバー赤痢っていう病気を聞くと思うんだけど
あれも赤痢アメーバー原虫っていう
小さな小さな虫が起こしてる病気なんです。
小さな小さなミジンコとかみたいなものだと
思ってくれればいいのかなー。
まぁ、ぼくはあんなBIGネームと違って
そんなに非道なことはしないんだけどねー
菌とかウイルス君とは違うってことだけ
覚えておいてね
ぼくは身体の中の腸に住みつくんだけど、
基本は引きこもり君で自分しか愛せないんだよ。
だからぼくが増えたいなーと思うと
自分を2つに分裂するしかないんだ。
エグザイルしてる絵じゃないよ!分裂だよ
そして・・・
やっぱりぼくも外にでなくちゃねー!!
広い世界目指して飛び出すのさ!!
って思うこともあるんだけど、
なんせこのままじゃすぐ死んじゃうので
防護殻をつけたシスト君を分裂することもあるんだ。
これがぼくの体外派遣部隊 シスト君。
彼は身体の外でも1ヶ月は生きれるし、
菌君が弱い乾燥や
ちょっとした塩素なんかにも
結構強かったりするんだよ。
それもこの硬い防護殻のおかげ。
感染しちゃった子の大便から
湿った水気のあるところや
その周辺にばらまかされて
次の感染主がくるのを
じっと待っているんだよ。
わんこもにゃんこも感染するから
感染主さんには事欠かないんだ。
ぼくらはしめったとこが好きだから
水たまりのお水なんか大好きだよ。
シスト君はとても頑張り屋さんなので
身体の中に少し入っただけでも
すぐに防護殻を脱いで
ぼくに変身して
どんどんまた子孫を分裂してゆくんだよ。
そしてまたシスト君が外に向かって旅立っていく
そんな繰り返しなんだよ。
動物は自分のおしりや足を舐めるから
そこから口についたり、
身体の中に入るために
トイレで出された大便についたシスト君が
餌を食べたあとの食器だとか、
水置き場の循環式水飲みなどを媒介にして
ただいま~って戻っていく事もよくあるんだよ。
だから強いお薬で
お腹のぼくたちを全部殺しても
外で待っているシスト君が戻ってこれれば
お薬だって怖くないんだ。
他に感染できそうな動物が何匹かいると
一匹だけにお薬をあげても
他の動物がシスト君を拾うと
また感染主になってシスト君を出して
治った子に感染する、そんなこともあるんだよ
これをピンポン感染って言うんだよ。
そんなぼく達なんだけど、
ゼッタイダメな苦手なものもあるんだよ。
それはね 熱 なんだ。
あつ~い熱湯なんか無理!
茹だっちゃうよー(汗
食器やトイレを
熱湯消毒されちゃうと困っちゃうんだ。
強い消毒薬もダメだね。
これには種類があるから獣医さんに聞いてね
えー?それでもぼくらとサヨナラしたい?
・・・寂しいなぁ。
じゃ、しょうがないから教えるよ。
シスト君には内緒だよ。
これでぼくたちとは大体サヨナラできるよ。
①ジアルジア用薬品を投与する。
獣医さんに診てもらってぼくがいたら
きちんと頂いたお薬を飲ませてね!
それで体内のぼくは大抵サヨナラしちゃうよ。
②感染個体を隔離する
他の動物に感染させないように
シスト君が散らばらないようにするんだよ
獣医さんの指定した期間しっかり隔離してね
③便をしたらすぐに回収する
薬でぼくが死んでも
シスト君がいるかもしれないからね。
④食器の餌や水などはまめに取り替えて消毒する。
ご飯は食べきれるだけ、水もきちんとマメに取り替えてね。
ぼくらは水っぽい場所が大好きなんだよ。
ぼくらに対応した消毒にしてね。
高いお薬でもぼくらに効かないものは効果ないよ。
ぼくたちがいてもお腹がゆるくならない子もいるから
便が戻ったからと言ってすぐ仲間と一緒にすると
どんどんぼくらが増えちゃうから注意してね。
とにかくぼくとシスト君の
行動や特性を把握して
身体に戻らないようにすればいいのさ。
ぼくらの行動に詳しい獣医さんに
ちゃんと相談して行動しないとダメだよ。
お薬を使うので
勝手に多く投与したり
言われた期間より短くしたり
勝手に長く投与したり
そういうことをすると
身体に負担がかかるから注意してね。
身体が弱っている子や
小さな子、お年寄りの子だと
それで病気になったりするよ
健康な子でも負担がかかるから自己判断しないでね。
集中して戦われると、
内気なボクはすぐにサヨナラしちゃうんだ(涙)
猫のジアルジアは
初期処方と行動さえ把握すれば
ちゃんと治るので大丈夫だよ!
じゃ、またねー!
え、会いたくない??
・・・・ショックだなぁ(涙)
今度はコクシジウム君を紹介するからよろしくね。
====================
今日も頑張って闘病中です。
応援してくださっている皆さん、
励ましてくださった
子にゃんこ親戚会の皆さん
本当にありがとうございます
ジャイジャイとエコナに
消化器サポート缶や
a/d缶を差し入れてくださった方、
匿名でお届けくださった方
本当にすみません。
ありがたく、
さっそくエコナ達に食べてもらいました。
良いフードのおかげで良いウンチョスに恵まれてます。
できましたら、問い合わせより
こちらにご連絡いただけたら嬉しいです。
是非お礼をお伝えしたいので…
お電話で励ましてくださった方
お問い合わせ頂いた方、
ご心配をおかけして本当にすみません。
原虫ってナニ??怖いの???
もしかしてウチの子もなってるの???
と言う質問が多かったので
私なりに簡単に調べたことと対策を
描いてみようかなと思いました。
お付き合い下さいましたら幸いに存じます。
======================
第一回目は ジアルジアについて。
ジアルジアってなんなの??からです。では宜しく
こんちはー。今、エコニャの腹の中にいる
ジアルジア原虫(正式名称ランブル鞭毛虫)です。
割とポピュラーな原虫で、未開発の海外などでは
よく名前を聞く売れっ子です。
原虫ってなに?って言う人には
簡単に説明すると
有名ドコロでいうと
マラリア先輩とかアメーバー赤痢先輩とか
よくアメーバー赤痢っていう病気を聞くと思うんだけど
あれも赤痢アメーバー原虫っていう
小さな小さな虫が起こしてる病気なんです。
小さな小さなミジンコとかみたいなものだと
思ってくれればいいのかなー。
まぁ、ぼくはあんなBIGネームと違って
そんなに非道なことはしないんだけどねー
菌とかウイルス君とは違うってことだけ
覚えておいてね
ぼくは身体の中の腸に住みつくんだけど、
基本は引きこもり君で自分しか愛せないんだよ。
だからぼくが増えたいなーと思うと
自分を2つに分裂するしかないんだ。
エグザイルしてる絵じゃないよ!分裂だよ
そして・・・
やっぱりぼくも外にでなくちゃねー!!
広い世界目指して飛び出すのさ!!
って思うこともあるんだけど、
なんせこのままじゃすぐ死んじゃうので
防護殻をつけたシスト君を分裂することもあるんだ。
これがぼくの体外派遣部隊 シスト君。
彼は身体の外でも1ヶ月は生きれるし、
菌君が弱い乾燥や
ちょっとした塩素なんかにも
結構強かったりするんだよ。
それもこの硬い防護殻のおかげ。
感染しちゃった子の大便から
湿った水気のあるところや
その周辺にばらまかされて
次の感染主がくるのを
じっと待っているんだよ。
わんこもにゃんこも感染するから
感染主さんには事欠かないんだ。
ぼくらはしめったとこが好きだから
水たまりのお水なんか大好きだよ。
シスト君はとても頑張り屋さんなので
身体の中に少し入っただけでも
すぐに防護殻を脱いで
ぼくに変身して
どんどんまた子孫を分裂してゆくんだよ。
そしてまたシスト君が外に向かって旅立っていく
そんな繰り返しなんだよ。
動物は自分のおしりや足を舐めるから
そこから口についたり、
身体の中に入るために
トイレで出された大便についたシスト君が
餌を食べたあとの食器だとか、
水置き場の循環式水飲みなどを媒介にして
ただいま~って戻っていく事もよくあるんだよ。
だから強いお薬で
お腹のぼくたちを全部殺しても
外で待っているシスト君が戻ってこれれば
お薬だって怖くないんだ。
他に感染できそうな動物が何匹かいると
一匹だけにお薬をあげても
他の動物がシスト君を拾うと
また感染主になってシスト君を出して
治った子に感染する、そんなこともあるんだよ
これをピンポン感染って言うんだよ。
そんなぼく達なんだけど、
ゼッタイダメな苦手なものもあるんだよ。
それはね 熱 なんだ。
あつ~い熱湯なんか無理!
茹だっちゃうよー(汗
食器やトイレを
熱湯消毒されちゃうと困っちゃうんだ。
強い消毒薬もダメだね。
これには種類があるから獣医さんに聞いてね
えー?それでもぼくらとサヨナラしたい?
・・・寂しいなぁ。
じゃ、しょうがないから教えるよ。
シスト君には内緒だよ。
これでぼくたちとは大体サヨナラできるよ。
①ジアルジア用薬品を投与する。
獣医さんに診てもらってぼくがいたら
きちんと頂いたお薬を飲ませてね!
それで体内のぼくは大抵サヨナラしちゃうよ。
②感染個体を隔離する
他の動物に感染させないように
シスト君が散らばらないようにするんだよ
獣医さんの指定した期間しっかり隔離してね
③便をしたらすぐに回収する
薬でぼくが死んでも
シスト君がいるかもしれないからね。
④食器の餌や水などはまめに取り替えて消毒する。
ご飯は食べきれるだけ、水もきちんとマメに取り替えてね。
ぼくらは水っぽい場所が大好きなんだよ。
ぼくらに対応した消毒にしてね。
高いお薬でもぼくらに効かないものは効果ないよ。
ぼくたちがいてもお腹がゆるくならない子もいるから
便が戻ったからと言ってすぐ仲間と一緒にすると
どんどんぼくらが増えちゃうから注意してね。
とにかくぼくとシスト君の
行動や特性を把握して
身体に戻らないようにすればいいのさ。
ぼくらの行動に詳しい獣医さんに
ちゃんと相談して行動しないとダメだよ。
お薬を使うので
勝手に多く投与したり
言われた期間より短くしたり
勝手に長く投与したり
そういうことをすると
身体に負担がかかるから注意してね。
身体が弱っている子や
小さな子、お年寄りの子だと
それで病気になったりするよ
健康な子でも負担がかかるから自己判断しないでね。
集中して戦われると、
内気なボクはすぐにサヨナラしちゃうんだ(涙)
猫のジアルジアは
初期処方と行動さえ把握すれば
ちゃんと治るので大丈夫だよ!
じゃ、またねー!
え、会いたくない??
・・・・ショックだなぁ(涙)
今度はコクシジウム君を紹介するからよろしくね。
====================
コメント(18件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。