2011年7月19日(火)
回らないお寿司

昨晩は
明日オープンとなります
すしの久田様の試食会に
お誘い頂き
食を堪能\r
とっても美味しかったです!!
水周りの設備や火力となるガスの強さなど
今までとは違う環境に対応できるように
お得意様を招待しての試食会なんです。
宴も進み久田大将が『あれ飾ったよ。見るといい』
『本当ですか』
オンネトーブルー

作家さんの大きい器の影に

小さいながらもひっそりとディスプレーされた
しっくい磨き一輪挿し<(_ _)>
お恥ずかしい話
身近にある回転するお寿司には通いますが
格式ある回らないお鮨には・・・暖簾をくぐるなんて無い事だと思い、遠ざけていた自分
ひと昔、お鮨と言ったら
カウンターのネタケースを見て、楽しんでいたはずなのに
皿の上に乗せられたお寿司が回転し、お好みのネタを撰ぶ今
時代は変化したけれども
回転するお店があるからこそ
私達のような本職の『握る』と云う付加価値が生きて共存できるんですよ。
それだけではなく
何も言わずとも
さり気ないお持て成しと
密な会話
う~~~ん深い
そしてそれは古く、昔からある左官でも同じ事
全く異なるシゴトですが
手先手職
職人同士の語らいはつづきました。
明日オープンとなります
すしの久田様の試食会に
お誘い頂き
食を堪能\r
とっても美味しかったです!!
水周りの設備や火力となるガスの強さなど
今までとは違う環境に対応できるように
お得意様を招待しての試食会なんです。
宴も進み久田大将が『あれ飾ったよ。見るといい』
『本当ですか』
オンネトーブルー

作家さんの大きい器の影に

小さいながらもひっそりとディスプレーされた

お恥ずかしい話
身近にある回転するお寿司には通いますが
格式ある回らないお鮨には・・・暖簾をくぐるなんて無い事だと思い、遠ざけていた自分
ひと昔、お鮨と言ったら
カウンターのネタケースを見て、楽しんでいたはずなのに
皿の上に乗せられたお寿司が回転し、お好みのネタを撰ぶ今
時代は変化したけれども
回転するお店があるからこそ
私達のような本職の『握る』と云う付加価値が生きて共存できるんですよ。
それだけではなく
何も言わずとも
さり気ないお持て成しと
密な会話
う~~~ん深い
そしてそれは古く、昔からある左官でも同じ事
全く異なるシゴトですが

職人同士の語らいはつづきました。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。