2008年12月15日(月)
三越本店 チェルシーガーデン
kasuiのお花見聞録×33

先日、出張で行った東京
最終日の空き時間を利用して、東京日本橋三越本店の
屋上にある、チェルシーガーデンに行ってきました
ビルの屋上・・・と言っても、広いですね~
周りに高層ビルが立ち並び、タイル張りの地上にいるみたいな
感覚です
ガーデン入口は、つるの絡まるアーチの傍らに
トピアリーや様々なアクセサリー、アイテムの数々
期待が膨らみます
いろいろな形のテラコッタが陳列され
それぞれに植栽のアイデアが満載されていて
イメージが分り易いように工夫されています

植物の陳列は基本的に直線基調ですが
時折、アイキャッチがありながら
例えば、宿根草の売り場からバラの売り場へと移動する際にも、ワンクッションおいての期待感を演出しています
郊外型店舗に比べれば、けっして広くはない敷地ですが
買い手の期待感の演出や、アクセサリーやグッズの使い方
テラコッタや植木鉢の植栽アイデア満載で
大変勉強になりました
つづく・・・
最終日の空き時間を利用して、東京日本橋三越本店の
屋上にある、チェルシーガーデンに行ってきました
ビルの屋上・・・と言っても、広いですね~
周りに高層ビルが立ち並び、タイル張りの地上にいるみたいな
感覚です

トピアリーや様々なアクセサリー、アイテムの数々
期待が膨らみます

それぞれに植栽のアイデアが満載されていて
イメージが分り易いように工夫されています


時折、アイキャッチがありながら
例えば、宿根草の売り場からバラの売り場へと移動する際にも、ワンクッションおいての期待感を演出しています
郊外型店舗に比べれば、けっして広くはない敷地ですが
買い手の期待感の演出や、アクセサリーやグッズの使い方
テラコッタや植木鉢の植栽アイデア満載で
大変勉強になりました
つづく・・・
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。