エゾムラサキツツジ Rhododendron dauricum
![]() 北海道の山野に自生するツツジ |
朝鮮半島、中国北部、シベリアなどに分布し、日本では北海道だけに自生するツツジです
半常緑性で、冬でも葉をつけたまま越冬します 白い花の品種もありますが、シロバナトキワツツジなどの別名で呼ばれることが多いですね 大変丈夫で、病害虫の心配もなく 春一番に花を咲かせる、北海道を代表する花木です =おすすめ度 ★★★★★= 但し、北海道では・・・ 耐暑性はわかりませんが エゾとつく植物を、本州でも楽しんでほしいですね |
詳細説明 |
通信販売は行っておりません
Corporate profile
Privacy policy
当社では、厳寒地での越冬を確認した宿根草を中心に生産しております
お客様に直接足を運んでいただき、当社圃場での環境等を確認のうえ
お客様が安心して植栽いただけるように、植え方や管理のご説明などを
させていただきながら
地掘り苗・ポット苗を購入して頂きたいと考えております
Corporate profile
Privacy policy