2008年6月5日(木)
kasuiの開花情報~プリムラの仲間
開花・生育情報byガーデン日記×244

季節は6月
多くの花達が、開花し始めています・・・が
北海道の花の季節は短く、いっせいに咲こうと頑張りますので
開花情報が追いつきません
今日は、プリムラの仲間です
プリムラとはラテン語でprimus・・・「最初」の意味です
プリムラ・オーリキュラ Primula auricula
詳細説明のリンク
プリムラ・ジュリアエ Primula juliae
詳細説明のリンク
サクラソウ Primula sieboldii
詳細説明のリンク
プリムラ・ベリス(カウスリップ) Primula veris
詳細説明のリンク
クリンソウ Primula japonica
詳細説明のリンク
品種不明・・・プリムラの仲間だと思うのですが・・・
あっ!セイヨウオダマキが
こっちでは!ミニチュアローズが
あそこの!黄色い花は・・・間に合わない・・・
タイムリーにお伝えできない・・・
多くの花達が、開花し始めています・・・が
北海道の花の季節は短く、いっせいに咲こうと頑張りますので
開花情報が追いつきません
今日は、プリムラの仲間です
プリムラとはラテン語でprimus・・・「最初」の意味です

詳細説明のリンク

詳細説明のリンク

詳細説明のリンク

詳細説明のリンク

詳細説明のリンク

あっ!セイヨウオダマキが
こっちでは!ミニチュアローズが
あそこの!黄色い花は・・・間に合わない・・・
タイムリーにお伝えできない・・・
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。