201178(金)

【風雲】乳児猫s 「三毛猫注意報」

猫話×153

【風雲】乳児猫s 「三毛猫注意報」

さて本日より

「今日の春夏秋冬」に変わりまして


【風雲】乳児猫s(にゅーじーず)

報告をさせて頂きます






毎度おなじみ かな猫です(またお前か)
まさかの乳児園 園長就任に自分でもびっくり☆




ちびっこさんらは今日も元気です。


昨晩も12時くらいにおっぱいが終わったので
寝かしつけて自分も横のベッドで睡眠へ。





が。。。今朝の3時くらいに・・・



乳くれー!!とも かまえー!!とも

まったくちがった


悲鳴めいた声で目が覚めました。





すわっ何ごとぞと飛び起きて



仔猫箱を覗いて見ると・・・








あれ、三毛猫なんか預かったっけ・・・?





って、ちがーう!!

ヒデヨシの全身に誰かのうんPが
綺麗にトッピングされて


ブチなはずなのに見事な三毛猫に(大汗)







カゲトラとキヨマサにいたっては



クロネコなんだかクソネコなんだか

わけわかんない有様に(大汗


うううう。ナンテコッタイ。


お湯を沸かして全身をふき取るが
これまたちょっと粘度のある
なかなかいいうんPで落ちない落ちない。



お湯を沸かしたついでなんで
ちょっと早いお乳も飲ませてねんね。






ちっきしょー。

人がうんPしてねーって
おしりなでなでしても

なかなか出さないくせに~(涙



断りなしのセルフ排便でアタフタした園長でした。





今日は雨

洗濯物が乾かないので


取り急ぎ子猫用ボアパッドをミシンでダダダーっと。

画像
四角く切って2枚あわせて周囲を縫ってひっくり返すだけ

洗いがえ用に4枚こさえて

暖房用ペットボトルケースもボアで製作。
(HOT用ペットボトルにお湯を入れてタオルでくるんでケースにIN)


ついでに猫カフェさんに
SOSメールで救援物資をおねだり。

「バスタオルのようなものと
おしりふきみたいなものを・・・」


ふぃー。。。眠いです。いやほんと^^;


チビさんら大きくなってます。


ヒデヨシ 260g→ 285g


カゲトラ 242g→ 286g


キヨマサ 263g→ 290g


そして

心のバイブル【仔猫の育て方】外部リンク


はてさてどうなりますやら・・・(==; ねむっw







 コメント(16件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
かな猫

属性個人
 カウンター
2009-01-22から
414,264hit
今日:3
昨日:26


戻る