2013年6月7日(金)
たくましい
開花・生育情報byガーデン日記×244

土のほとんど無い
砂利のところに
こぼれ種で芽生えた、咲いた、そして越冬する
植物ってすごい
クロユリ
ユリはリリウム属、クロユリはフリチラリア属でクロユリはユリとは異なる植物なんですよ
ワイルドストロベリー
味はともかく
香りが強く、もちろん食べれます
コリダリス・センペルビレンス(オボロエンゴサク)
黄色とピンクのツートンカラーの花
葉や茎もシルバーがかった微妙な色合い
ちょっと気になりませんか
宿根草が次々開花してます
見学自由です
砂利のところに
こぼれ種で芽生えた、咲いた、そして越冬する
植物ってすごい

ユリはリリウム属、クロユリはフリチラリア属でクロユリはユリとは異なる植物なんですよ

味はともかく
香りが強く、もちろん食べれます

黄色とピンクのツートンカラーの花
葉や茎もシルバーがかった微妙な色合い
ちょっと気になりませんか
宿根草が次々開花してます
見学自由です
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。