ペンステモン・ハスカーズレッド Penstemon digitalis Huskers Red
![]() 銅葉のペンステモンです |
北アメリカ原産の耐寒性多年草です
ゴマノハグサ科 ペンステモン属の中で 銅葉とピンクがかった白い花が特徴的で、綺麗ですね 高温多湿に弱いため、夏が冷涼な北国向きの品種です 欧米では蝶やハチドリの集まる植物として好んで庭へ植えられるそうですよ 草丈は50~70cmほどになりますから、ボーダー花壇の中・後段に良いでしょう 花の無い時期もカラーリーフとして楽しめますし 若干花付きは悪くなりますが、半日陰でも耐えてくれます 繁殖は株分けと、こぼれ種でも殖えてくれます =おすすめ度 ★★★★★= 銅葉のペンステモンは貴重ですね ガーデンのワンポイントにいかがですか |
詳細説明 |
通信販売は行っておりません
Corporate profile
Privacy policy
当社では、厳寒地での越冬を確認した宿根草を中心に生産しております
お客様に直接足を運んでいただき、当社圃場での環境等を確認のうえ
お客様が安心して植栽いただけるように、植え方や管理のご説明などを
させていただきながら
地掘り苗・ポット苗を購入して頂きたいと考えております
Corporate profile
Privacy policy