指圧・整体(7)


201692(金)

車椅子の方への理解を深めよう!!


車椅子の方への理解を深めよう!!

『ふりっぷ』届きました‼️

車イスの方や、そのご家族みなさんに
活用していただける地域生活情報誌
『ふりっぷ』
が当店にも届きました✨✨

さっそく手にとって見てみると‥
情報量がスゴイ‼️
内容充実‼️
読みごたえあり‼️
ぜひ、ゆっくりごらんになって
頂きたいです❤️

ちなみに‥
当店もP84に掲載して頂いてます



201444(金)

便秘のつぼ


便秘のつぼ

今回載せるのが、「便秘のつぼ」です

早速1つ…
「天枢(てんすう)」のつぼですが、優しく刺激すると排便を促進する効果があります
おへその両脇、指幅2本分ほどのあたり

画像

あお向けに寝て頂き、両手の人差し指・中指・薬指をそろえて、腹部の脂肪が軽くへこむ程度にやさしく押す。おへそのまわりに円を描くようなマッサージを加えると、さらに排便促進に効果がある。「大巨(たいこ)」のつぼも同様にやさしく刺激するとよいです。

他にも…
「神門(しんもん)」と「足の三里(さんり)」があって
神門は手首の関節で、手のひら側の小指寄りの端にあります。
ここのつぼは強めの刺激が良く、普段からよく押しておきましょう。便秘に期待できますよ。

「足の三里」は消化機能を促進させるつぼで、むこうずねの外側で、膝の下からおよそ指幅3本分ぐらいのところにあります。
やってもらう時はあお向けに、自分で押すときは椅子に座って押すと良いです。こねるようにもみ押すと良いです。

画像
画像

いかがでしたか?
ぜひ、お試しあれ


加藤療術院

営業時間9:00~21:15
帯広市西17条南5丁目8-127
0155-35-0512

ホームページ
http://katouryoujutuin.web.fc2.com/外部リンクa>



201437(金)

「せき」には…


「せき」には…

今回は「せき」に良いつぼと食べ物です

先につぼですが、「天突(てんとつ)」というつぼです
気道をゆるめて、喉のふさがり感をとるそして
喉のヒリヒリ感にも良いそうです

胸骨の上端にあたる、左右の鎖骨の間のくぼみにあります。
画像
更に絵にすると…
画像
のどもとから胸骨の方へ押し込むように指圧します。
(はじめは軽めに~)

もう一つ「孔最(こうさい)」のつぼです
前腕部手のひら側の親指側で、前腕部を肘から見て3分の1位のところですが、わかりづらいと思うので…
画像
親指でぐっとつかむように力を入れます。激しいせき込みが起きたときに、ここをしばらく揉むように押しましょう。

最後に食べ物ですが、知っている方も多いかと思いますが
「大根水あめ」です。
やはり「せき」には「大根水あめ」です
水あめでなくてもはちみつでもOKです。

作り方は、ボールなどに中ぐらいの大根1本を1センチぐらいの輪切りにして入れ、約700グラムの水あめを入れます
半日ほど置くと、透き通った液が出てきます。
それをコップにそのまま飲みます。

是非やってみて下さい。


加藤療術院

営業時間9:00~21:15
帯広市西17条南5丁目8-127
0155-35-0512

ホームページ
http://katouryoujutuin.web.fc2.com/外部リンク



201436(木)

啓蟄のからだ


啓蟄のからだ

今日から暦では「啓蟄(けいちつ)」です
地中で冬ごもりをしていた虫たちが、早春の光を浴びて温もった土を啓(ひら)き、這い出してくる、という意味です
虫と書きましたが、蛙や蛇、トカゲなども含みます。

この時期の体は左足が上がりづらく転びやすくなったり

左肩周辺が痛みだしたりする方がいます。

このような方は「右側」ふくらはぎをお湯につけて丁寧に揉むと良いですよ

画像

そして春は「一年で一番健康に気を使うと、その年は健康でいられる」と言われてて、しっかり「解毒」をしておくと良いです

解毒は「肝臓」が行うので、肝臓を助ける食べ物、特に「青いもの」をしっかり食べてお通じを今まで以上に良くしてください
肝臓が弱ると…ねちがいやこむら返り、腰痛他にも目のトラブル、つめのトラブルそして胆嚢に大きく負担になります
眠りが浅くなる方もいるようですよ

季節と体は関係しています。まずは食事を見直し、体を整えましょうね~


加藤療術院

営業時間9:00~21:15
帯広市西17条南5丁目8-127
0155-35-0512

ホームページ
http://katouryoujutuin.web.fc2.com/外部リンク



201435(水)

のどの痛みには…


のどの痛みには…

今回は「のどの痛み」に良いとされているつぼと食べ物を紹介しますね。

まずは「つぼ」ですが、のどに近いので苦しくならない程度に軽く押して下さい
画像
人迎(じんげい)ですが、のどの痛みと不快感、更には血液循環を整えるつぼです

場所は「のどぼとけをはさんだ両脇の、脈の拍動を感じるところ」です。

少し下がったところに水突(すいとつ)がありますが

のどの腫れ息苦しさをやわらげて声がれにも良いです。

次に「風邪」にも良いらしい「妊婦」さんにも安心な食べ物を紹介しますね

「おばぁちゃんの知恵」的なもので、

まず梅干し2~3を炭火(ガスでもOK)で、真っ黒に焼きます。
焼き方にコツがあって、梅干しのタネが黒くなるくらいに焼いて、当然梅肉は炭のようになります。
気長に、時間をかけて焼くことが大事です
その焼き梅干しを湯のみに入れ、熱湯を注ぎます。
注いだ時、ジュッと音がしたらOK
そのお湯を飲みます

軽い塩味ていどで嫌な味やにおいがなく、のみやすいそうです

休養と栄養の2本柱で乗り切りましょうね


加藤療術院

営業時間9:00~21:15
帯広市西17条南5丁目8-127
0155-35-0512

ホームページ
http://katouryoujutuin.web.fc2.com/外部リンク



<<
>>




 ABOUT
せいちゃん
お客様の心と身体を軽くする!
整体師せいちゃんです。
指圧と気功のお店を営んでます。

性別
年齢40代
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
整体加藤療術院
住所帯広市西17条南5丁目8-127
TEL0155-35-0512
期間1月上旬-12月下旬
営業09:00 - 20:00
定休毎週木曜日と毎週日曜日午後から
 カウンター
2014-01-19から
41,979hit
今日:17
昨日:3


戻る