201033(水)

エェェッ・・・三週連続???


エェェッ・・・三週連続???

毎年、早春の時期になると

最新の新建材・住宅設備機器の提案を十勝の皆様に知って頂き、参考にしてもらうイベントが次々に開催される

十勝のような北方圏住宅に求められる「健康志向」「住みやすさ」「デザイン」「ゆとり」「エコ」についても検証し、十勝型の暮らしを提案し、十勝の風土に根ざした住文化・住環境の確立に貢献していくことを目指す。
(*)企画書を抜粋しております。


私達のような小さな会社でも

定評のある

とかちで生まれ、とかちの職人がで育ててきた塗り壁の更なる普及に努めようと8年前くらいからイベントに参加し、陰ながら共に応援させて頂いているのです。

今年も3週連続で色々なイベントに出展予定 (泣)



*TOP画像は昨年開かれたブースの飾り付け模様です




塗り壁リフォームの断面を彩ったSampleを展示したりetc・・・・・
画像


2010 トカチの住まいるUPフェア
3月27/28日開催
とかち館(旧寿御苑)


北のすまい 2010
4月3/4日開催
今年は会場が変わり
明治北海道十勝オーバル 中地多目的広場


トータル新築リフォームフェア 2010
4月10/11日開催
変更がなければ
アグリアリーナにて
(*)変更があるかもしれませんので、その時はご了承下さい。


日ごろ無口で体を動かす私達が

お客様にアプローチしてPR活動を・・・・



立ちっぱなしで・・・・



しかも3週末連続で・・・・・・・





大丈夫かな??



なんか不安になってきた  ((冷汗))。。。



201031(月)

オーガニック


オーガニック

オーガニックの意味は「有機的」
自然の物(昆虫・動物の死骸、落ち葉、野菜くず等)が微生物によって分解され、「土に返るもの」が「有機物」


有機栽培の意味で、化学合成農薬や化学肥料に頼らず、有機肥料などにより土壌の持つ力を活かして栽培する農法のこと。


勝手な私の捉え方で、オーガニックはひとにも地球にも自然にも優しい製品、生き方なのです。


私たちが実際に使う物も珪藻土や漆喰
もちろんモルタル(セメント+砂+水)を使用する仕事

建築の世界でも珍しく

化学的に作られたものはほとんど使うことがなく

自然界にある素材で作られる物ばかり

ちと、強引だがオーガニック素材を使っている左官の世界

(言い換えれば進化していないのです。)





そんなオーガニックな材料で

店舗の内装を左官Interior

和風テイストに挑戦しました


鏝を使い 下塗り 仕上塗りの2工程
画像



エントランスの仕上がりは落ち着いた刷毛目模様で
画像



中に入ると、落ち着いた鏝の模様で
画像
ゆず肌仕上なので画像には伝わらず・・・・・

素材を活かした和洋さまざまな色調とデザインが、塗り壁による心地よい住空間を創り出す

自分だけの壁が出来ました。



・・・・と強引にまとめてみたが・・・・



今日はタイトルに
ちと無理があったかも。。。






画像
→ 外壁リフォーム店 ぬりかべ職人舎 カワサキ工業 information



2010228(日)

和風Interior


和風Interior

今回はある店舗の内装

一部を左官で表現することになり

早速現場へ。

オーナー様のオーダーは

和風なテイストで




使用する材料も決まっていて、自然素材で環境に良いもの

TOP画像が実際に使用する材料



 四国化成 外部リンク


けいそうリフォーム

ビニルクロスや古壁に直塗りOK!簡単に塗り替え可能なリフォーム材。

この会社の特徴は左官内装材を主としたラインナップの豊富さ

土に始まり珪藻土・炭・ガラスビーズ・メタリック・・・・

なんでも左官壁として提案し、色々な事に挑戦して

私を楽しませてくれる会社なのです。





大工さんが耐火ボードを張り付けした後
画像

ボードの継ぎ目、他適所にパテ処理を施して
画像

ちと意味合いは違うが、オーガニックな内装材
画像



珪藻土の利点
(1)有害物質吸着
 ホルムアルデヒドなど有害物質や臭いを吸着します。
(2)湿度調整
 水分を吸ったり、出したり、自然・自動的に湿度を調整します。
(3)断熱・遮音
 断熱性に優れ、夏に涼しく、冬に暖かい壁材と言えます。また、遮音効果も高いといわれています。
(4)塗りやすい
 塗りやすくて、仕上がりが落ち着いた感じになります。



話はここまでですが

職人が一鏝一鏝丹精を込めた

きっと落ち着いた和の空間を演出してくれるでしょう。。。

た~~のしみだ!!



2010225(木)

ゆだんたいてき


ゆだんたいてき

TOP画像で場所は特定できるかと思いますが

新築店舗の床にコンクリートを流し込み

コンクリートを流す前の画像
画像

ある程度平らにした後
画像

鏝を使って平面で、鏡面仕上げにする仕事!!
画像


私の心の中の予定では

夜中に終われるか否かのコンクリートの床仕上げだったが



しかし、コンクリートは生物

今日の気温と 強度の良さ 暖房等の条件が重なり

遅くなることを覚悟してたが

あっと言う間に終了してしまった(^-^)。
(太陽が沈む前に。)



その代償に

鏝を握った職人達の指は
水膨れになること間違いない。
(固まる速度に追いつかなくて負け戦になるところだった。)

そして仕上がった鏡面の画像も撮り忘れてしまったし。
(ピカピカだったのにぃ。)

改めて大敵と思い知らされ、諭された、油断の言葉。
(単純に人不足です。)




フレスポの並びに新設される店舗は『パソコン工房』と称していましたよ。。。



2010224(水)

コンクリートRepair


コンクリートRepair

コンクリートのひび割れの話を少しだけ

(*)ひび割れを略してクラックと呼ばせて頂きます。

原因は様々な要因があり

中性化・酸性化・かぶり厚の減少・塩害・凍害・砂縞(コールドジョイント)・内・外部拘束・温度・気温等

多種多様な要因で

外で過酷な気象条件にさらされるコンクリート・モルタルは収縮や膨張を繰り返してクラックは発生する。

もちろん誘発目地といってわざと目地の部分でクラックを誘発することも可能だが、コンクリートはなまもので生きています。
全てがそこに入るとは限らない



エポキシ樹脂

熱硬化性樹脂・成形|エポキシ樹脂

耐熱性、耐水性、耐薬品性、電気絶縁性に優れ、着色が自由で、硬化時の収縮が少なく強度があります。





難しい話はこの辺にして修復の話に(~_~;)




クラック修復にはドロドロのエポ樹脂に圧力を加えて注入するとコンクリートの内部に深く浸透して充填される

低圧で圧力を加えるのに注射器と丈夫で頑丈な輪ゴムの力で注入します
(*)他にもプラグとポンプを使った注入方法もあります。
画像


気温等によりますが24時間程度の乾燥期間が必要!


最後にガラスメッシュでクラック対策を講じて
画像


元のコンクリートに復元!!
画像


復元する様はコツコツと地味で目立たない仕事

灰色一色に見えるコンクリートの表面だが
実は数種類の色に分かれているんです。

でも、成功した時は、何にも代えがたい達成感!!


(心の奥でガッツポーズしてます。)


コンクリートの色みたいに、今日の話は地味であった (灰)。。。





画像
→ 外壁リフォーム店 ぬりかべ職人舎 カワサキ工業 information



<<
>>




 ABOUT
KAWASAKI ENGINEER
塗り壁 リノベーション・新築
左官・タイル
打ち放しコンクリート断面修復
オールドスタイル・独創的なモルタル造形
㈲カワサキ工業facebook

性別
年齢30代
エリア十勝
属性事業者
 GUIDE
ぬりかべ職人舎(有)カワサキ工業【十勝・帯広】
住所河東郡音更町南鈴蘭北2-4-16  
TEL0155-43-4141
営業08:00 - 19:00
定休毎週日曜日
 カウンター
2009-09-01から
216,694hit
今日:24
昨日:46


戻る