2007724(火)

ヤナギランの群落


ヤナギランの群落

先日の日曜日

久々に子供たちを連れて
トマムのプール、VIZに行ってまいりました

狩勝峠を降り、左折して数キロ
道東自動車道の建設現場が左手に見えてきた

「へ~~!結構工事進んでるんだ~~」と思ってみていると
そこに、十勝ではなかなかお目にかかれない
ヤナギランの群落!

「おお!すげ~~!」

画像
近くで見たくなり、車を降りて近づきつつ
「ん~~~?」工事現場の看板の下まで・・・

もしかして、高速道路の下敷きに・・・

便利になるのは大変結構!

しかし、貴重な野草がなくなっていくのは忍びない・・・複雑です







 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
kasui
住環境とは?
そこに住む人にとって、便利で快適な空間
その通りです
しかし、便利を追求しすぎるがゆえに
真の快適は後回し・・・
「植物が主役の庭」こそが
真の潤いある快適な住空間だと考えます

性別
年齢40代
エリア幕別町
属性事業者
 GUIDE
(有)花水造園緑化土木
住所幕別町札内みずほ町173番地4
TEL0155-56-4993
 カウンター
2006-12-01から
480,583hit
今日:3
昨日:75


戻る