開花・生育情報byガーデン日記(244)


2010622(火)

初夏の庭園


初夏の庭園

初夏の宿根草たち

綺麗に咲いている花達をご覧ください

画像

画像

画像

画像

画像

画像

直売店では、一年草が終わりに近づき
宿根草やバラがお出迎えしております



2010529(土)

祝!晴天


祝!晴天

ここ十勝は記録的な冷夏になると予想されているようです

5日続いた曇雨天も、やっと去ってくれたようです

晴天になれば、雨を嫌って開かない蕾も
一気に太陽の光を浴びたいようです

画像

画像

画像

画像

画像

春を満喫したがっているお花たちです



2010518(火)

開花モード


開花モード

日曜日からの暖かさで
お庭の花たちも一気に開花モードです

画像

画像
スイセン
オレンジの花のゲウム
画像

画像
ラミウム
宿根ビオラ
チューリップ
プシキニア
画像
ムスカリ

是非、時間をつくってお越しください



2010512(水)

開花してるのは


開花してるのは

十勝の各地で開花中の植物は

樹木では
エゾヤマザクラ、コブシ、モクレン、エゾムラサキツツジ
レンギョウ

宿根草では
ラミウム、パンジー、ビオラ、プリムラ、クリスマスローズ

耐寒性球根植物では
カタクリ、エゾエンゴサク、キバナノアマナ、チューリップ
プシキニア、スイセン、ムスカリ、ヒヤシンス

ん~?あとなんだろ?

他にも、開花中の植物があれば教えてくださいね



201054(火)

花って正直


花って正直

ここ数日の陽気で
春の球根植物たちも一気に開花モードです

画像
画像

プリムラにムスカリ
エゾエンゴサクにキバナノアマナ・・・
スイセンも花盛りですね
画像
エゾムラサキツツジや、もうすぐサクラも・・・

画像
画像
ハウス内の花苗たちも
霜の心配をしながらも
お外で外気に慣らし、皆さんのお越しを
お待ちしています



<<
>>




 ABOUT
kasui
住環境とは?
そこに住む人にとって、便利で快適な空間
その通りです
しかし、便利を追求しすぎるがゆえに
真の快適は後回し・・・
「植物が主役の庭」こそが
真の潤いある快適な住空間だと考えます

性別
年齢40代
エリア幕別町
属性事業者
 GUIDE
(有)花水造園緑化土木
住所幕別町札内みずほ町173番地4
TEL0155-56-4993
 カウンター
2006-12-01から
481,021hit
今日:6
昨日:22


戻る