2008年5月8日(木)
コレオプシス・アメリカンドリーム Coreopsis rosea
開花・生育情報byガーデン日記×244

コレオプシス・アメリカンドリーム Coreopsis rosea
コスモスに似たピンクの小花がかわいい
北米原産のイトバハルシャギクの園芸品種
コレオプシス属は黄色系の花が多いのですが、本種はピンク色でコスモスを小型にしたような感じです
性質は強健で、全く手がかからないが、まれにアブラムシ・うどん粉病がつく
繁殖は、株分け・挿し木または実生
=おすすめ度 ★★★★☆=
高さは30センチ程度なので、ボーダー花壇の前面に植えると引き立ちます
『マイガーデンの植物リスト』
マイガーデン写真集 『マイガーデンのピンク色系の宿根草』
コスモスに似たピンクの小花がかわいい
北米原産のイトバハルシャギクの園芸品種
コレオプシス属は黄色系の花が多いのですが、本種はピンク色でコスモスを小型にしたような感じです
性質は強健で、全く手がかからないが、まれにアブラムシ・うどん粉病がつく
繁殖は、株分け・挿し木または実生
=おすすめ度 ★★★★☆=
高さは30センチ程度なので、ボーダー花壇の前面に植えると引き立ちます
『マイガーデンの植物リスト』
マイガーデン写真集 『マイガーデンのピンク色系の宿根草』
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。