2007年3月14日(水)
マレーシアに行ったど~その6
kasuiのお花見聞録×33

暑さでまいっている体に鞭打って
朝から過酷な階段のぼりですε=ε=ε=┏(゜ロ゜;)┛ダダダッ!!
ここは「バツー洞窟」・・・ヒンズー教の神様の洞窟



登るんかい?・・・272段の階段・・・朝から暑い!
やっと登りきってびっくり・・・奥にまだあるんかい?・・・


標本て、昆虫の形そのままで紙に貼り付けるのかと思ってた・・・
実際は、パーツを組み立てるんですねw(°0°)w

すごい! 標本の出来もすごいが・・・
エアコンのない部屋で、汗ひとつかかづにやってる
おばちゃんはもっとすごい(≧∇≦)ノ彡



マレーシアの主要産業のひとつは鈴
鈴っていろんな形・いろんな色があるんですね~

そんなこんなで、すべての市内観光が終了しました
番外で面白い写真をパチリ!

日焼け防止らしいが、すでに十分黒いって・・・
つづく・・・
コメント(2件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。