2010年4月7日(水)
わいわいにぎやかな塗壁職人!!
左官interior×27

昨日も
今日も
明日も
走り(塗り)続けるnurikabeで御座います。
今回は久々の左官Interiorに挑戦です!!
棟梁が耐火ボードの下地を張り付けて頂いた後に

信頼のブランド 吉野石膏ケンコート

吉野石膏ケンコート
石膏は一定時間を経過すると硬化が進むので塗付後は直ちにテクスチュアを入れないと固まってしまうんです(~_~;)
素早く塗りつけて

間髪入れずにテクスチュア

吹き抜けがあったので大人数で一気に仕上げました

仕上はあっさり 鏝むらを出す程度に。

自然素材100%の健康内装壁!!!
塗厚が3~5mmと厚塗だったので
私も鏝を握り、塗りたかったが
あえて引いて材料作りに集中する事にしました・・・・・
作っても作ってもネタが無くなるから忙しかった(汗)
久しぶりに会社(カワサキ工業)の塗り壁職人が勢ぞろいしての仕事だったので
ワイワイとにぎやかに楽しい仕事になりました。。。
今日も
明日も
走り(塗り)続けるnurikabeで御座います。
今回は久々の左官Interiorに挑戦です!!
棟梁が耐火ボードの下地を張り付けて頂いた後に

信頼のブランド 吉野石膏ケンコート

吉野石膏ケンコート

石膏(せっこう、gypsum)とは硫酸カルシウム(CaSO4)を主成分とする鉱物である。
石膏を熱して結晶水の一部を脱水して得られる白色粉末。水を加えて練ると、石膏に戻る。歯科用・彫塑用・左官用材料に用いる。半水石膏。焼(しよう)石膏。
石膏は一定時間を経過すると硬化が進むので塗付後は直ちにテクスチュアを入れないと固まってしまうんです(~_~;)
素早く塗りつけて

間髪入れずにテクスチュア

吹き抜けがあったので大人数で一気に仕上げました

仕上はあっさり 鏝むらを出す程度に。

自然素材100%の健康内装壁!!!
塗厚が3~5mmと厚塗だったので
私も鏝を握り、塗りたかったが
あえて引いて材料作りに集中する事にしました・・・・・
作っても作ってもネタが無くなるから忙しかった(汗)
久しぶりに会社(カワサキ工業)の塗り壁職人が勢ぞろいしての仕事だったので
ワイワイとにぎやかに楽しい仕事になりました。。。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。