預かり猫(67)
2017年1月29日(日)
And now the time was come.(そして、今年もまたそのときがやってきた)
2016年10月31日(月)
これにて閉園
預かり猫×67
吾郎丸さん
無事に新しい家族様の元へ旅立ちました。

ママ猫さんが育てていた
妹猫さんも一緒に同じおうちの子になります。

新しく頂いた名前が
ゴロウマルさんが 「ふく(福)ちゃん」
妹ちゃんが 「ゆき(幸)ちゃん」
2匹で 幸福ちゃん と言う
素敵なお名前を頂いたです。
名前にまけない 大きな幸せが
待っているんだもんねぇ。
良かったねぇ。
卒園前の夜
ビー(海老蔵)はゴロウちゃんと
一緒におねんね。

なんだかんだで仲良しな2匹でした。
海老蔵さんは
肺動脈狭窄症と言う疾患が判明したので
うちに永久就職がきまりました。
そんなわけで
ご家族を求めている
子猫がいなくなりましたので
これにて
かな猫保育園
閉園の運びと相成ります。
あー
しんどくて
たいへんで
かわいくて
たのしい夏だったなぁ。
静かな冬は ニャンズと海老蔵とで過ごします。
大所帯になっちまったワー(汗)
それではまた
無事に新しい家族様の元へ旅立ちました。

ママ猫さんが育てていた
妹猫さんも一緒に同じおうちの子になります。

新しく頂いた名前が
ゴロウマルさんが 「ふく(福)ちゃん」
妹ちゃんが 「ゆき(幸)ちゃん」
2匹で 幸福ちゃん と言う
素敵なお名前を頂いたです。
名前にまけない 大きな幸せが
待っているんだもんねぇ。
良かったねぇ。
卒園前の夜
ビー(海老蔵)はゴロウちゃんと
一緒におねんね。

なんだかんだで仲良しな2匹でした。
海老蔵さんは
肺動脈狭窄症と言う疾患が判明したので
うちに永久就職がきまりました。
そんなわけで
ご家族を求めている
子猫がいなくなりましたので
これにて
かな猫保育園
閉園の運びと相成ります。
あー
しんどくて
たいへんで
かわいくて
たのしい夏だったなぁ。
静かな冬は ニャンズと海老蔵とで過ごします。
大所帯になっちまったワー(汗)
それではまた
2016年10月29日(土)
今日の吾郎丸さん。旅立ち前夜
預かり猫×67

今日の吾郎丸さん。
離乳開始当日、便が若干緩くなった?と
心配だったお腹のゆるみもわずか半日で終了し
その後ももりもり食べてよく遊びよく眠り
予定どおり30日には新しい家族の元へと旅立つ予定です。

それにしても子猫の成長は素晴らしい。
体重も700グラムを越え身体はガチムチ
高いところなど届かなかった場所へも
平気でよじ登る強さ。
我が家の猫集会にもちゃっかり参加(笑)
なんだかんだと小競り合いしていた
ビー蔵も吾郎丸が大好きな模様。

ビーごめんな。もうちょいで彼とはお別れやねん。
実は吾郎丸さん、全部で6匹の兄弟でして。
兄弟わらわらー。
それでも皆それぞれ新しいご家族様ができて
お迎えにきていただきました。
今のところフリーなのはこの女の子
アタシ名前はナイの。
つけてもらうのまってるのヨ。
なんとか残留のこの妹ちゃんと
セットで同じおうちに行けたら
吾郎丸さん兄弟(6匹)は
無事に全員貰われる事になります。
メデタイねー。
早速
吾郎丸さんのパパさんママさんに打診してもらったら、
見学に行って検討してみますとのこと。
決まるといいなぁ。
寂しくはあるけど、
それでも一生を過ごす
新しい家族さんができる幸せは
かけがえのないものだものね。
あと1日
きっと里親さんは首を長くして
お迎えの日を待っておられるでしょう。
吾郎丸さんも同じように。
早く明日になーれ。
離乳開始当日、便が若干緩くなった?と
心配だったお腹のゆるみもわずか半日で終了し
その後ももりもり食べてよく遊びよく眠り
予定どおり30日には新しい家族の元へと旅立つ予定です。

それにしても子猫の成長は素晴らしい。
体重も700グラムを越え身体はガチムチ
高いところなど届かなかった場所へも
平気でよじ登る強さ。
我が家の猫集会にもちゃっかり参加(笑)
なんだかんだと小競り合いしていた
ビー蔵も吾郎丸が大好きな模様。

ビーごめんな。もうちょいで彼とはお別れやねん。
実は吾郎丸さん、全部で6匹の兄弟でして。

それでも皆それぞれ新しいご家族様ができて
お迎えにきていただきました。
今のところフリーなのはこの女の子

つけてもらうのまってるのヨ。
なんとか残留のこの妹ちゃんと
セットで同じおうちに行けたら
吾郎丸さん兄弟(6匹)は
無事に全員貰われる事になります。
メデタイねー。
早速
吾郎丸さんのパパさんママさんに打診してもらったら、
見学に行って検討してみますとのこと。
決まるといいなぁ。
寂しくはあるけど、
それでも一生を過ごす
新しい家族さんができる幸せは
かけがえのないものだものね。
あと1日
きっと里親さんは首を長くして
お迎えの日を待っておられるでしょう。
吾郎丸さんも同じように。
早く明日になーれ。
2016年10月16日(日)
今日の吾郎丸さん【苗字がつきました!】
2016年10月13日(木)
今日の吾郎丸さん
預かり猫×67

ママ、どこへ行ったでちか?
ごろうまるは要らないコでちか・・・?

・・・・。
なーんて!
言うわけないでっちー!

ペロンチョ★ミ
ヒャハー!ボクは元気でっちよー!
キャハハハ

コラっ!!
スマンカッタ★ 反省シテマースゥ

(・∀・)ニヤニヤ
今日の吾郎丸さん(汗)
すっかり耳が開きました。
体重は400㌘を越えて
歯が生えてきました。
そろそろ離乳に向けて体調管理中です。
見合い話もそろそろ出始めましたので
粛々と育てるのみです。ハイ。
かーさんが甘やかすからつけあがるでちよ。
まったくもう、今どきの子猫はー・・・ブチブチ

出戻りヤロウに言われたかねぇな(汗)
ではまた!