ルイス・オディエ Louise Odier
![]() ブルボンローズの中では最も美しいといわれる品種 |
1851年にMargottin(フランス)によって作出された品種です
系統はブルボンローズで、1.5m程まで伸び、シュラブ状に育ちます 二季咲きですが、条件が良ければ長く花を楽しめます 青みを帯びたピンクというか、ライラックピンクともみえるような、カップ形の端整で非常に香りの良い花が特徴です ブルボンローズの中では最も美しい品種として有名ですね 棘が少なく、細く柔らかな枝ぶりですので、小さめのランブラーとして、フェンスやトレリスに這わせたり、オベリスク仕立てにしてもよさそうです =おすすめ度 ★★★★★= 丈夫で美しいオールドローズです |
詳細説明 |
通信販売は行っておりません
Corporate profile
Privacy policy
当社では、厳寒地での越冬を確認した宿根草を中心に生産しております
お客様に直接足を運んでいただき、当社圃場での環境等を確認のうえ
お客様が安心して植栽いただけるように、植え方や管理のご説明などを
させていただきながら
地掘り苗・ポット苗を購入して頂きたいと考えております
Corporate profile
Privacy policy