タリクトラム・アキレギフォリウム Thalictrum aquilegifolium
![]() ふわふわした雲のような花が印象的です |
和名でカラマツソウと呼ばれる植物の仲間です
カラマツソウは花がカラマツの葉に似ているのでこの名前が付いたようです 草丈100~200cmになる大型の宿根草で、ボーダー花壇には欠かせない草花です やや湿り気のある、日向か半日陰の場所を好みますが西日や真夏の直射日光を嫌うようです 春または秋に株分けで増やすことができますが、厳寒地は春が良いでしょう こぼれダネで増えることもあります =おすすめ度 ★★★★☆= ボーダー花壇の後方に植栽したいですね |
詳細説明 |
通信販売は行っておりません
Corporate profile
Privacy policy
当社では、厳寒地での越冬を確認した宿根草を中心に生産しております
お客様に直接足を運んでいただき、当社圃場での環境等を確認のうえ
お客様が安心して植栽いただけるように、植え方や管理のご説明などを
させていただきながら
地掘り苗・ポット苗を購入して頂きたいと考えております
Corporate profile
Privacy policy