斑入りアマドコロ Polygonatum odoratum var. pluriflorum
![]() 日本が原産の、美しい葉を持つリーフプランツ |
原産地は日本で、北海道から九州まで広く自生してます
湿り気のある半日陰の場所を好むようですが、日向~半日陰、乾燥地~湿地まで広く適応性があります 根茎を伸ばして増えますので、繁殖は株分けが良いでしょう 大変丈夫な宿根草ですから、特別な管理は必要ありません 和洋問わずに植栽できる、リーフプランツです アマドコロとよく似た植物にナルコユリがあります 主な違いは、花の付き方がアマドコロが1~2個ずつ下垂、ナルコユリが2~5個ずつまとまって下垂して咲く 茎の形がアマドコロは四角ばっている、ナルコユリは丸いです =おすすめ度 ★★★★★= 和風庭園に使う場合は、石のねじめや高木の下草 洋風庭園の場合は、カラーリーフプランツとして 和洋問わず活躍してくれます |
詳細説明 |
通信販売は行っておりません
Corporate profile
Privacy policy
当社では、厳寒地での越冬を確認した宿根草を中心に生産しております
お客様に直接足を運んでいただき、当社圃場での環境等を確認のうえ
お客様が安心して植栽いただけるように、植え方や管理のご説明などを
させていただきながら
地掘り苗・ポット苗を購入して頂きたいと考えております
Corporate profile
Privacy policy