2013年4月24日(水)
ラフな感じと和スタイルの上質インテリア
左官interior×27

今回は二棟で行った新築住宅の左官インテリア
ひとつめは壁は勿論、天井、収納、水周り以外は全て健康素材で鏝塗りした上質インテリア

使用した健康素材は
サンクスサントスカーナ姉妹商品の「楽々塗り壁」#1ホワイト

新築住宅独特に発する化学物質の匂いがない
健康住宅の左官インテリアです。
施主様のイメージは自由でしたので
ラフにスケッチさせてもらった純白な室内空間
施主のお子様もお喜びの様子で家の中を駆けまわっていましたよ
そしてもうひとつ取り組んだ
和風のインテリアで
平らに平滑に塗り付けした後
刷毛を使って横にナガス
流す

和スタイル
こちらの商品はサンクスサントスカーナ
#59クリーム色
家の外観も塗り壁で和スタイル
和洋折衷異なる空間で行われた左官インテリアデシタ。
ひとつめは壁は勿論、天井、収納、水周り以外は全て健康素材で鏝塗りした上質インテリア

使用した健康素材は
サンクスサントスカーナ姉妹商品の「楽々塗り壁」#1ホワイト

新築住宅独特に発する化学物質の匂いがない
健康住宅の左官インテリアです。
施主様のイメージは自由でしたので
ラフにスケッチさせてもらった純白な室内空間

そしてもうひとつ取り組んだ
和風のインテリアで
平らに平滑に塗り付けした後
刷毛を使って横にナガス


和スタイル

#59クリーム色

和洋折衷異なる空間で行われた左官インテリアデシタ。
コメント(2件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。