2009216(月)

『花の噴水』 ユキヤナギ Spiraea thunbergii


『花の噴水』 ユキヤナギ Spiraea thunbergii

先日の降雪で80センチに近かった積雪が
2日続きの異常な高温で15センチも融けたりして
最高気温が7度に達した先々日は、無加温のビニールハウス内でも、35度になってました
事務所内も少しだけ賑やかになってます
画像
画像


ユキヤナギ Spiraea thunbergii

花の噴水?降り積もった真っ白な雪?ピンクの花や黄金葉もあります

バラ科、シモツケ属の落葉低木です
地際から株立ち状に成長し、やがて枝は重みでしだれるようになります
花は小さく白い花を枝いっぱいに穂状に付けますので
噴水のような、枝に降り積もった雪のように見えますね
花色は白が基本種ですが、最近はピンクの品種もあり
葉色も斑入り葉や黄金葉など、多彩です
管理は非常に楽で、土質も選ばず、剪定もかなり深切りしてもよく芽吹いてきます
繁殖は挿し木か株分けです

=おすすめ度 ★★★★☆=
春のガーデンに花を増やしてみませんか
大きくなりすぎず、管理も楽な樹木です

『マイガーデンの植物リスト』
マイガーデン写真集 『マイガーデンの花木』







 コメント(2件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
kasui
住環境とは?
そこに住む人にとって、便利で快適な空間
その通りです
しかし、便利を追求しすぎるがゆえに
真の快適は後回し・・・
「植物が主役の庭」こそが
真の潤いある快適な住空間だと考えます

性別
年齢40代
エリア幕別町
属性事業者
 GUIDE
(有)花水造園緑化土木
住所幕別町札内みずほ町173番地4
TEL0155-56-4993
 カウンター
2006-12-01から
481,079hit
今日:5
昨日:59


戻る