プリムラ・ベリス(カウスリップ) Primula veris


拡大する
シェイクスピアの戯曲に登場する、プリムラの仲間

紹介文
地中海沿岸から南西アジアにかけて分布する、耐寒性のあるプリムラの原種の一つです
欧州ではハーブとして用いられ、食用や薬として利用されていたようです
和名ではキバナノクリンザクラといいますから、黄色の花が一般的ですが
写真のような花色もあります
育て方は、他の耐寒性のあるプリムラの仲間に準じます
増やし方も、株分けや取り蒔きが一般的でしょう

=おすすめ度 ★★★★☆=
春に咲く、野性味溢れる花を楽しんでください
 詳細説明 
画像

通信販売は行っておりません

当社では、厳寒地での越冬を確認した宿根草を中心に生産しております
お客様に直接足を運んでいただき、当社圃場での環境等を確認のうえ
お客様が安心して植栽いただけるように、植え方や管理のご説明などを
させていただきながら
地掘り苗・ポット苗を購入して頂きたいと考えております

Corporate profile
Privacy policy





 ABOUT
kasui
住環境とは?
そこに住む人にとって、便利で快適な空間
その通りです
しかし、便利を追求しすぎるがゆえに
真の快適は後回し・・・
「植物が主役の庭」こそが
真の潤いある快適な住空間だと考えます

性別
年齢40代
エリア幕別町
属性事業者
 GUIDE
(有)花水造園緑化土木
住所幕別町札内みずほ町173番地4
TEL0155-56-4993
 カウンター
2006-12-01から
480,637hit
今日:57
昨日:75


戻る