2008年10月29日(水)
庭のリフォーム1
今野造園のお庭紹介×73
庭のリフォームと言っても、この庭の場合は9割は造り替え
でした。
今回から暫く、この庭の施工状況を交えながらアップしていきます。
元の庭は、枯山水の日本庭園で、20数年前に施工されたもの、
オンコの生垣、芯になるオンコを中心に枯山水の流れ、
それに沿うようにシャクナゲやツツジが配植されています。
二十年前は、それで良かったんですが、
年月と共にお客さんの嗜好が庭木から、
草花に変化してきて、(特にバラとか!)園芸店に行って
仕入れてくるんですが、植える場所をどこにして良いのか
判らないし、古くからの庭木が大きくなりすぎて、管理も
大変。
この庭じたいは年季が入っていて、石組みも目を引くものが
ありましたが、オンコの生垣が大きくなりすぎて、
境界から、1.5mはデッド・スペースになっていて、
勿体ないというのが、相談を受けたときの感想でした。
お客さんの希望は、手が掛からず雑草対策ができて、
草花を楽しめる庭ということです。
もう施工は終わってますが、次回から施工編が始まります。
でした。
今回から暫く、この庭の施工状況を交えながらアップしていきます。
元の庭は、枯山水の日本庭園で、20数年前に施工されたもの、
オンコの生垣、芯になるオンコを中心に枯山水の流れ、
それに沿うようにシャクナゲやツツジが配植されています。
二十年前は、それで良かったんですが、
年月と共にお客さんの嗜好が庭木から、
草花に変化してきて、(特にバラとか!)園芸店に行って
仕入れてくるんですが、植える場所をどこにして良いのか
判らないし、古くからの庭木が大きくなりすぎて、管理も
大変。
この庭じたいは年季が入っていて、石組みも目を引くものが
ありましたが、オンコの生垣が大きくなりすぎて、
境界から、1.5mはデッド・スペースになっていて、
勿体ないというのが、相談を受けたときの感想でした。
お客さんの希望は、手が掛からず雑草対策ができて、
草花を楽しめる庭ということです。
もう施工は終わってますが、次回から施工編が始まります。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。