2010年3月13日(土)
ちょっかい
塗り壁・左官・タイル‥×180
最近私がぶろぐしているのに気づいて
同業者さんや元請けさんに
ちょっかいをかけられる時が・・・
(ポジティブに捉えています。)
『あ~~おまえあそこでやっているのか』
『こんなこともやっているのか』
『絵文字も使ってるな・・・・・・(~_~;)』
(笑)。
文章力のない私は
これが唯一の生命線だったりする
((大笑))。
気にしない 気にしない
(^_^)。。。
同業者さんや元請けさんに
ちょっかいをかけられる時が・・・
(ポジティブに捉えています。)
『あ~~おまえあそこでやっているのか』
『こんなこともやっているのか』
『絵文字も使ってるな・・・・・・(~_~;)』
(笑)。
文章力のない私は
これが唯一の生命線だったりする
((大笑))。
気にしない 気にしない
(^_^)。。。
2010年3月9日(火)
トムラウシも春の足音が
drive×8
3月に入っても雪深かったトムラウシ
なんでこんなところへ?・・・・・・
・・・・・もちろん仕事があるから(゜-゜)。
トムラウシ温泉に限りなく近く
仕事も早く終了出来たので、遊びに訪れる事に。
・・・・・・・・野郎二人、作業着姿で。(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・2tトラックで。(大笑)
しかし
足元にある川の流れを
視てみると勢いの良い水流
耳を澄ますと
せせらいでいる音が聞こえ
そこには春の足音が着実に感じられました。
蓋で隠れていましたが、あったかそうな足湯
山をなめるな!!
トムラウシ山 登山口
忠別岳?石狩岳?私、詳しくないので
詳しいお方はご指摘下さいませ。
山頂付近は 白いヘルメットを被っていました(^^ゞ
あと2回ほど、仕事で訪れる予定なので
明日の雪はほどほどにお願いします<(_ _)>。
(誰に祈ってるんだ?)
ウェザーニュース
次、訪れた時には
冬景色に風変わりしてるかも。。。(泪)
なんでこんなところへ?・・・・・・
・・・・・もちろん仕事があるから(゜-゜)。
トムラウシ温泉に限りなく近く
仕事も早く終了出来たので、遊びに訪れる事に。
・・・・・・・・野郎二人、作業着姿で。(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・2tトラックで。(大笑)
しかし
足元にある川の流れを
視てみると勢いの良い水流
耳を澄ますと
せせらいでいる音が聞こえ
そこには春の足音が着実に感じられました。
蓋で隠れていましたが、あったかそうな足湯
山をなめるな!!
トムラウシ山 登山口
忠別岳?石狩岳?私、詳しくないので
詳しいお方はご指摘下さいませ。
山頂付近は 白いヘルメットを被っていました(^^ゞ
あと2回ほど、仕事で訪れる予定なので
明日の雪はほどほどにお願いします<(_ _)>。
(誰に祈ってるんだ?)
ウェザーニュース
水曜日は大雪・吹雪で荒れた天気。湿った雪がドッサリ積雪して、雪かきにひと苦労。木曜日以降は寒さが和らいできます。土曜日は湿った雪や雨、風も強まりそう。
次、訪れた時には
冬景色に風変わりしてるかも。。。(泪)
2010年3月8日(月)
素人から学ぶ 心肺蘇生法(AED)
左官組合×2
久しく挙げていなかった
十勝左官・タイル組合のお話を
(あまり頻繁に活動していない??)
最近は各病院や公共の施設・スポーツクラブ等
にひっそりと置かれているAEDの機械だが
いざ人が倒れた場面に遭遇した時
素人の私達にも出来る処置として
AEDはあってもその使い方がわからない
必ずしもAEDがそばにあるとは限らない
(十勝ではまだまだ普及していないと思われます)
119通知で救急車を呼んでも、到着までには時間がかかる
その間の処置として私達が出来る処方を
今回は音更町消防署署員の皆様に講習して頂きました。
心停止の場合は3分、呼吸停止の場合は10分が経過すると死亡率は50%を超えてしまいます。このことから、一刻も早く心肺蘇生法をおこなう必要があることがわかります。
みなさんは、救急車を呼んでから何分くらいで到着するか知っていますか?救急車が119番通報を受けてから現場へ到着するまでの全国平均時間は、5~6分です。そのことに加え、人間が生きていくうえで大切な脳は、酸素がなくなってから3~4分しか生きていられません。
心臓が止まってしまうような重篤な状態のときは、すぐに119番すること、早く応急手当をすること、救急隊による処置、医療機関での処置が、スムーズに早く行われることが必要になります。これらの連携のことを「救命の鎖 (Chain of Survival)」といい、この鎖がひとつでも欠けると救命が困難になります。
*日本医師会-救急蘇生法サイト画像を抜粋しました。
これが講習で使用したAEDの機械
講習の模様
私も一連の動作を学びましたが
『あなたは119通報をお願いします!』と
肝心である一言を忘れてしまいました。
(少し緊張したみたい・・・)
救急隊が到着するまでの間に私達が出来る事は
倒れた人が、脳に損傷を受けないよう
心臓マッサージを繰り返し続けること。
AEDがあれば音声ガイダンスに沿って一連の作業をする
その間にも手を休めないで心臓マッサージは忘れない。
(*)もし、『人工呼吸』に抵抗がある場合には
心臓マッサージをするだけでも効果はあるみたいですよ。
日曜日にも関わらず
音更町消防署並びに署員の皆さんには大変お世話になりました。
<(_ _)>ありがとうございました。。。
十勝左官・タイル組合のお話を
(あまり頻繁に活動していない??)
最近は各病院や公共の施設・スポーツクラブ等
にひっそりと置かれているAEDの機械だが
いざ人が倒れた場面に遭遇した時
素人の私達にも出来る処置として
AEDはあってもその使い方がわからない
必ずしもAEDがそばにあるとは限らない
(十勝ではまだまだ普及していないと思われます)
119通知で救急車を呼んでも、到着までには時間がかかる
その間の処置として私達が出来る処方を
今回は音更町消防署署員の皆様に講習して頂きました。
心肺蘇生法は、病気やけが等により突然意識を無くしたり、呼吸停止、心停止、またこれに近い状態になったときに傷病者を救命するためにおこなわれるものです。心肺蘇生法をおこなわなければいけない傷病者が発生したとき、どれだけ早く救命手当をおこなうかが、後の経過に大きく影響してきます。
心停止の場合は3分、呼吸停止の場合は10分が経過すると死亡率は50%を超えてしまいます。このことから、一刻も早く心肺蘇生法をおこなう必要があることがわかります。
みなさんは、救急車を呼んでから何分くらいで到着するか知っていますか?救急車が119番通報を受けてから現場へ到着するまでの全国平均時間は、5~6分です。そのことに加え、人間が生きていくうえで大切な脳は、酸素がなくなってから3~4分しか生きていられません。
心臓が止まってしまうような重篤な状態のときは、すぐに119番すること、早く応急手当をすること、救急隊による処置、医療機関での処置が、スムーズに早く行われることが必要になります。これらの連携のことを「救命の鎖 (Chain of Survival)」といい、この鎖がひとつでも欠けると救命が困難になります。
実際に心肺蘇生法を行う手順の順番及び概略を記す。心肺蘇生法は、心臓停止後早期に開始するほど蘇生率が高くなる。詳細は、カーラーの救命曲線を参照されたい。各手順の詳細は、一次救命処置を参照されたい。
1. 状況の確認
交通事故や労災などの場合は、二次災害を防ぐため、まず周囲の安全を確認する。
2. 意識の確認
意識の有無を確認する(肩を叩きながら相手の耳元で呼びかける。この際、体を揺さぶらない)
3. 応援を呼ぶ
周囲に人がいれば、119番による通報、自動体外式除細動器(AED)の手配をお願いする。いなければ自分で行う。
4. 気道確保(A:Airway)
固い地面の上に仰向けに寝かせ、片方の手で額を押さえ、もう片方の人差し指と中指で顎を上に持ち上げる(頭部後屈顎先挙上法)。このとき口の中に異物があって取れるときは除去する。
5. 人工呼吸(B:Breathing)
鼻を押さえ、胸部がふくらむよう息を約1秒吹き込む。2秒の間をおき、もう一度吹き込む。人工呼吸を行う間隔は、胸骨圧迫30回に1回が目安。ただし、人工呼吸については不要との学説もある。# 人工呼吸不要説についてを参照。
6. 胸骨圧迫(心臓マッサージ)(C:Circulation)
乳頭と乳頭を結んだ線上で身体の真ん中に手の付け根を置き、4 - 5cm程度沈むように圧迫する。肘を真っ直ぐ伸ばし、約100回/分の速さで圧迫を繰り返す。一回ごとの圧迫の後しっかり戻す(リコイル)ことが大切。
7. AEDによる除細動(D:Defibrillation)
自動体外式除細動器(AED)が使用可能であれば、機械の説明を読みながら使用する。
*日本医師会-救急蘇生法サイト画像を抜粋しました。
これが講習で使用したAEDの機械
講習の模様
私も一連の動作を学びましたが
『あなたは119通報をお願いします!』と
肝心である一言を忘れてしまいました。
(少し緊張したみたい・・・)
救急隊が到着するまでの間に私達が出来る事は
倒れた人が、脳に損傷を受けないよう
心臓マッサージを繰り返し続けること。
AEDがあれば音声ガイダンスに沿って一連の作業をする
その間にも手を休めないで心臓マッサージは忘れない。
(*)もし、『人工呼吸』に抵抗がある場合には
心臓マッサージをするだけでも効果はあるみたいですよ。
日曜日にも関わらず
音更町消防署並びに署員の皆さんには大変お世話になりました。
<(_ _)>ありがとうございました。。。
2010年3月6日(土)
チャレンジですよね。
塗り壁・リフォーム×78
今日の日中は初夏を思わせるくらいに温かく
の~びのびと
ぬりぬりしていたが
日が暮れ出すと急に風が強くなり
たった今、逃げるように事務所へ避難!
やはり
まだ春はもうすこし先なのかな。
迫る
とかちの住まい
3大イベントに向け (勝手に決めつけてごめんなさい。)
一番のメインテーマは長年続けている
外壁の塗り壁リフォーム
出展に向かって、準備が始まりました。
(頭の中で・・・・・・・・・・。)
私たちのような専門工事会社が出展するというのも、
全国的に見ても結構珍しい事かもしれませんが・・・・
新たな商品、新たなシステムを作り出すチャンスなのではないかと。
そのように物事をとらえて頑張っています!
出展ブースも様々なアイデアを出して、検討中
現在予定しているのは
塗り壁リノベーションの進化番
あとは
私達の十八番 内装(珪藻土や漆喰)リノベーション!!
遊歩道や公園の遊具の床
介護施設や公共のアプローチの床で
お子様やご老人に安心安全で提供できる
ゴムチップ舗装やタイル!!
店舗や食品の床の欠損個所やリニューアルに
施工したその日に使えて
しかも嫌われた樹脂の匂いもほとんど出ない
低臭の樹脂塗り床材!!
・・・・・・・・・(いまだ瞑想中)
頭の中(思考回路)がショートして
爆発寸前ですが
何事もチャレンジですね。
何とかなるべさ。。。((笑))
(*)一応前向きな考えで・・・
の~びのびと
ぬりぬりしていたが
日が暮れ出すと急に風が強くなり
たった今、逃げるように事務所へ避難!
やはり
まだ春はもうすこし先なのかな。
迫る
とかちの住まい
3大イベントに向け (勝手に決めつけてごめんなさい。)
一番のメインテーマは長年続けている
外壁の塗り壁リフォーム
出展に向かって、準備が始まりました。
(頭の中で・・・・・・・・・・。)
私たちのような専門工事会社が出展するというのも、
全国的に見ても結構珍しい事かもしれませんが・・・・
新たな商品、新たなシステムを作り出すチャンスなのではないかと。
そのように物事をとらえて頑張っています!
出展ブースも様々なアイデアを出して、検討中
現在予定しているのは
塗り壁リノベーションの進化番
今住まわれている建物に断熱材を覆う外断熱!!
その表面に塗り壁仕上げで
断熱と塗り壁のコラボ。
あとは
私達の十八番 内装(珪藻土や漆喰)リノベーション!!
遊歩道や公園の遊具の床
介護施設や公共のアプローチの床で
お子様やご老人に安心安全で提供できる
ゴムチップ舗装やタイル!!
店舗や食品の床の欠損個所やリニューアルに
施工したその日に使えて
しかも嫌われた樹脂の匂いもほとんど出ない
低臭の樹脂塗り床材!!
・・・・・・・・・(いまだ瞑想中)
頭の中(思考回路)がショートして
爆発寸前ですが
何事もチャレンジですね。
何とかなるべさ。。。((笑))
(*)一応前向きな考えで・・・
2010年3月5日(金)
『壁やったらしいから観に行ってくれ』
塗り壁・左官・タイル‥×180
今日は朝から
せっせと(私が乗る車の周りだけ)除雪
現場へ車を走らすも
雪は重たく
すぐ溶けるから道路はびちゃびちゃ
歩行者に注意を払いながら
仕事もお昼で決着をつけて
一息ついたら
『タイヤショベルで壁やったらしいから観に行ってくれ』
車を走らせ
今日の除雪で
塗り壁の角をタイヤショベルで引っかけたらしい・・・
色番が重要なのでブログついでにメモします(書き書き)
color NS A-803
あると便利な機械だが、雪解けでふと周りを見ると
あちこちにひっかき傷や一部が損傷しているなんてことも・・・・
なにはともあれ
これだけで済んでよかったですね。
直ちに直しますよ
さいごのなごり雪だといいな。。。
せっせと(私が乗る車の周りだけ)除雪
現場へ車を走らすも
雪は重たく
すぐ溶けるから道路はびちゃびちゃ
歩行者に注意を払いながら
仕事もお昼で決着をつけて
一息ついたら
『タイヤショベルで壁やったらしいから観に行ってくれ』
車を走らせ
今日の除雪で
塗り壁の角をタイヤショベルで引っかけたらしい・・・
色番が重要なのでブログついでにメモします(書き書き)
color NS A-803
あると便利な機械だが、雪解けでふと周りを見ると
あちこちにひっかき傷や一部が損傷しているなんてことも・・・・
なにはともあれ
これだけで済んでよかったですね。
直ちに直しますよ
さいごのなごり雪だといいな。。。