2011年1月10日(月)
引越し早々怒られる(汗
猫話×153
年明け前に風呂場ーズらと引越しをして
まだまだ落ち着かない人と猫です。
こんにちは かな猫です^^;
いきなり決った引越しなのですが
決め手は最初は駄目だと言っていた
猫を飼うのはOKという事と
大家さんが猫を飼うことに
協力的にしてくださったという事。
(立派な猫ドア作ってくれたりしました)

などでした。
実は物件下見の際に
なんと下の階の人も
猫を飼っているらしきことが判明。
猫が多いってのはいいわなぁと決めたのですが
でーすーがー。
その猫でちょっと困った事態に(大汗)
下見に行った際にご挨拶した
下の住人さん。
人のよさそうなおじいさんが
一人で住んでいるそうで。
猫好きそうな人だし、こりゃいいかも?
と思ったのですが
見ると猫はお外にフリーパスな模様
まぁ、ほんまは完全室内がええんだろうけど
この世代の人には猫は表で飼うってのが
しみついてるようなとこあるしなぁと。
そのうちかんがえをなんとか
改めてもらうべく仲良くなっとこーと
密かに思いつつ話を聞くと
でも下の住人曰く
「あーこれ飼ってないんだー
野良なんだよー」
・・・?
でも家の中に入れて
ご飯あげたりしてますよね?
「うん。だけど俺は飼ってないんだー」
・・・・(汗)
2匹もいるんですが。。。。大丈夫ですか?
しかもこれ♂と♀じゃないですか(汗)
手術しないでも大丈夫ですか?(大汗)
「こっこなんか生んだことない。3年もおるけど
1回もないもん。大丈夫だ」
いやいやいやほんまかい(汗)
それ他所で産んでるだけちゃうんかい(==;
「一回もぎゃおぎゃお言った事ない。だいじぶだよー」
ほんまかいねぇ・・・・???
と、思っていたら
早速寒さのきつくなった最近
♀も♂もぎゃおぎゃお言う声が聞こえてきました。
冬の季語に「恋す猫」っていう語句があるもんなぁと
変なトコで納得してはおりましたが、
家の上がり口の砂利に落ちたフンを
スコップなどで拾い
におい消しのツブツブを撒く日々。
「あんたんとこの猫は外にだしてないんかい?」
と、おじいさん。
ああ、うちの猫は室内だけなんですよ。
自動車事故とか怖いですしね。
「ふーん。部屋の中でうんこしたら臭いだろ?」
ああ、トイレつくって掃除してますしね。
それに外にしても臭いですよ?^-^
「猫のうんこしっこの世話までするなんて物好きだなぁ」
(#^ω^)ピキピキピキピキ
がっ、、、我慢だ かな猫。
まだ引越ししてきて間もないうちに暴れるな。
我慢するんだ~~~~
そんなことがあったのがつい先日。
・・・そして昨夜2時。
下に住んでいるおやぢさんの可愛がってる
おやぢさん曰く「野良猫」と
どっか他所の「野良猫」が
壮大なバトルしている声で目が覚めた。
家のなかの猫らは
怖いうなり声を聞いて
おどおどおどと
パニックになりかかっている。
しかも、現場は
うち(2F)のベランダじゃないですか(大汗)
そらでっかく聞こえるわ(汗)
起きてドアをあけて覗くも
両者一歩も動かず
壮大に唸り合ってる。
しかもこっちを見ても
ぜんぜんたじろぎもしない。
仕方なく
玄関に置いてあったホウキを振り上げて
「ぬぁにやってんじゃぁあ
ああああああウラァアア」
と怒鳴ると
あわててまろびこけつつ
うちの階段を駆け下りる2匹。
(結構うるさい)
そして道路上でにらみ合っているので
さらに追い討ちで
「ごるぁあ」
と声をかけると
脱兎のごとく空き地に逃げた。
ので、安心して寝た。
朝7時
起きてコーヒー飲んで
下のガレージ(うちの)に
ゴミ袋を置きに降りたら
顔を会わせた近所のおばあちゃんから
「アナタねぇうるさいわよ。
夜中は静かにしてくださいね」
と怒られた。
・・・・・・・・・ ( ゜д゜)ポカーン
私が悪いのか?
たしかに声あげたしなぁ。悪いよなぁ。
悪いかもしんないけど・・・、
どうすりゃいいんですかネこの場合(汗)
・・・・・・なんか理不尽(涙)
****************************************
風呂場猫達(フロバーズ)現在里親さん募集中です。
****************************************
だいきち
すず
はな
2010年06月28日生まれ
猫エイズ(-)・猫白血病(-)
駆虫済み・
去勢(だいきちのみ済・予定有)
ブラシ大好き
爪切り・耳掃除もあまり嫌がりません。
猫トイレも綺麗に上手に使います。
優しい家族を募集中です♪
詳しくは→まで。
まだまだ落ち着かない人と猫です。
こんにちは かな猫です^^;
いきなり決った引越しなのですが
決め手は最初は駄目だと言っていた
猫を飼うのはOKという事と
大家さんが猫を飼うことに
協力的にしてくださったという事。
(立派な猫ドア作ってくれたりしました)


などでした。
実は物件下見の際に
なんと下の階の人も
猫を飼っているらしきことが判明。
猫が多いってのはいいわなぁと決めたのですが
でーすーがー。
その猫でちょっと困った事態に(大汗)
下見に行った際にご挨拶した
下の住人さん。
人のよさそうなおじいさんが
一人で住んでいるそうで。
猫好きそうな人だし、こりゃいいかも?
と思ったのですが
見ると猫はお外にフリーパスな模様
まぁ、ほんまは完全室内がええんだろうけど
この世代の人には猫は表で飼うってのが
しみついてるようなとこあるしなぁと。
そのうちかんがえをなんとか
改めてもらうべく仲良くなっとこーと
密かに思いつつ話を聞くと
でも下の住人曰く
「あーこれ飼ってないんだー
野良なんだよー」
・・・?
でも家の中に入れて
ご飯あげたりしてますよね?
「うん。だけど俺は飼ってないんだー」
・・・・(汗)
2匹もいるんですが。。。。大丈夫ですか?
しかもこれ♂と♀じゃないですか(汗)
手術しないでも大丈夫ですか?(大汗)
「こっこなんか生んだことない。3年もおるけど
1回もないもん。大丈夫だ」
いやいやいやほんまかい(汗)
それ他所で産んでるだけちゃうんかい(==;
「一回もぎゃおぎゃお言った事ない。だいじぶだよー」
ほんまかいねぇ・・・・???
と、思っていたら
早速寒さのきつくなった最近
♀も♂もぎゃおぎゃお言う声が聞こえてきました。
冬の季語に「恋す猫」っていう語句があるもんなぁと
変なトコで納得してはおりましたが、
家の上がり口の砂利に落ちたフンを
スコップなどで拾い
におい消しのツブツブを撒く日々。
「あんたんとこの猫は外にだしてないんかい?」
と、おじいさん。
ああ、うちの猫は室内だけなんですよ。
自動車事故とか怖いですしね。
「ふーん。部屋の中でうんこしたら臭いだろ?」
ああ、トイレつくって掃除してますしね。
それに外にしても臭いですよ?^-^
「猫のうんこしっこの世話までするなんて物好きだなぁ」
(#^ω^)ピキピキピキピキ
がっ、、、我慢だ かな猫。
まだ引越ししてきて間もないうちに暴れるな。
我慢するんだ~~~~
そんなことがあったのがつい先日。
・・・そして昨夜2時。
下に住んでいるおやぢさんの可愛がってる
おやぢさん曰く「野良猫」と
どっか他所の「野良猫」が
壮大なバトルしている声で目が覚めた。
家のなかの猫らは
怖いうなり声を聞いて
おどおどおどと
パニックになりかかっている。
しかも、現場は
うち(2F)のベランダじゃないですか(大汗)
そらでっかく聞こえるわ(汗)
起きてドアをあけて覗くも
両者一歩も動かず
壮大に唸り合ってる。
しかもこっちを見ても
ぜんぜんたじろぎもしない。
仕方なく
玄関に置いてあったホウキを振り上げて
「ぬぁにやってんじゃぁあ
ああああああウラァアア」
と怒鳴ると
あわててまろびこけつつ
うちの階段を駆け下りる2匹。
(結構うるさい)
そして道路上でにらみ合っているので
さらに追い討ちで
「ごるぁあ」
と声をかけると
脱兎のごとく空き地に逃げた。
ので、安心して寝た。
朝7時
起きてコーヒー飲んで
下のガレージ(うちの)に
ゴミ袋を置きに降りたら
顔を会わせた近所のおばあちゃんから
「アナタねぇうるさいわよ。
夜中は静かにしてくださいね」
と怒られた。
・・・・・・・・・ ( ゜д゜)ポカーン
私が悪いのか?
たしかに声あげたしなぁ。悪いよなぁ。
悪いかもしんないけど・・・、
どうすりゃいいんですかネこの場合(汗)
・・・・・・なんか理不尽(涙)
****************************************
風呂場猫達(フロバーズ)現在里親さん募集中です。
****************************************



2010年06月28日生まれ
猫エイズ(-)・猫白血病(-)
駆虫済み・
去勢(だいきちのみ済・予定有)
ブラシ大好き
爪切り・耳掃除もあまり嫌がりません。
猫トイレも綺麗に上手に使います。
優しい家族を募集中です♪
詳しくは→まで。
コメント(14件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。