ヌル・マハル Nur Mahal
![]() ムスク香のある、ウエーブがかかった八重咲きが魅力的な品種 |
1929年にPemberton(イギリス)によって作出された品種です
系統はハイブリットマスク、樹形は樹高・幅ともに 1.5m程度のシュラブ状に育ちます 四季咲き性が強く、秋遅くまで咲いてくれます ムスクの香りのある、ウエーブがかかった丸弁平咲きの八重の花が魅力的ですね 耐寒性・耐病性も強く、トゲが少ないのがうれしいですね =おすすめ度 ★★★★★= うまく仕立てれば、オベリスクやフェンスに誘引できますね |
詳細説明 |
通信販売は行っておりません
Corporate profile
Privacy policy
当社では、厳寒地での越冬を確認した宿根草を中心に生産しております
お客様に直接足を運んでいただき、当社圃場での環境等を確認のうえ
お客様が安心して植栽いただけるように、植え方や管理のご説明などを
させていただきながら
地掘り苗・ポット苗を購入して頂きたいと考えております
Corporate profile
Privacy policy