2010年1月19日(火)
地下洞窟探検(^-^)|~#3 END
無収縮グラウト×5

前回の地下洞窟探検(^-^)|~#2
ここはある場所
地下10mに佇む
活躍を待ちわびる水門のお話。
こんなに3回も分ける必要があったのかは、さて置き
型枠→グラウト(セメント)の流し込み→固まる迄3日の期間を要して→脱型→仕上げ
流す時は水みたいにトロトロの状態だが、固まるとしっかりと
強度が増してくる素晴らしい材料!!

普通コンクリートと違いグラウトは強度の強さが半端でない
例えば圧縮強度(分からないと思われるので簡単に言うとコンクリートの強さの事。)
普通コンクリートは18~40(N/mm²)程度だが グラウトは1月足らずで70(N/mm²)に達する最強の強度発現。
その代償に、かなりの金額と人手が必要!
太平洋プレユーロックス
はっっ またオタクになってしまった・・・<(_ _)>


しっかりと充填されている (ほっとする瞬間)
当たり前なんですが、もし隙間があると水門の役目を果たされないので・・・
水門の周りを立体的にセメント(灰色)で形を成している!!
最後にこれも滅多にお目に掛けることのない
水門の開閉ハンドル!!
私が開けようものならば、、何度も一息入れ、呼吸を整えながら

ハンドルに抵抗もあるので休憩しながら開門します。
(スーーハー――。スーーハー――ッ。。)
水門を開ける時
一見楽しそうに見えるが、体力と根気を忘れると後悔しますよ。 (楽しくも開けることもないか。。。)
不可能な任務完了(^^ゞ
1.2と繋げたので・・・・強引ではありますが・・・
映画でなく俳優トムクルーズ繋がりで終わります
TOPGUN /Highway to the Dangerzone
男の友情と上司との恋愛・友の死・試練が主人公に待ち構える感動story
濃すぎたのでお口直しは次回に持ち越し。。。
ここはある場所
地下10mに佇む
活躍を待ちわびる水門のお話。
こんなに3回も分ける必要があったのかは、さて置き
型枠→グラウト(セメント)の流し込み→固まる迄3日の期間を要して→脱型→仕上げ
流す時は水みたいにトロトロの状態だが、固まるとしっかりと
強度が増してくる素晴らしい材料!!

普通コンクリートと違いグラウトは強度の強さが半端でない
例えば圧縮強度(分からないと思われるので簡単に言うとコンクリートの強さの事。)
普通コンクリートは18~40(N/mm²)程度だが グラウトは1月足らずで70(N/mm²)に達する最強の強度発現。
その代償に、かなりの金額と人手が必要!
太平洋プレユーロックス

はっっ またオタクになってしまった・・・<(_ _)>
水門を設置

型枠を施し

グラウト充填(セメント)

当たり前なんですが、もし隙間があると水門の役目を果たされないので・・・
脱型・仕上げ

最後にこれも滅多にお目に掛けることのない
水門の開閉ハンドル!!
- 注意*数えてはいないが、500回くらいクルクル…クルクルと回さないと、全開全閉にならないハンドル (時間に換算すると休まないで5分くらい)
私が開けようものならば、、何度も一息入れ、呼吸を整えながら

ハンドルに抵抗もあるので休憩しながら開門します。
(スーーハー――。スーーハー――ッ。。)
水門を開ける時
一見楽しそうに見えるが、体力と根気を忘れると後悔しますよ。 (楽しくも開けることもないか。。。)
不可能な任務完了(^^ゞ
1.2と繋げたので・・・・強引ではありますが・・・
映画でなく俳優トムクルーズ繋がりで終わります
TOPGUN /Highway to the Dangerzone
男の友情と上司との恋愛・友の死・試練が主人公に待ち構える感動story
濃すぎたのでお口直しは次回に持ち越し。。。
→ ぬりかべ職人舎 カワサキ工業 information
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。