201143(日)

はじめての「ともだち」

猫話×153

はじめての「ともだち」

お久しぶりです。かな猫でございます。
帯広での移転生活もやっと4ヶ月目に突入しました。

環境の変化についていけないのでは?と
一番心配だった愛猫のまおさんも

やっとここでの生活になじんできたようです。

馴れない生活でのストレスで痩せた体重も
きっちりリバウンド太りをしております。


やはり若く見えても10歳。
いろんな部分でまるくなってきたなぁ。

特に性格。ええ。性格。

この方、
小さいときから室内のみで
大事に大事に育てすぎたせいか


他の猫大嫌い。

家族以外の人間大嫌い。



そんな性格でございまして。

先日、里子にいったはなちゃんとは
雲泥の差の性格でございます(涙)

その怒りが爆発した際には
ようつべなどで有名な「さしみさん」並の
攻撃を他人に与えまくるほどでございました(涙)

参考動画:激怒猫「さしみさん」外部リンク


特に宅配の方などはよく狙われて
できるだけあわさないようにしていたのですが・・・
ケガをさせてしまったことも・・・(涙


ですが、ここ最近は積極的に襲うのではなくて
ひたすら押入れに逃げる状態で
ああ、年を取ったんだなぁと思っておりました。



ところが・・・


先日の風呂場ーズの面接の際に
はなちゃんの飼い主さんとお友達の方を

うなりもせずだまって
顔を見ていたと言う
不思議なことがあったのです。

はなちゃんに対してもうなりもせず
遊んでいるのを遠くからじーっと見るだけ。
(マルさんには飛び掛って行きそうになった・汗)


うーん。。。気まぐれだったのかなぁと
不思議に思っていたのです。


ところが、つい最近、
姉の子が家によくやってくるようになりまして。

2回目の際には逃げもせず
ずっと同じ居間でくつろぐといったことがありました。


そして三度目くらいのとき。

姪が「おばちゃんー」と呼びかけるので

後ろを振り返ると・・・


そこには姪に抱っこされて
和んだまおさんの姿が。



「ぇええええええええええええ!!」


びっくりしました!!

なんでもまおさんのほうから
だまって膝の上に
上がってきたのだということで。


いままで10年間 

まおさんが
そんなことをした人は居なかったからです。
それもたった3回会っただけでとは!

偶然はそれだけでは終わらず


先日、
「ネーヤン!ネーヤン!」
と聞こえる変な鳴き方をして
窓に張り付いていたので


「あら、姉やん(姪のこと)きてるの~?」

と冗談で覗いてみたら・・・


本当に姪がこちらに向かって歩いてきているのが
窓から見えたんですよ。


びっくりしました(大汗)



今では姪が来ないかと
窓にはりついて待っているほどです。

そして、
姪がくるとはしゃいで
遊んでもらい、甘えまくっている姿に

・・・どこの猫だろう。コレ・・・(汗


と悩むことも(苦笑


人格が変わるっていう言葉もありますけれど
猫格も変わることがあるんですねぇ。


10年目にしてやっと出来た
まおさんのおともだちに
複雑な心境の私だったりしますが、

この心境の変化で
もしかしたら他の猫もOKになるかも??と

ちょっと期待してしまう今日この頃です。



=======================



その姪より数多く我が家にやってきている
私の姉をまおさんは

まったく認めておりません(笑)

姉が来ると押入れに篭って出てこず


画像
ハヨカエレヤー!!


と言う形相で見ています・・・(笑

姉。・・・カワイソウに ^^;







 コメント(20件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
かな猫

属性個人
 カウンター
2009-01-22から
414,272hit
今日:11
昨日:26


戻る