2013年5月29日(水)
乾いてたしね
開花・生育情報byガーデン日記×244

雨が降ってきたな~
現場に影響が出るほど大雨は困るけど
結構土が乾いてたので、適度な雨は欲しかった
かなり贅沢です
メインの画像はネモフィラ
こぼれ種で毎年小さな花を咲かせます
ゲウム
和名だとダイコンソウ
葉っぱが似てるんです
キバナカタクリ
黄色も綺麗ですよ
ラミウム
紫・青・ピンク・白があります
丈夫で毎年一番に咲く宿根草です
今日のパンジー・ビオラは白
黄色の小さなブロッチと
かすかに見える紫のストライプがいいな~
現場に影響が出るほど大雨は困るけど
結構土が乾いてたので、適度な雨は欲しかった
かなり贅沢です
メインの画像はネモフィラ
こぼれ種で毎年小さな花を咲かせます

和名だとダイコンソウ
葉っぱが似てるんです

黄色も綺麗ですよ

紫・青・ピンク・白があります
丈夫で毎年一番に咲く宿根草です

黄色の小さなブロッチと
かすかに見える紫のストライプがいいな~
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。