200739(金)

マレーシアに行ったど~その2


画像
3日目、3/4朝8時・・・この時間にやっと日の出です
夜景のツインタワーも良かったが、日の出をバックにした画も最高!

いよいよクアラルンプール市内観光の始まりです

その前に、朝の散歩の一こま・・・
画像
画像
私が3日間滞在するホテル・・・
国内では4つ星の、微妙に高級ホテル(*´∀`*)
朝食バイキングは100品以上のボリューム、毎晩レストランバーでは
歌・踊りのショー
そして、ホテルの横には小学校・・・中国系の
画像
モノレールの橋柱に張ってあった巨大ポスター!
有名な女優さんでしょうか?
私的には好みですが・・・・:*:・(*/////∇/////*)・:*:・

ちなみに、この女優さんマレー系・・・
というのも、先ほど小学校は中国系・・・
そうです!この国マレーシアは、マレー系6割・中国系3割・インド系1割の
多民族国家・・・宗教もイスラム教・仏教・ヒンズー教
言語もマレー語・中国語・英語・・・現地の人は最低3ヶ国語は話せます
画像
画像
ここでやっと花・木の写真!
花の名前はブーゲンビレア・・・聞いたこと、見たことあるでしょう
木の名前は不明(; ̄Д ̄)
ブーゲンビレアといえば、北海道では室内植物・・・
当然です!何セここは熱帯雨林気候
名前不明の木も、かつてのジャングルを思い起こさせます

それにしても朝8時・・・なんでこんなに暑いの・・・気温すでに30℃
湿度は推定80パーセント
散歩から帰ってまずシャワー、先が思いやられます

あれれ?市内観光まで書けない・・・(⌒_⌒;

つづく・・・








 コメント(5件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
kasui
住環境とは?
そこに住む人にとって、便利で快適な空間
その通りです
しかし、便利を追求しすぎるがゆえに
真の快適は後回し・・・
「植物が主役の庭」こそが
真の潤いある快適な住空間だと考えます

性別
年齢40代
エリア幕別町
属性事業者
 GUIDE
(有)花水造園緑化土木
住所幕別町札内みずほ町173番地4
TEL0155-56-4993
 カウンター
2006-12-01から
480,976hit
今日:12
昨日:34


戻る