2006年12月20日(水)
貴重な巨樹
kasuiのお花見聞録×33

「クロビイタヤ」という木を知ってますか?
*クロビイタヤは、北海道・青森県・岩手県・秋田県・福島県・長野県の限られた地域でしか確認されておらず、その個体数は700個体程度と推定され、環境庁が公表しているレッドデータのリストに絶滅危惧ⅠB類(近い将来における絶滅の危険性が高い種)とされています*
と、文献には書かれています
この写真の木は、帯広市内の個人所有の木で
幹周2.35m・推定樹齢80年以上・帯広市の保存樹木に指定という
すご~い木です・・・
私の所属している団体で視察した後、現在も所属団体で維持管理しています
十勝名木100選 http://www.tokachi.co.jp/meiboku100/ にも
選ばれています
皆さんも、ドライブがてらに名木めぐりはいかがですか?
*クロビイタヤは、北海道・青森県・岩手県・秋田県・福島県・長野県の限られた地域でしか確認されておらず、その個体数は700個体程度と推定され、環境庁が公表しているレッドデータのリストに絶滅危惧ⅠB類(近い将来における絶滅の危険性が高い種)とされています*
と、文献には書かれています
この写真の木は、帯広市内の個人所有の木で
幹周2.35m・推定樹齢80年以上・帯広市の保存樹木に指定という
すご~い木です・・・
私の所属している団体で視察した後、現在も所属団体で維持管理しています
十勝名木100選 http://www.tokachi.co.jp/meiboku100/ にも
選ばれています
皆さんも、ドライブがてらに名木めぐりはいかがですか?
コメント(1件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。